Go To キャンペーン
Go To キャンペーン (ゴートゥーキャンペーン)とは、日本における観光などの需要を喚起して、2020年に起きた新型コロナウイルス感染症の流行と、その流行による緊急事態宣言に伴う外出自粛と休業要請で疲弊した景気・経済を再興させることを目的とした、日本在住者かつ日本を対象とする日本国政府による経済政策[1][2]である。
2020年4月7日、政府が事業規模108兆円におよぶ「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」を実行するため、16兆8057億円にのぼる2020年度補正予算案を閣議決定した[3]。この内、1兆6794億円が旅行・飲食・イベントなどの需要喚起事業としての「Go To キャンペーン」に充てられる[4]。
キャンペーンは、国内旅行の費用を補助する国土交通省(観光庁)所管の「Go To トラベル」(観光キャンペーン)、飲食需要を喚起する農林水産省所管の「Go To Eat」(飲食キャンペーン)、イベントなどのチケット代を補助する経済産業省所管の「Go To イベント」(エンターテイメントキャンペーン)や商店街振興の「Go To 商店街」(地域振興キャンペーン)で構成される[5]。
引用・出典:Wikipedia – Go_To_キャンペーン
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「TBS NEWS」より – https://www.youtube.com/embed/JQrw1NouhGQ )
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「北海道ニュースUHB」より – https://www.youtube.com/embed/qxq6h0pZPxg )
134: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:26:29.16 ID:kju61GT80
国民が緊急事態宣言を受けとめてないって嘆いてたけど 政治家はもっと受けとめてないやろ
130: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:26:21.38 ID:1opNc49OM
東京に世界中のコロナ変異種を集める ↓ GoToで日本中に産地直送
完璧な作戦やね
55: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:18.16 ID:nmlbqJl30
旅行業界からいくら貰ったんやこいつら
5: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:26.77 ID:HJ8zBCzX0
ガイジ
8: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:38.01 ID:7dgjnGC70
ループやん
9: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:44.39 ID:yE2Jg65u0
別にええやろ 移動は問題ないわけやし 接触さえ気をつければな これはその辺に飯食いに行くのも変わらん
62: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:34.87 ID:UKNOVGSh0
>>9 接触なしで移動出来るわけねぇだろアホ
158: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:27:14.35 ID:s97vZR9rM
>>62 自家用車どやろ
735: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:49:39.36 ID:qBzwB1wpr
>>158 自家用車持ってない行動力はあるバカはどうすんだよ
10: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:46.42 ID:/Dkc1Lp9p
ちょっと意味わからんっすね ってか普通に金配るのじゃあかんのか?
24: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:52.72 ID:hnm+Vi4y0
>>10 金配っても配った金額分の効果しかない
GoToなら配った金の数倍を平民が使う
写真
50: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:50.36 ID:bRXgIMl/0
>>24 ほんで感染拡大して自粛要請のために多額のリソース使うんやろ アホくさ
71: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:51.52 ID:hnm+Vi4y0
>>50 煽りやなくてガチで知らんのやがGoToで感染拡大したソースあるんか?
76: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:20.78 ID:bRXgIMl/0
>>71 ないで 政府が追跡調査しとらんからな
86: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:38.82 ID:ewptObVxM
>>71 政府がGOTOやる→国民が出歩く大義名分を得る こんなことも理解できないとか頭二階かな?
96: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:59.01 ID:kb+aiKVL0
>>71 あるぞ
107: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:25:22.07 ID:h+0+1C9y0
114: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:25:33.33 ID:hnm+Vi4y0
>>107 サンキュー
251: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:30:52.66 ID:3lo+S2FZ0
>>107 GoToで1兆円の経済効果あったけど緊急事態宣言で2月上旬まででも10兆円の経済損失出る見込みやしな ほんまアホやで
11: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:48.06 ID:Hk2jr3xY0
なんでそこまで実施したいんや?
16: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:13.48 ID:24owhM0Ua
>>11 経済死んでもいいの?
28: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:04.07 ID:9tBiEKYVM
>>16 GoToやったら経済良くなるんか
146: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:26:53.25 ID:o0iT0bhAa
>>16 goto再開したら感染者増えて余計に経済死ぬけどいいの?
184: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:28:11.50 ID:B7DdusFV0
>>146 感染者増やして老人と弱者を淘汰して経済回復させるんやぞ
656: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:46:45.74 ID:DXgPUsUk0
>>184 経済に影響与える程は死なへんから
235: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:30:29.08 ID:5BrvQbNSa
>>146 それな 経済を優先させると経済が死ぬ罠に気づかないアホ政府
175: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:27:58.51 ID:BPuulBae0
>>16 こればっか 何回論破された話題引っ張るんだよ
350: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:34:31.06 ID:vBPFQww4d
>>16 貧乏人が出歩くことが増えた結果金持ってる老人がびびって銀座やばいらしいやん
13: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:53.55 ID:CGLyUwy80
別にええんちゃう?ゴートゥーなくても旅行するアホおるやろ
14: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:19:59.22 ID:HmuTNz+GM
ガチガイジ
17: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:19.23 ID:CGLyUwy80
政府に頼らず自分たちで感染防がなあかん 自己防衛だよね
18: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:19.55 ID:KclAxKMB0
草
19: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:35.34 ID:rmjh+sKD0
政府「goto再開するけど簡単に使うなよ!」
20: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:39.43 ID:3bcTVUrpM
緊急事態宣言 ↓ 感染者減る ↓ GoTo ↓ 感染者増える ↓ 緊急事態宣言
22: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:20:42.07 ID:nN5s9ijG0
再開したいならやったらええやん 医師会とか知らんわ死ねって言えば即日やれるぞ
25: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:01.14 ID:cVDCv0Oaa
どうせ対策する気も無いんやろうしええんちゃう
27: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:03.34 ID:ZuDqkj9g0
ええぞガンガンやれ
29: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:09.68 ID:CqeQrcIH0
規模を10分の1ぐらいにして妥協してくれや
31: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:31.51 ID:BNnbKRc00
ええで ただし東京のみでグルグル回ってくれ
32: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:33.97 ID:V7xfI8mq0
嫌だって言っても再開するんやろ?
33: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:35.02 ID:JaH4NhUN0
ええで 旅行行きたいわ
34: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:47.25 ID:zOst36D40
緊急事態宣言出した途端コロナ減り始めたしいけるやろ
35: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:56.56 ID:IilSKIDL0
普通に考えたら旅行いくなって言われたらそら飲みに行くしかないよな
36: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:21:56.92 ID:sbZ5SWB0M
ガイジ政府にうんざりや
37: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:11.78 ID:u/ZTO0Bpa
いいよ 予定してた旅行は中止になったしイート食事券もう使い切りそうやし追加あくしろよ
38: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:12.23 ID:9+kick4d0
2月7日感染者500って日時数字出しちゃってるの面白いよな どうすんだろ
57: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:25.12 ID:w+97WgHf0
>>38 500人は切っていませんが減少傾向にあるので解除します
112: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:25:28.25 ID:l4qYOozv0
>>38 日時決めんでこれより下になったら解除って方がやる気出ると思うんやけどな
39: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:13.02 ID:ZaYcHm4g0
そんなくだらねぇことやるならへの字口に給付金出させろカス
40: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:16.50 ID:uWH3+p2l0
別に言ってることは間違ってへんやろ 必要な対策とやらがほんまにできるんかという所やね
66: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:43.23 ID:N1+SmXgUM
>>40 そら間違った事は言っとらんよ 世界平和のために皆武器を捨てよう言うのと一緒や
41: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:22.12 ID:ieA/gvoL0
なんでお家でぬくぬくしとれんのや?
42: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:26.22 ID:iyf/pQONr
この政権すごいわ よくここまで逆撫でできるもんだ
45: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:38.86 ID:LHVxSfxlM
だからバカの気分をゆるめんなって言ってんだろクソガイジ
47: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:43.05 ID:6RjxlXYi0
トンキン以外な
48: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:46.35 ID:7dgjnGC70
飲食店に行くな旅行はしろ
51: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:58.17 ID:jqk7P8aSM
コロナを完全に無視するのってできないんか?
感染者増えてもガチ無視で経済をガンガン回す
85: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:38.58 ID:oJ9a6rvH0
>>51 ちうごくがしてるやん
122: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:25:50.51 ID:Rrg3I+TJ0
>>51 スウェーデンがそれやってたけどやっぱやーめたっつって普通に規制始めてる
155: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:27:08.53 ID:36cEymjCp
>>122 あそこの政府は「私達のやり方は間違ってた」って明言してたな
188: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:28:26.43 ID:lYCEEvJ+0
>>51 病床埋まって他の病気や怪我で死ぬ人増えまくるやろ
52: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:22:59.12 ID:WCcit9P20
ウイルスもっと伝染してほしいから早くして ワクチンなんて信用ならんしみんなで自然免疫つけなきゃ
53: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:07.05 ID:QkrgWYFi0
再開してくれ 叩いてるやつは何が不満なんや 安く旅行行けるんだからいいやん スノボ行きたいんや
465: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:39:27.17 ID:c+YaKbL/0
>>53 貧民笑 スノボくらい普通に行けよ
54: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:16.24 ID:bTCfte5z0
給付金やなくて地域振興券みたいなクーポンにすればええねん 20万くらいの
128: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:26:09.30 ID:n5ljhsCaM
>>54 貯金されるのが嫌で経済回したいならそういうのでええよな
56: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:19.65 ID:nS52zwuIp
落ち着いたらまた広がるような事してオリンピックホンマにやりたいんかコイツら
59: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:26.45 ID:AsSK+vFGM
嫌なら反乱起こせばいいのに なにもしないなら黙って従え奴隷
60: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:27.85 ID:bhyRNXcQr
これふるさと納税じゃだめなん? 行かなくても名産品買えればいいやん
63: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:35.77 ID:4VdjP24+0
滅べクソ政府
64: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:38.20 ID:6cfaMks80
東京は都内の人間だけgoto適用すればいいんじゃね
67: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:43.36 ID:h+0+1C9y0
ええけどやるならもう緊急事態宣言とか解除せーよ どっちかにせえ
68: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:47.63 ID:icB0cBD00
もう収束したからええんちゃう?
69: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:48.96 ID:at2aJiQF0
オリンピックやりたいんやなかったんか
72: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:23:57.84 ID:nN5s9ijG0
東京も大阪も旅行と食い物でお金欲しいんやろ ええやんコロナがおみやげや
73: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:02.47 ID:VGM5zcvH0
医療崩壊するぞ、っていう脅しって何だったの?
74: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:09.24 ID:kb+aiKVL0
せめて春来てからやれや
75: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:09.93 ID:1opNc49OM
ええよ そろそろ札幌の風俗に行きたかったんや��
80: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:34.22 ID:qcKJukyM0
緊急事態宣言中に再開しろよ面白いから
81: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:34.92 ID:/SAnCurmr
先週仕事で旅館の社長と話したけど手続き面倒で日銭が減るからうんちって言ってた
83: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:36.60 ID:JEUstVWSa
ガチで脳に障害か何かあるだろ ありえねえわ
84: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:37.01 ID:h3fhIW0r0
知能に問題があるのか旅行会社に家族の命握られてるのかどっちなんやろ
88: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:43.40 ID:tuSaXdDe0
もうどうなったっていい 死は救済だ
94: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:58.35 ID:RBLFa7wx0
旅行業界だけ甘やかされすぎやろなんなわ
95: 名無しさん 2021/01/22(金) 01:24:58.66 ID:Q5m8qEua0
ただし旅行先では下手に出歩くなよ? 旅館でじっとしてろよ? これができるなら再開してあげるで? ん?
そろそろ旅行とかジム通いとかサウナ銭湯に行きたいンゴねぇ・・・