ウシ
ウシ(牛)は、哺乳綱鯨偶蹄目ウシ科ウシ亜科の動物である。野生のオーロックスが家畜化されて生まれた。
ウシは、伝統的には牛肉食文化が存在しなかった地域においては単一語[例えば、漢字文化圏においては『牛』、ないし、十二支の配分である『丑(うし)]で総称されてきた。これに対し、古くから牛肉食や酪農を目的とする家畜としての飼育文化や放牧が長く行われてきた西洋地域(例えば、主に英語圏など商業的牛肉畜産業が盛んな地域)においては、ウシの諸条件によって多種多様な呼称をもつ傾向がある。
日本の東北地方では牛をべこと呼ぶ。牛の鳴き声(べー)に、「こ」をつけたことによる。地方によっては「べご」「べごっこ」とも呼ぶ。
引用・出典:
Wikipedia – ウシ
巨大な牛がオーストラリアに出現。大きくなりすぎて命が助かる
オーストラリアの巨大な牛に、大勢の人たちが目を奪われている。
ニッカーズと名付けられたその牛は、オーストラリア南西の街・マイアラップにある牧場で飼われている7歳のホルスタイン。高さは194センチで、重さ1.4トン。平均的なホルスタインに比べて、体重は2倍、高さは50センチ高いという。オーストラリアのニュース番組は「マイケル・ジョーダンと同じくらい高い」と表現する。
こんなに大きいと不便なこともありそうだが、大きすぎる体がニッカーズの命を救ったという。飼い主のジェフ・パーソンさんはニッカーズを売ろうとして、食肉処理業者から大きすぎると言われた。「重すぎて、食肉処理施設の設備を通り抜けられないんだ」「このまま、幸せに暮らすことになるだろう」と、パーソンさんはニュースサイトのパースナウに語る。
BBCによると、ニッカーズは他の牛たちを先導する役目を担う牛として買われた。もともと周りより大きく目立つ牛だったが、いつになっても成長がとまらなかった。そして気が付いた時には、売るには大きすぎる牛となっていた。そのサイズゆえに、周りの牛たちから恐れられているかと思いきや、ニッカーズは慕われているという。
「ニッカーズを放牧場に入れると、他の牛たちが彼についていくんだ。ニッカーズが起きて歩き始めると、後ろに何百頭もの牛の群れができるよ」とパーソンさんは話す。
引用・出典:
https://www.huffingtonpost.jp/2018/11/27/huge-cow-australia_a_23602910/



2: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:23:19.19 ID:IENvK/l10
でっか!!
3: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:08.88 ID:0sksX0bo0
化け物じゃねえか
4: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:09.91 ID:VWnhQuIM0
思ったよりデカくて草
5: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:38.86 ID:cYHZrOx/0
すごE
119: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:42:20.13 ID:VRgpZBWU0
クソコラみたいや
117: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:41:58.20 ID:vFeHIU620
家畜率いて反乱起こしそう
106: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:40:33.65 ID:AjrK6CV20
キングモーモーじゃん
9: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:56.61 ID:FuV4EKVq0
黒王級でビビるわ
10: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:08.77 ID:sjM329tY0
実際見たら猛獣みたいやろ
21: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:26:36.80 ID:fHJcCR5v0
威圧感ハンパなくて草
普通の牛の突進で人が一人死ぬくらいのダメージやとするとこいつ五人くらいいけるやろw
25: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:27:48.47 ID:VFZ9/EA+0
牛王やん
27: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:28:17.72 ID:31r6b/KX0
流石のワイでもこてずりそう
39: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:29:26.35 ID:C/9e1i7W0
伝説やんけ
44: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:30:30.11 ID:uF0fHE6Ka
これもう群れのボスだろ
47: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:30:39.56 ID:7dwF65pE0
突然変異やん
6: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:41.88 ID:uVamTdbsH
3枚目MTGの絵っぽい
7: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:45.28 ID:kggAC2JL0
象かよ
8: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:24:49.72 ID:iapw7JiPM
キングやん
11: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:15.22 ID:gZxMn07Ta
まワ晒
12: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:21.11 ID:Pfk1RfWT0
コラじゃないのかよ
13: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:25.09 ID:HVJdsXH30
強そう
14: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:31.66 ID:FTnxmHqL0
かわいい
15: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:42.99 ID:n51TioDw0
デカすぎやろ
16: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:50.27 ID:31r6b/KX0
種族がちゃわんか
17: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:25:53.88 ID:TQ9leflua
named
18: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:26:02.58 ID:ilSQ9meu0
でかい
19: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:26:21.70 ID:mRwlDMOR0
放射能やろ
20: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:26:21.94 ID:uTDGPslG0
もともと肉牛じゃなくて乳牛やんけ
65: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:33:32.07 ID:FLt7nKAta
たくまC
71: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:34:36.35 ID:P+5qPtbVr
これもうネームド・モンスターだろ
73: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:35:02.06 ID:TQgb+hCE0
これそのうち牛を率いて逆襲されるやつじゃ
75: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:35:07.54 ID:yTYOLg5v0
昔なら神話に載るレベル
22: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:26:48.72 ID:+LTAG92ep
24: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:27:31.68 ID:Fm/bhoAR0
>>22
無血なわけないやん…
41: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:29:35.52 ID:31r6b/KX0
>>24
エアプが語るなや
43: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:30:10.61 ID:r6luQjZ9M
>>41
穴あけて金玉取り出すんだろ?
血出るやろ
45: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:30:32.43 ID:Fm/bhoAR0
>>41
スマンな金玉潰しに自信ニキ
56: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:31:56.52 ID:xJ1Z+Hx40
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「shepherd0002」より – https://www.youtube.com/embed/HDr9lmsSMsE)
63: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:33:13.00 ID:pxpY7cqO0
>>56
これ怖くて開けない
69: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:34:32.38 ID:31r6b/KX0
>>56
自分の時思い出してヒェッてなった
81: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:36:29.20 ID:CV9qaI6o0
>>69
去勢したんか?
82: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:36:49.04 ID:oTM/AO8ka
>>69
牛がレスしてて草
91: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:37:41.84 ID:r6luQjZ9M
>>69
どうやってヒヅメでなんjやってるんや
93: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:37:49.76 ID:umqvlbna0
>>69
牛さんモーモーで草
74: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:35:04.78 ID:JU02+Lyh0
>>56
たしかに無血やけどすごく痛がってるやんけ
78: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:35:32.18 ID:r6luQjZ9M
>>56
吐きそう
84: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:36:57.82 ID:sODf9DMc0
>>56
金玉をねじ切られても大して暴れない牛さん凄いな
人間なら発狂して気絶するやろ
87: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:37:10.38 ID:XEHt/4U7d
>>56
金たまクルクルで草
29: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:28:31.15 ID:UBWR2wbH0
194センチか
ワイと同じくらいやん
28: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:28:26.01 ID:UbfzMeGJ0
最後の写真やばい
32: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:28:46.40 ID:ACC/GmUQ0
体重2倍じゃ済まんやろ
33: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:28:48.19 ID:Cliub17/0
画像処理して拡大したみたいになっとる
37: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:29:23.48 ID:qsvxF12Jp
いっぺん見てみたい
50: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:31:05.95 ID:SaMOrvyW0
なんでや
54: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:31:26.96 ID:qF7fGNlap
67: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:34:05.56 ID:JU02+Lyh0
>>54
うへへへって顔で草
83: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:36:57.03 ID:P+5qPtbVr
>>54
握力半端ないはずなのに優しく揉んどるから分かってやっとるんやろな
95: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:38:18.33 ID:VuZ3o9DG0
>>54
まワ晒
59: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:32:40.47 ID:gc+QPzN/0
黒王号とか松風の牛版やな
60: 名無しさん 2019/03/12(火) 02:32:59.42 ID:G+e+MIJ10
思ってたよりデカイ
かなりデカイ