ファイナルファンタジーVII リメイク
『ファイナルファンタジーVII リメイク』(ファイナルファンタジーセブン リメイク、FINAL FANTASY VII REMAKE、略称:FFVII リメイク、FF7 リメイク)は、スクウェア・エニックスから発売予定のゲームソフト。PlayStation 4 (PS4) から先行リリースされる[3]。当初は2020年3月3日に中国本土を除く全世界に於いて発売予定だったが[4]、同年4月10日に発売延期された[1]。
1997年にPlayStationで発売された、ファイナルファンタジーシリーズのメインシリーズ7作目『ファイナルファンタジーVII』(FFVII。以下、オリジナル版)のフルリメイク作品であるが、ゲームボリュームの関係から複数作に分けて展開していく予定[5]。分作1作目はオリジナル版の序盤であるミッドガル編を深く描いた内容になり、ストーリーもミッドガル脱出までとなる[6][7]。
『FFVII』はオリジナル版のリリース以降も微改訂バージョンやスピンオフ作品が多数リリースされているが、本作は『FF』シリーズの他ナンバリング作品でリリースの事例がある「リマスター版」(本編のグラフィックを現世代機種レベルにアップグレードしたもの)とは異なり、ゲームデザインレベルから再構築した完全(フル)リメイク作品となる[8]。シナリオにも手が入っているが[9]、ユーザーの思い出を壊すことにはならないとディレクターを務める野村哲也は語っている[10]。
引用・出典:
Wikipedia – ファイナルファンタジーVII_リメイク
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「スクウェア・エニックス」より – https://www.youtube.com/embed/cxNJ6YgbFC8 )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「スクウェア・エニックス」より – https://www.youtube.com/embed/JHhXzCjxGko )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「スクウェア・エニックス」より – https://www.youtube.com/embed/9oohFtvYe8o )
1: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:41:56.93 ID:+UL3bIvKd
FF7リメイクの改変点
・アバランチを掘り下げる追加エピソードや、終盤~EDのミッドガル脱出時の演出が異なるのは、分作の都合上、仕方ないと許容されているものの
・原作には一切ない「特異点」や「運命の番人」という要素がメインシナリオに度々登場
・原作=運命として、エアリスやセフィロスがまるでFF7の出来事を知っているかのような描写(2周目説が濃厚)
・もちろん原作のFF7には一切なかった要素なので、キャラクターの行動原理や設定、メインシナリオなど原作の根本が変わってしまっている
・メタなのかループモノなのか、原作の並行世界なのか
・なお一作目で一切その謎は明かされず、改変によって特に面白くなったわけでもないので、KHシリーズの再来と言われている
204: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:03:52.37 ID:RhCzbY9B0
絶対失敗しないはずだった7リメイクというアンパイを自分から失敗させていくのどういうことやねん
79: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:55:50.09 ID:TIW1pIwE0
FF7-2やんけ
89: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:56:33.67 ID:lN0U6x4ld
>>79
草
57: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:23.07 ID:zUW3YVMJa
もうタイムリープもの飽和状態やろ
59: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:32.81 ID:+PYyuiyu0
・原作=運命として、エアリスやセフィロスがまるでFF7の出来事を知っているかのような描写(2周目説が濃厚)
これはけっこう良さそう
料理できるかだが
38: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:57.01 ID:Tz450ipC0
リメイクで一番やったらあかん事やん
3: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:43:01.94 ID:6xnOsbG9M
別に面白ければそれでいいじゃん
全く同じならワクワクしないぞ
5: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:44:07.46 ID:+UL3bIvKd
>>3
一作目に限って言うなら、ただ謎が増えただけやぞ
12: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:47:04.24 ID:cB285Kyf0
>>3
ほんそれ
面白ければええねん面白ければな
36: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:54.28 ID:xXG1ZnLIr
>>3
面白くないから文句来てるのでは?
54: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:56.07 ID:c09rbDpIp
>>3
面白くないんやけど
255: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:07:08.63 ID:3nHhXCkv0
>>3
リメイクで奇をてらおうとするな
4: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:43:50.07 ID:zE8Y4MJFd
同じならリメイクじゃなくてリマスターで良いよ
6: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:44:55.70 ID:Jb86KtA2d
キングダムハーツは草
あの感じかぁ…
7: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:45:23.18 ID:mSOlfcyh0
面白くなるならいいんだけどね…
8: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:46:32.63 ID:UjVEoQIR0
ザックス関連はさすがに2作目の回想オチやろな
635: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:26:29.35 ID:YL4iZ1Qb0
>>8
いや配信見たか?
マジで生きてるっぽいぞ
9: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:46:43.94 ID:h2tqRJTN0
大人しくエアリス殺しときゃいいのに
10: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:47:00.57 ID:Ujd2RZh7d
原作レイプするのが今のスクエニ
11: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:47:04.29 ID:pUG6s5TYr
炎上て…何回スクエニに騙されたら気が済むん?馬鹿なん?
14: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:47:31.32 ID:mdj/Z73n0
エヴァやん
15: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:47:43.22 ID:bxThxnPuM
KHシリーズ再来か
俺が生きてる間に完結するんやろか
17: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:48:24.32 ID:S7CAGaXi0
エアリス生存ルートでもええけど
そうしたらクラウドは誰と付き合うんや?
51: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:23.69 ID:cbFV1AOQH
>>17
ユフィ
64: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:59.77 ID:jYqjXg2BH
>>51
脳が壊れそう
18: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:48:25.90 ID:7cyehdOc0
ドラクエの映画みたいな感じやな
20: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:48:29.94 ID:Er/wT14qa
全く同じストーリーならそれこそ馬鹿にされてるムービーだけの映画でも構わないんやが
21: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:48:35.29 ID:pvBcnz+Cd
エアリス生存させるためか
22: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:48:46.82 ID:1sZ+5Z+g0
どれだけかさ増ししてるの?
24: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:49:15.60 ID:ZtJRXXj10
で、プレイ時間は?
25: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:49:34.62 ID:XFaddWLd0
完全版でたら話題にしてくれ
26: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:49:39.00 ID:RuZ1oxSU0
ティファのおっぱいがあれば他はどうでもいい
28: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:07.95 ID:Autq0/l5M
>>26
顔がね…
27: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:05.68 ID:PGlOfzOG0
FF7プレイヤーの意思がクラウドに入ったみたいな?
陰キャくさいもんなリメイククラウド
29: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:09.01 ID:UjVEoQIR0
戦闘関連は好き嫌いもあるやろうけど、マップがほぼ一直線のリニアってことがバレて
ミッドガル広くするために分作になったんじゃないのかってめっちゃ言われとる
リニアなら10や13と同じやし一作でまとめろや
34: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:39.99 ID:1sZ+5Z+g0
今作だけで100GBあるみたいだから、完全版何の媒体で売るんだよ
39: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:00.62 ID:pUG6s5TYr
>>34
これマジ?
193: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:03:10.70 ID:Ngay6fIlM
>>34
懐かしのディスクシステムやぞ
懐古厨うれしょん
572: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:22:59.10 ID:r33GiUS+0
>>34
インストール済みHDDとかSDDでいいじゃん
37: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:50:55.52 ID:xZXcor1C0
エアリス生存させなくていいからバレット死なせてくれないか?
530: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:21:07.31 ID:OlCZ5KbLa
>>37
草
41: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:07.47 ID:xXDF3BYU0
ティファもバレットも声が合ってないのが微妙やわ
42: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:19.58 ID:0pkrbLwk0
普通1周目は原作通りで2周目以降if要素入れるやろ
43: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:44.18 ID:POJ28xDh0
ストーリーが一番どうでもええやろw
44: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:44.28 ID:pmPOT5hXr
なんで野村はこんな好き勝手できるんだよ
スクエニの王様やんけ
46: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:52.11 ID:9lR1Nszx0
まあ1作目のエピソードなんてみんな知ってるし別にええやろ
その上で面白いなら歓迎やわ
47: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:51:57.06 ID:xXDF3BYU0
エアリス生存ルート絶対あるよな
そういう改変要らんやろ
108: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:58:19.54 ID:b2/cjcN10
>>47
それはあってもええと思うで
138: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:00:12.55 ID:xXDF3BYU0
>>108
わいはナンセンスやと思うけどな…
275: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:08:12.12 ID:b2/cjcN10
>>138
他のシナリオ改変するよりは追加要素的には有りやと思うで
48: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:12.55 ID:VbCI9q3ba
ザックスを積極的に絡めるのだけはやめてくれ あんな後付けモリモリ設定を仮にもオリジナル作品に反映させるのはどうかと思う
49: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:14.52 ID:kljDyazy0
電波系シナリオライターの鳥山がいるからな
103: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:57:47.69 ID:kCRYS3TpM
>>49
本家の野島も関わってるけどあれももう長いことろくなストーリー書いてないで
137: 名無しさん 2020/04/06(月) 10:00:12.43 ID:pLoxC7unr
>>103
小説は無理やり作った続編やからしゃーない
50: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:19.51 ID:giJGPrCr0
築いてきたものを破壊する喜びを覚えてしまったんやろうな
52: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:27.85 ID:zE8Y4MJFd
エアリス好きだけど生存はねぇわ
生存させるくらいならザックスも生存させてめちゃくちゃにしてほしい
53: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:52:51.91 ID:7V8Vyi+F0
全く同じもの作るならリメイクの意味ないし面白ければええんちゃう
58: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:24.94 ID:c09rbDpIp
>>53
おもんないからアカンな
56: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:13.12 ID:5rdb+inG0
KHってそんなストーリーなん?
109: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:58:22.49 ID:UjVEoQIR0
>>56
謎が出てくる→外伝や次作で一応説明はされるが新たな謎が出てくる→外伝や次作で・・・の繰り返しや
全部追っかけてるコアなファンでも、7割くらいしか理解できんし
分かったところで、理屈は通っててもただ回りくどいだけでカタルシスゼロ
60: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:34.30 ID:CUxJy+D10
そりゃリメイクするなら変えるだろ
全く同じ文句言うんだろ
61: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:34.97 ID:dpaijKSL0
内容よりも何分割でいつ完結するのかが一番知りたいわ
63: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:53:52.71 ID:UVEEFBzl0
なぜバカな作者はすぐループにしたがるのか
65: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:54:19.92 ID:QDMon4jRd
エヴァとシュタゲやな
神ゲーやろ
66: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:54:20.19 ID:Qef5HAwC0
steamくるまで手を出さんからその頃に内容忘れてるやろ
67: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:54:26.73 ID:wdKUM/gI0
FF13で酷評されたのにまたやるの?
68: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:54:29.59 ID:BQHPhQS/0
とりあえず腐向けストーリーがなければええよ
70: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:54:46.94 ID:jzhkaM7Hd
ドラクエ11みたいに時間戻したんやろ
72: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:55:17.68 ID:hY6J4mCl0
オリジナルのストーリー自体は特に優れていたわけではないし変えてもいいと思う
73: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:55:19.84 ID:8qoanDUCa
エアリスが死ぬから盛り上がるんちゃうの
救いとかいらんで
76: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:55:43.52 ID:OaN6u5A+d
エアリスは死ぬからええんや
77: 名無しさん 2020/04/06(月) 09:55:44.04 ID:6fpR9C0V0
なんかチープやな