進撃の巨人
『進撃の巨人』(しんげきのきょじん、Attack on Titan)は、諫山創による日本の漫画作品。及びそれを原作とした小説(ライトノベル)、アニメ、ゲーム、映画などの作品。
巨人と人間との戦いを描いたダーク・ファンタジー。『別冊少年マガジン』(講談社)で2009年9月9日発売の10月号(創刊号)から連載を開始。『週刊少年マガジン』(講談社)にも出張読み切りとして特別編が2度掲載されている。
本作は作者のデビュー作の読み切り版「進撃の巨人」が原型となっている[4][注 1]。「巨人は宗教科学団体が人類を駆逐するために作り出された兵器」「立体機動装置が登場せず無線機器が利用できる」などの設定が異なるものの、「人類は巨人が進入できない場所での生活を余儀なくされる」「人類の抵抗軍に所属する一人の兵士が巨人に変身する力を得る」という連載版の要素も含まれていた[5]。作者は「巨人を最大限に活かすことの出来る世界観を考えた[6]」「まずは世界観ありきで創り始めた[7]」「原点は覚えていないが閉鎖空間での極限状態を描きたいと思ったのが始まり[8]」と語っている。
引用・出典:
Wikipedia – 進撃の巨人
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「マガジンチャンネル」より – https://www.youtube.com/embed/yDWG3Vn8i-E )
3: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:23.45 ID:43bt1M5g0
無能オブ無能
4: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:25.11 ID:7KLA093E0
虐殺はNo
6: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:44.67 ID:22HC9Z1u0
ガチの無能はNG
250: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:29:50.47 ID:0wJhubVC0
エルヴィンってほんまに逸材やったんやな
261: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:30:37.18 ID:XNmjpvJ+p
>>250
戦闘も強いし戦略も立てられるし万能か
7: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:46.26 ID:e9n9bOvn0
ハンジは荒れるからやめろ
8: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:48.44 ID://kSN+2P0
ダメだドン太郎
9: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:55.60 ID:0wJhubVC0
悪い奴じゃないけど
10: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:14:58.56 ID:lqMK31DQp
ハンジって結局なんで死んだの?
あそこで死ぬ意味あった?
28: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:56.41 ID:tjxLnDrga
>>10
逆に生かしとく意味が無くなったからな
11: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:03.16 ID:WwYymNU4M
エレンに未来を示せなかった悪い奴やぞ
12: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:08.12 ID:Q+oHhz2A0
こいつはアカン
無能の極み
13: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:12.30 ID:ecDUmfJvp
死に場所を求めて死んだのは
調査兵団団長としての運命をちゃんと全うしたことになるのか?
‘’順番‘’来る前に死んでないか?
14: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:12.72 ID:TR7kekI6a
ただの無能
15: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:12.80 ID:QraekOxP0
虐殺はAUTO
16: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:21.91 ID:kOubclZLM
伝説のシーン
21: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:36.06 ID:8iugChu10
>>16
虐殺ダメ太郎
47: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:08.07 ID:0iQg7dK5M
>>16
このシーン叩く奴って頭イェーガー派すぎるやろ
虐殺が前提としてNGってのは当然の話やろ、これ否定する奴は人権も否定するんか?
60: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:53.05 ID:8iugChu10
>>47
やられたらやりかえす
70: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:29.00 ID:lN+6sD1u0
>>16
人類を巨人の恐怖から解放する為に前線にたってた奴が虐殺NGは当然なのはわかるやろ
78: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:01.21 ID:qkyz2r5d0
>>16
いや、虐殺はNGやろ普通に考えて
ハンジは正しいと思います
325: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:34:40.08 ID:MwhQS9lq0
>>16
その後の行動次第やと思ったけどあっさり死んじゃったな
381: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:38:39.45 ID:zVXGjB5zM
>>16
ワイはジャンが可能性探しても無駄やって言う方が悲しいわ
それって最初の方で調査兵団の帰還に陰口言うてた市民と同じマインドやん
388: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:39:20.09 ID:G/7mzms7M
>>381
まあジャンは結局最後はハンジに同調してるからええんちゃうか
621: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:54:04.69 ID:Xhi5NYcM0
>>16
漫画とかフィクションやと無能の極みやけど現実の政治家とかリーダーやと極当たり前の意見やな
逆にどんな理由があろうと虐殺を肯定する奴の方が先進国やとヤバい奴認定される
644: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:55:15.99 ID:KJxA8q2Tp
>>621
なんJは後進国だった…?
650: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:55:38.68 ID:qUAdcqVTa
>>621
普通は世界中から民族浄化されかけてる状況なんて生まれないからな
でもこの時はその状況や
つまり頭お花畑って奴だ
17: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:24.04 ID:IvHORa2O0
無かったしたいして足止めにもなってない
18: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:31.15 ID:w3yRdLjwa
死に際すら微妙
19: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:32.30 ID:jVdwGzpk0
フロックに論破された
20: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:33.45 ID:lqMK31DQp
ハンジが死ぬところほんまに理解出来なんだんやけど
あれガチで何やってたの????
49: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:14.29 ID:EUn0hR/6d
>>20
なんか地ならしの巨人もスカスカやったしな
68: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:14.62 ID:L38KSW1aa
>>20
何やってるのか分からんのはやばい
列になって迫ってくる巨人を一部歯抜けにしてその狭間で飛行艇修理して飛ばしたってことだよ?
23: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:40.15 ID:c2u8IVhf0
もう終わらんか
24: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:40.77 ID:qUAdcqVTa
もう事が始まったあとも明日からがんばる的なこと言ってるお花畑
25: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:43.23 ID:iDTy3b2W0
とうとう”順番”が来たんやね
26: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:48.08 ID:Tl9C5GROa
無駄死に
27: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:15:55.48 ID:ezKVE9zG0
ちょっと地ならしで虐殺するのはOK
29: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:08.15 ID:qkyz2r5d0
昔のキチゲェに戻ってほしかった
団長ともなるとやっぱ変わらなあかんのやな
30: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:10.02 ID:PW5gAoCo0
研究畑の人間に指導者やれってのも無理やね
33: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:17.45 ID:jVdwGzpk0
特に策を出すわけでもなく死んでいったのがな
34: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:21.47 ID:ecDUmfJvp
ワイは順番がちゃんと来て何らかの答え出てから死ぬものと思っどったから
ちょっと残念
35: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:24.47 ID:hAALW8Zz0
地ならしとかどうでもいいからユミルたんに最低3発キメたロリコン王に報いを与えろ
ちなみに嫉妬では無いのはハッキリしている
linkcard url="https://den-deca.net/ロシア、ウクライナ人をロシア兵に徴兵2chなんj/"] [/linkcard]
45: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:53.28 ID:ecDUmfJvp
>>35
その頃もう大人始祖ユミルやろ
健全なお付き合いやで
50: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:16.86 ID:dzDQMa280
>>35
服もボロボロのままやしほんま許せん
131: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:22:18.06 ID:Lq3eB1xD0
>>35
これな
しかも最後まで奴隷扱い
絶対に殺す
36: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:30.25 ID:u3GPWlwG0
無能ではないやろ
ただ政も担う組織のトップに立つには余りに不向きだっただけや
39: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:37.93 ID:qbRq84kZ0
巨人キチガイ時代すき
団長時代微妙
40: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:41.51 ID:lqMK31DQp
50メートル巨人の群れにアッカーマンでもない雑魚が一人で飛び出して死亡
足止めにもなんにもなってへんし
あの行動ほんまに意味わからんのやけど
88: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:23.00 ID:MwnuYl/1a
>>40
時間稼ぎという概念すら理解してないとかヤバすぎでしょ
97: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:20:03.71 ID:HvmbieZP0
>>88
ガイジ?
時間稼ぎにすらなってないって話やろ
109: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:20:42.81 ID:0iQg7dK5M
>>97
なってたやろエアプか?
ハンジ叩きたすぎてちゃんと話理解できてないぞ
114: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:21:08.76 ID:ecDUmfJvp
>>97
列が若干乱れてハンジがいた部分だけ遅れてるんや
これが飛行機飛び立つのに効果を奏したはずや
102: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:20:21.77 ID:7KLA093E0
>>40
ハンジ自身が死にたかったのもあるやろ
41: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:42.68 ID:lN+6sD1u0
中盤くらいまでは良かった
42: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:43.62 ID:0wJhubVC0
諌山は大人キャラ全滅させようとしてるんか?
43: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:44.08 ID:kuIH+/qsa
こいつの足止めってアルミンでよかったやろ
44: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:51.46 ID:OotRNuDd0
まあ器じゃなかったな
昔の方が良いキャラしてた
46: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:16:54.46 ID:cDiCJQY30
研究者としては何を発見してきたんや
夜に個体差あるけど動かなくなる
とかそんくらい?
51: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:22.98 ID:gQCkqSsia
生身でアチアチ巨人に突っ込んで何がしたかったんやこいつ
62: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:58.61 ID:0iQg7dK5M
>>51
普通に数体倒して時間稼いだやろ
タッチの差で離陸したんやから意味はあったやろ
52: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:25.18 ID:FyvTdJF50
本人も団長とか無理って言ってたししゃーない
ようやっとる
53: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:28.16 ID:huOB2voUd
無能
54: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:30.51 ID:75jRvSkK0
ハンジは退場場所を間違えたパターンやな
55: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:30.69 ID:M8yc34Eld
今の骨のエレンってどうやって移動してんのか気になる
海とかどうやって渡ったんやろ
56: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:36.55 ID:dpsPmyUc0
女なの?
57: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:49.02 ID:lqMK31DQp
案が出せないのは仕方ないわ
ただ最後の無駄死にアレほんまいかんでしょ
せめて命有効活用して死んで行けや
72: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:29.74 ID:FyvTdJF50
>>57
無駄死にじゃ無いだろ飛行機飛び立ったのギリギリだったし
83: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:14.79 ID:C28y6H6i0
>>57
無駄死にじゃないやろ
結果論だけどあれがなかったら燃料足りなくてエレンの上空までたどり着けなかったんやで
58: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:49.30 ID:IfugIKFw0
まさかまだ始祖のJ民おったりするの?
さすがにもうスレのコネコネしたくないやろ
71: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:29.05 ID:qbRq84kZ0
>>58
継承された頃やろ
59: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:17:51.37 ID:ecDUmfJvp
でもハンジがいなかったら悲惨やで
雷槍も無い
無垢巨人潰全て機械も無いから外に出れない
海にたどり着けない
63: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:05.30 ID:e9n9bOvn0
巨人の研究してるだけなら幸せだったのに王政編やら壁の外やらが現実的すぎてリアリストにならざるを得なかったんや
65: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:09.93 ID:qqQvm5ibM
バレーボール選手に似てる人おったよな
69: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:25.66 ID:0ROnxxPb0
戦士候補生って好きな動物はなんですか?みたいなアンケート渡されるんかな
73: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:32.01 ID:s1I+VxtWd
ワイ日本で一番進撃のアニメ楽しんでる自信あるけど漫画読んでないからスレに参加できひんの悔しいわ
(原作読まないのに一番楽しんでるとかぬかすな!という指摘は受け付けません。3期から参入したからこのままアニメで最後までいきたいんです)
87: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:22.94 ID:dzDQMa280
>>73 ファイナルシーズンのアニメは糞確定したから原作読め
迫力が違う
89: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:23.94 ID:LNhGsUnA0
>>73
こんなとこおったらネタバレされまくって楽しめんやろ
91: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:38.17 ID:EUn0hR/6d
>>73
エルウヨは専門板へ
93: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:42.13 ID:ecDUmfJvp
>>73
ネタバレ大丈夫なんか…?
96: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:53.99 ID:011xvnpj0
>>73
サシャとハンジが死ぬで
74: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:44.57 ID:l5A7ePOHx
女なんだってな
76: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:18:50.79 ID:GxeJZFxg0
Vitaのゲーム持っとるやつおるか?
81: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:04.32 ID:DXfYG58c0
タイバー家「あっ僕らは雑魚の鎧か獣でいいんでチートの戦鎚は是非戦士として鍛えて使ってください」
これやっとけばもっと戦局有利になってたろ
126: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:21:55.71 ID:Q+oHhz2A0
>>81
戦乱治めたから巨人貰ったんじゃなくて元々巨人持っとる家がへーロスと結託したってストーリーやろ
別に褒美で貰ったわけじゃない
82: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:09.80 ID:ecDUmfJvp
普通の世界で虐殺NGはもちろん分かるけど
あの状況でハンジが虐殺NGやから止めに行くぞ!はちょっと違うやろ
132: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:22:18.58 ID:YfjKuJ5gd
>>82
忘れてると思うけどイェーガー派はザックレーとか殺してクーデター起こした裏切り者やで
86: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:20.23 ID:Q4HyPeqH0
政権側の考えは地ならし抑止力にしてヒィズルと同盟独立国化やろ
エレンが勝手に暴走して極論ガイジやり始めたせいで計画おじゃんになったのに代案とか言われても困るやん
90: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:27.74 ID:gkNgwgwn0
心情的には自分達がされた事を他人(敵)にしたくなかった
なお時代が壁内人類滅亡か壁外人類滅亡かの二者択一を迫られた模様
113: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:21:07.50 ID:s5rM1wH+0
>>90
壁外からしたらハンジの考えなんて知らんわな
しかもエレンがヴァリー殺してるし
92: 名無しさん 2021/01/21(木) 01:19:40.74 ID:f4+54z2x0
死にかけた時素直に死んどけばよかったんや
ハンジさんはやっぱ巨人いじくり倒してキャッキャしてるのがかわいいよな
「エレンのエッチ!」ほんますこ
やっぱ拗らせチーは虐殺容認するのな、そんなんだから人生ゴミなんだぞ
ハンジさん大好きなんだけどそんな嫌われる?笑
酷い言われよう