PlayStation 5
PlayStation 5(プレイステーション ファイブ、略称: PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が2020年の年末商戦期に発売を予定している家庭用ゲーム機[1][2][3][4]。
2019年10月、PlayStation 4(PS4)の後継機であるPlayStation 5(PS5)が、2020年の年末商戦期の発売を予定していることが明らかとなった。
4K60fps[6]以上の解像度に対応するため、CPU、GPU、メモリなどは、PS4の数倍の性能になっている[7]。カスタムSSDを搭載したことにより、ロード時間がPS4ではシーケンシャルアクセス速度が50〜100MB/s(0.05~0.1GB/s)程度、PS4 Proでは6Gb/s(0.75GB/s)程度だったが、PS5では一気に5.5GB/sへと高速化された。これはHDDを搭載したPS4と比較して約55~110倍、SSDを搭載したPS4 Proとの比較では約7.3倍となる[9]。
下位互換として[11]、PS4のソフトが遊べる下位互換性を持っており、全てのソフトに対応できるかは明言されていないものの、発売に向けて数千のゲームの検証作業が進行中であり、多くのソフトでフレームレートの安定や向上、高解像度等の恩恵が期待できる。
2020年6月9日、SIEは世界情勢を鑑み延期になっていたPS5に関する映像イベント「The future of gaming(ゲーム体験の未来)」の配信日時を太平洋標準時6月11日(木)午後1時(日本時間6月12日(金)午前5時)に決定したと発表した。
引用・出典:
Wikipedia – PlayStation5
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「PlayStation」より – https://www.youtube.com/embed/RkC0l4iekYo )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Heavy Game Section」より – https://www.youtube.com/embed/SRx4TsYeSrE )

1: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:07:17.83 ID:PzLqod7O0
なんJ民には事前に教えといたるわ
185: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:29:20.44 ID:Y0LK2/evd
初期ロットの不具合怖いから人柱頼むやで
189: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:29:41.72 ID:GejyJBIB0
>>185
まぁ不具合あれば返品交換すればいいだけやし
8: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:08:57.78 ID:9eERMcLJ0
何時?
12: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:09:44.06 ID:PzLqod7O0
>>8
日本時間的には夜やな
米基準で13日発表
2: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:07:37.45 ID:PzLqod7O0
499ドルや
3: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:07:49.52 ID:emcbe4rFa
来年買うわ
4: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:07:51.98 ID:jCG2f31Td
高すぎ
6: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:08:12.37 ID:orEtznQnM
ロンチがね
7: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:08:52.05 ID:RJfmNbTaM
で肝心のゲームは何がでるの?
9: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:09:03.72 ID:PzLqod7O0
まあ日本じゃたいして売れんだろうからわざわざ教える必要もないとは思うけど一応な
10: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:09:11.54 ID:9/0NZ5tW0
ロンチタイトルはどんなものなん?
11: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:09:19.28 ID:mFG8mfmM0
普通、PSハードの初期型買わないよね
17: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:10:37.25 ID:9/0NZ5tW0
>>11
PS3は悪くないぞ、デカくて重くて電力は大きいが
PS1、2互換があるし
18: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:10:38.42 ID:PzLqod7O0
>>11
😅
544: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:47:09.09 ID:tshu6Yea0
>>18
😅😅
603: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:49:18.19 ID:mM991OfN0
>>11
ワイのps4はずっと動いとるぞ
最初からDVDは見れんかったけど
647: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:51:51.38 ID:SHFQDIIL0
>>11
まぁ一年で新しいの出るからな
670: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:52:45.39 ID:VivFNSUta
>>11
廉価出るあたりでちょうどいいわなソフトも
712: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:54:39.96 ID:7QuJtQwba
>>11
たとえすぐぶっ壊れてもソニー製品は初期型が一番所有欲高いから初期型買うわ
15: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:10:21.11 ID:BI2+rQPZ0
既存のオープンワールドのファストトラベルが早くなるだけで嬉しいわ
あの手のゲーム結局その辺が苦痛になってやめるし
23: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:28.25 ID:PzLqod7O0
>>15
せやな
19: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:10:49.46 ID:hYQXtsFYa
3万でなんとかならんか🤔
21: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:14.34 ID:PzLqod7O0
>>19
499ドルなので😊
25: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:43.92 ID:hYQXtsFYa
>>21
買えない😢
30: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:18.88 ID:LJ7fv9usd
>>25
社会人なら買えるやろ
39: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:34.47 ID:hYQXtsFYa
>>30
まだ働いてない
230: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:32:13.04 ID:kIk0yD1D0
>>39
バイトしろ
22: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:24.74 ID:4BJZ8TOY0
カセット入れるやつ版は59800円
カセット無し版は52800円
こんなもんやろ
29: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:17.27 ID:kVoRhuMN0
>>22
ディスクレスは4万円台におさめてくると思うけどなあ
24: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:34.70 ID:DZD55/cp0
フロムゲーかモンハン5出る時に買うわどっちも早くて2年後やろ
45: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:15:08.00 ID:G5Y01GT80
>>24
エルデンリング年内言うてたやん
64: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:45.51 ID:DZD55/cp0
>>45
あれPS4ちゃうの
322: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:37:03.75 ID:43gNrdAeM
>>24
モンハン6やろ
ワールドが5や
26: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:47.36 ID:hO7Pm4QQM
カカカカカカカカカカカカカセットwwwwww
27: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:11:58.45 ID:nHQ6wM930
PS4も結局ソフトないまま終わりか…
548: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:47:16.75 ID:95+W+zAC0
>>27
マキブオンがPS5に出るんか出ないんかが問題や
28: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:14.37 ID:ACjM6w21d
499か
まぁ無難だな
31: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:22.93 ID:NntnuAoud
給付金あるだろ
32: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:29.22 ID:EZMAsICu0
どこで予約できるの
33: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:41.42 ID:1t0xx+Kf0
PS4のカセットは動くんか?
34: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:12:56.45 ID:DZD55/cp0
>>33
動くで
35: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:18.60 ID:a2/Ps4GP0
今度こそ欲しいソフト5本集まるまでスルーするわ
PS4あまりにも使わなさすぎた
36: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:28.02 ID:DOyX9Y1za
結局PS4の互換性はあんの?
47: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:15:36.44 ID:9/0NZ5tW0
>>36
それはある
PS123互換は不明、多分ない
38: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:33.05 ID:xuwnaEIs0
7万くらいはするんじゃないの?
40: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:35.39 ID:lds2S5wc0
おまえら買わん買わん言うくせにワイは予約出来んのやろ
もう分かっとるわ
41: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:55.78 ID:RJfmNbTaM
なんやソフトの事一周回ってカセットっていうのがトレンドなんか
42: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:13:56.09 ID:PzLqod7O0
米基準で13日発表だから日本時間でどうなるか正確にはわからん
43: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:14:11.35 ID:fns8YUCc0
ほんまいくらやねわ
44: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:14:13.76 ID:mFG8mfmM0
というか、PS4互換でどれくらい画質上がるかとか、フレームレート安定するかとか、ロード早くなるかとかもなしに予約開始なんやな
46: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:15:34.49 ID:SfQEVwwX0
4万くらいなら買うわ
さすがにゲームしかできない機械にそれ以上出すほどゲームやらん
48: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:15:39.32 ID:XffxIWqF0
ワイが普段やるタイトルの続編がどんな感じで出るかにもよるが買うやろなあ
49: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:15:41.64 ID:59rv2cvT0
ドライブつき59,800が本命やな
給付金これに使う人おおそう
50: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:15:43.08 ID:cyUoN8PB0
デモンズって出たら一緒に買うで~
51: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:16:05.61 ID:4ZdBPTYfa
消費税のこと考えたら最低でも49800円ぐらいまでにしとかんときついやろ
思い切って税込み5万円とディスクレス4万円にすればええのに
61: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:27.81 ID:XffxIWqF0
>>51
四百九十九ドル言うてる時点で無理やろ
52: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:16:22.36 ID:mO1n8zi30
ドライブって言うほど必要か?
63: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:44.53 ID:kVoRhuMN0
>>52
UHDBDミレルで
54: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:16:34.27 ID:Vyewott9a
ps3の互換は無理なんか?やっぱり
55: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:16:36.37 ID:KtQv0k5d0
初期PS4そろそろ買い替えたいから6万以下なら買うわ
57: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:16:48.55 ID:/OHakDkH0
普通版49980
ディスクレス版39980
これ以外あるの?
661: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:52:24.85 ID:JEvcmSiGp
>>57
それプラス1万だろうな
60: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:19.11 ID:9cEO36Gja
カセット無しのやつはどうやってPS4のカセットやるんや?
69: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:35.85 ID:/OHakDkH0
>>60
インターネットでダウンロードできる
62: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:43.51 ID:KXdJU6I30
19800円でも売れないんだから売れんやろ
65: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:48.92 ID:/OHakDkH0
「ゲームのカセット」って今の高校生でも普通に言うんだな
68: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:30.63 ID:nVmHQ+6k0
>>65
ゲームボーイカラーはカセットやったしな
まだカセットの世代やぞ
76: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:19:20.23 ID:XffxIWqF0
>>68
今の高校生はゲームボーイ世代ちゃうやろ
372: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:39:36.27 ID:hO7Pm4QQM
>>68
カートリッジな
66: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:17:49.89 ID:FUT21J1H0
結局PS4すら買わなかった
67: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:24.59 ID:o0VUJ6ubM
ありったけ買うわ
71: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:38.89 ID:XffxIWqF0
ディスクレスって名前忘れたけどブルーレイ上位規格の再生も無理なん?
挿入口自体がない感じか?
353: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:38:33.10 ID:zizobgwW0
>>71
せやで
373: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:39:37.44 ID:XffxIWqF0
>>353
やっぱそうかサンガツ
72: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:41.94 ID:OwuRLgYl0
発売日に買うやで~
この前PS4とFF7買おうと思ってたのにPS5出るまで待ったほうがええって言われて辛抱たまらんのよ
73: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:45.66 ID:OFqK6Tcv0
ドライブって後からUSB接続で外付けできんの?
74: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:18:59.72 ID:yPInZpYf0
ディスクレスで6万ぜんごやろなあ
最初から安くないって予防線貼っとるんやから
75: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:19:00.01 ID:gibJ+KHw0
XBOXSEXの価格見てから戦略的価格にするんやなかったんか
86: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:20:35.80 ID:PzLqod7O0
>>75
SEXの方が安い(449ドル)はもう業界内では周知の事実
かなり前からPS5の価格や公開日(7月13日)は決まってたので
77: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:19:33.04 ID:E/fl4ijq0
PS4のDL版はそのままPS5にアプデ出来るみたいやがパッケージ版は?
パワプロ今から買うならDL版のがええんかなPS5でもやりたいし
78: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:19:36.04 ID:sh8w32Pi0
カセットは草
79: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:19:44.76 ID:bPEfZImI0
ゲーム機は買うやつは買うし買わんやつは買わんから本体高めに設定した方がええと思うわ
87: 名無しさん 2020/07/13(月) 16:20:49.62 ID:XffxIWqF0
>>79
どういう理論や