トイ・ストーリー2
『トイ・ストーリー2』(原題:Toy Story 2)は、1999年のアメリカ映画。ディズニー&ピクサー製作の長編CGアニメーション映画。日本での公開日は2000年3月11日。
『トイ・ストーリー』の続編であり、ピクサーの長編アニメーションとしては第3作目となる。監督は前作に引き続きジョン・ラセターが務めた。ゴールデングローブ賞 作品賞を受賞している。
前作の冒険で、共に危機を脱して「アンディのお気に入りのおもちゃ」として固い友情を誓ったウッディ(トム・ハンクス/唐沢寿明)[注 1]とバズ・ライトイヤー(以下「バズ」と表記、ティム・アレン/所ジョージ)[注 1]は、いつものようにアンディ少年(ジョン・モリス/北尾亘)[注 1]に楽しく遊んでもらっていた。今ではアンディ少年の利口な飼い犬バスター(フランク・ウェルカー)[注 1]も、おもちゃたちの良い友達である。
だが、そんなおもちゃたちには実は秘密があり、本当は人間が見ていないときは自由に歩き回ったりおもちゃ同士でおしゃべりしたりする。これは「絶対に人間に知られてはいけないおもちゃたちのルール」なのである。
そんなある日、ウッディの右肩の糸がほつれて綿がはみ出してしまった。カウボーイ・キャンプにウッディを連れて行こうとしていたアンディは落胆し、ひとりでキャンプに出かけるが、ウッディは連れていってもらえなかったことを深く落ち込む。挙句には自分がアンディに捨てられる悪夢まで見る始末。そんな矢先にガレージセールで不要品を売る事になり、アンディの部屋からは長らく棚の上に忘れられ、その上ホコリを被ってしまい鳴けなくなっていたペンギン人形ウィージー(ジョー・ランフト/佐古正人)[注 1]が売りに出される事に。
おもちゃ仲間が売りに出されたウィージーを心配する中、ウッディはほつれた体をおしてバスターを駆り、ウィージーを救出する作戦を決行する。
引用・出典:
Wikipedia – トイ・ストーリー2
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「日テレ公式チャンネル」より – https://www.youtube.com/embed/BI8nvHBpdgo )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ディズニー公式」より – https://www.youtube.com/embed/Bu88fGy1iXI )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ディズニー公式」より – https://www.youtube.com/embed/qtrfbLfGoWY )
1: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:40:22.98 ID:fDpwME+nd
スタッフ(うわぁ来たよ…)
プロデューサー「吹き替えの進行はどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
プロデューサー「主人公の声優誰?」
スタッフ「山寺さんですね」
プロデューサー(そっかぁ…)
プロデューサー「この声なんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!声優は唐沢寿明、所ジョージね!これは面白くなるぞ!」
98: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:56:19.06 ID:whCWVzz/0
んほぉ~
2: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:40:43.19 ID:+OMNqytW0
有能
3: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:40:50.68 ID:RPsdVrRA0
面白くなった定期
5: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:41:08.46 ID:jZZKebz+0
有能
6: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:41:40.68 ID:jx0l+6vea
これは有能プロデューサー
7: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:41:55.36 ID:L7jiq/DWM
二人ともすごいうまいよね
所さんなんて言われるまで気づかなかった
8: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:42:06.29 ID:AiBeZw3JM
所ジョージバズとかいう奇跡の巡り合わせ
9: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:42:07.08 ID:4CFUA+ax0
1以降唐沢寿明がどんどんウッディに似ていったよな
576: 名無しさん 2019/12/07(土) 20:27:02.74 ID:KCN31nXl0
>>9
確かに草
10: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:42:31.26 ID:uJwUZ8XC0
大成功だな
11: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:42:40.77 ID:g3IYRKIB0
最高
13: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:43:01.40 ID:TAo+Jg4ta
所ジョージに関しては別に演技上手くないし声質もまんま所ジョージなのになんであんなにしっくりくるんやろ
24: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:45:20.59 ID:RMub8v4gp
>>13
バズ・ライトイヤーという設定を演じてる感はすごくあるわ
ナチュラルではないけどワザとらしさがしっくりくるというか
421: 名無しさん 2019/12/07(土) 20:18:02.82 ID:5D9Xj5l80
>>24
これはあるな
トイストーリーの設定考えると多少わざとらしい方がハマる
612: 名無しさん 2019/12/07(土) 20:28:34.09 ID:KCN31nXl0
>>24
>>421
納得したわ
ナチュラルに演じてたらバズが精神異常者に見えるけど
過剰演技だとあイタタな人に留まるもんな
87: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:55:07.89 ID:iTT2GyWQa
>>13 ロボだもの
棒読みに近い方がいい
俳優もそうだろ
20: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:44:30.42 ID:UBugAnmR0
所ジョージはアルフとかで声優もやってたしな
21: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:44:42.61 ID:WCi/Hd2z0
有能
22: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:44:47.06 ID:J/j4KA1S0
棒読みのほうが海外のおもちゃ感が出るという奇跡
23: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:45:09.14 ID:RPsdVrRA0
味があって上手いのはすごいわ
声優は味がない、タレントは下手くそってこと結構あるのに
26: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:46:13.49 ID:hVldJtw50
歴史に残る名采配
27: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:46:21.33 ID:/FUSvo530
プロデューサー「そうだ!ホーマー・シンプソンの声優は所ジョージ、マージは和田アキ子ね!これは面白くなるぞ!」
32: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:47:12.45 ID:g3IYRKIB0
>>27
ド無能
28: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:46:22.99 ID:Gr3+x/Pr0
ディスニーは配置がうまいよな
もはやだれでもよさそうに聞こえる
102: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:56:35.37 ID:k3QnHJqA0
>>28
アリスインワンダーランドで
白の女王の声優は誰でしょうキャンペーンやってたけど
深キョンが上手すぎて逆に話題にならなかった
156: 名無しさん 2019/12/07(土) 20:00:39.50 ID:p5R+E7xq0
>>28
演技指導にもとにかく時間かけるからな
指導内容も抽象的なイメージとかじゃなくて具体的で的確なアドバイスがガンガン飛ぶらしい
29: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:46:24.15 ID:bTGmuk+L0
超有能
33: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:47:29.51 ID:Nstlfpcz0
本国もトムハンクスだしな
34: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:47:33.97 ID:riVu/rRXa
唐沢寿明とウッディは顔から似てるし
36: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:47:57.77 ID:PhQZBwWa0
有能すぎる
40: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:48:48.77 ID:FlCz5hAw0
超有能
なんなら所ジョージも元の声そっくりだしな
41: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:48:53.20 ID:WBgQLWWn0
オラフの件もよう乗り切ったわ
42: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:49:44.07 ID:FlCz5hAw0
>>41
歌歌うと声太くなる以外は完コピレベルやなオラフ
44: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:50:35.66 ID:qRIBjm8o0
所ジョージは全然上手くないけど役にめちゃくちゃ恵まれてる
ポニョだと普通に下手だった
45: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:50:39.12 ID:26C085mP0
上手い下手よりキャラに声が合ってる方が大事ってことでええんか
47: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:50:50.82 ID:fG3qaE3Rr
別に元のままなら元のままで絶賛されてたやろ
51: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:51:37.61 ID:easGzUbx0
所ジョージは上手いとは思わんけどハマってる
唐沢はガチでうまい
54: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:51:57.48 ID:7092B2J10
1でバズが現実を知って狂ったシーンほんと上手い
60: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:52:12.40 ID:UJRGgP940
所ジョージはポニョの時は下手に感じたわ
64: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:52:53.91 ID:r1TPV1Toa
ディズニーは芸能人の起用上手いよな
新海やジブリは聞いてられん
70: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:53:26.20 ID:UMwB8p0O0
>>64
芸能人も声優もごっちゃでオーデしとるんやろ?
83: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:54:56.55 ID:r1TPV1Toa
>>70
アメリカの声優の声に近い人をキャスティングして演技指導してるとか聞いたで
90: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:55:19.12 ID:UMwB8p0O0
>>83
あーそうなんか
サンガツ
66: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:53:14.57 ID:0Al3lX4ld
所ジョージの微妙な棒加減がオモチャの設定に合ってる
68: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:53:16.42 ID:RPsdVrRA0
岡田斗司夫だっけ?がアニメの演技は俳優の演技よりコントの演技に近いから芸人はうまいって言ってたぞ
73: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:53:43.55 ID:XphhbQt40
バズの顔と所の声が合いすぎてた
74: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:54:02.76 ID:Vib5i4Wed
所ジョージのバズは「上手くはないけどしっくり来る」感がすごい
76: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:54:06.18 ID:ge5Z2QgCM
トイストーリー4の新木優子はそこそこ酷かったわ
104: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:56:52.11 ID:qn7OryBj0
>>76
ギャビーギャビーか?
125: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:58:17.64 ID:t3+4b+AnM
>>104
それや
めちゃくちゃ下手ってわけではないんだけど周りが上手すぎて微妙やったわ
77: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:54:18.63 ID:g3IYRKIB0
デジタル所さんも上手かった
78: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:54:25.64 ID:Gr3+x/Pr0
まあCGアニメは表情の動きが細かくて
絵のほうが演技してるから声が単調でも助かるという部分がある
日本のアニメは紙芝居だしな本当の力量が試されるな
100: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:56:21.08 ID:agYpwxm5d
ぜってえ駄作だわって思ってトイ・ストーリー4見に行ったらラストシーンで泣いたわ
別れたウッディとバズが「無限の彼方へ……さあ行くぞ」って二人で言い合うシーン最高やったわ
それだけにその後のスタッフロールのギャグシーンマジでいらなかったわ死ね
117: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:57:49.78 ID:qn7OryBj0
>>100
駄作は駄作やろ
106: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:56:55.41 ID:dZahzicFd
所ジョージとかいう、黒澤明、宮崎駿、ディズニーに認められた芸人
152: 名無しさん 2019/12/07(土) 20:00:11.26 ID:/rZcpLFvp
>>106
BIG3全員と仲良いって考えたら異常よな
14: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:43:07.80 ID:dyJV2n6y0
三大声優うまいお笑い芸人
所ジョージ
爆笑田中
宮迫
所さんがお笑い芸人なのかは知らん
16: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:43:44.54 ID:ep7De7vtd
>>14
浜田をいれろ😬
19: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:44:16.74 ID:nxeWEiQa0
>>14
爆笑田中って金玉が一つ→目玉が一つのキャラやらせたろ!
だろ
30: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:47:02.14 ID:qn7OryBj0
>>14
ホンジャマカ石塚も上手い
43: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:50:06.68 ID:FjCMQtrld
>>14
俳優より芸人に声優やらせた方が上手いのはなんでや
58: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:52:00.74 ID:Vib5i4Wed
>>43
次長課長「せやろ?」
62: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:52:37.92 ID:EicV2NEud
>>43
コントとかである意味俳優よりも演技の経験積めるから
85: 名無しさん 2019/12/07(土) 19:55:01.65 ID:UMwB8p0O0
>>43
芸人で上手いのは大体元役者か役者志望やったやつやで下手ではないよ
あと声張るタイプは上手く聞こえるぞ