
藤井聡太
藤井聡太(ふじい そうた、2002年〈平成14年〉7月19日 – )は、将棋棋士。杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。
2016年に史上最年少(14歳2か月)で四段昇段(プロ入り)を果たすと[1][2]、そのまま無敗で公式戦最多連勝記録(29連勝)を樹立した[3][4][5][6]。その後、最年少一般棋戦優勝・タイトル獲得、史上初の10代九段・二冠・三冠・四冠[7]・五冠など多くの最年少記録を保持している。
史上初のタイトル四冠対三冠となる第71期王将戦での渡辺明との七番勝負では、2月11・12日の第4局に勝利し4勝0敗で史上最年少の王将となった[注釈 31]。これにより、最年少五冠の記録も更新した[142][注釈 32]。
引用・出典:
Wikipedia – 藤井聡太


(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「かや 3rd」より – https://www.youtube.com/embed/eIEyYCeLtcQ )
1: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:09:54.54 ID:3BhVDhIad
王将戦第4局(SORANO HOTEL)1日目 昼食
渡辺王将 鶏もも肉の炭火焼きの親子丼(サラダ抜き)
藤井竜王 霜降り和牛の手捏ねハンバーグ(奥多摩山葵と玉ねぎの和風ソース)
40: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:05.23 ID:WnP/Xq0Id
藤井聡太、今期最大のハンバーグを味わうwwww
95: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:17:45.58 ID:QCRnYpJw0
はあああああああああああああああ!!!!!!!???????????????
2: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:10:20.26 ID:wMm99E2Hd
あーあ、やっちまったな
3: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:10:26.04 ID:3BhVDhIad
すまん、ガチでいくわ
5: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:10:49.45 ID:8TQKg6Ru0
1000円以下だからセーフ
19: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:11:50.37 ID:ciVw4/1OM
高校生が食ってええんもんちゃうやろ
ワイなんて昼飯カップ麺やぞ
121: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:19:46.78 ID:w8WALjDid
この歳で全てを手に入れてあとは何が望みだ?
232: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:31:58.34 ID:i5LmLhef0
>>121
女はまだやん
70: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:37.58 ID:dZNrUjvB0
藤井昼飯ガチ嫉妬民とかいうなんJの歴史でも5本の指には入る闇
35: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:13:21.74 ID:Ojbs/M570
四冠とっても昼飯にいちゃもんつけられる男
51: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:31.53 ID:FdCQB3Bo0
>>35
永世八冠とったらなんでも許したるわ😤
69: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:35.94 ID:h4PuMxff0
>>35
いちゃもんつけられるのがココしかないの間違いやろ
7: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:10:53.75 ID:Ra9pusp70
おいしそう
8: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:10:54.04 ID:IXu3VcjM0
まあうまそうやね
11: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:11:09.22 ID:CBx3ynrhp
タイトル戦だから許してあげよう
20: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:11:54.83 ID:toHkM7Af0
すげー意識高そうな盛り付け
25: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:12:31.87 ID:IXu3VcjM0
タイトル戦って値段出ないんやっけ?
30: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:12:52.37 ID:zVuZjmor0
>>25
スポンサー持ちやからな🥺
59: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:59.66 ID:IXu3VcjM0
>>30
🥺
高いの食べるんや藤井くん😋❗
27: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:12:35.79 ID:zVuZjmor0
年収6000万なのにこんなレベルのやつ食べてるんか?🥺
44: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:07.33 ID:shb8+HFQ0
全然反省してないな
64: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:20.93 ID:nWItyfdu0
少し金が入ったから言うて若い頃からやりたい放題やな
人生は長いし金は有限なんやで?
66: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:28.54 ID:MUrHGxQ/0
高校生なんだからもっと喰えよ
こんな意識高い風じゃなくもっとガッツリとさ
123: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:20:05.93 ID:BiTx0Y2bM
>>66
もう19やぞ
67: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:30.00 ID:IXu3VcjM0
親子丼に話題負けてるの草
29: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:12:45.49 ID:4z1mqJVa0
昼にディナー食いよるんけ?
31: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:13:09.81 ID:jnhdtCnDp
親子丼はこうじゃない
42: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:06.48 ID:zmI5mE7Fd
>>31
皮がグニュグニュしてるのよりはマシやわ
卵も合計3個分くらい使っとるから濃厚や
37: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:13:41.81 ID:4z1mqJVa0
渡辺のタイトルホルダーとしての最後の昼飯か
57: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:57.71 ID:4MpoUmQj0
>>37
まだあるやろ
39: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:13:59.24 ID:HGIMbvwbr
若いんだからもっと食え
55: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:14:46.72 ID:8zTXVPwi0
器に対して量が少なすぎるだろ
68: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:35.03 ID:yQ5ji0x70
>>55
料理したことないんか…
61: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:15:03.68 ID:zmI5mE7Fd
てかモモ肉の火入れが完璧すぎるわ
炭火で表面焼いてあとはオーブンかな?
74: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:16:18.94 ID:oFOO7whb0
毎回量が少ないんだよ
81: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:16:51.17 ID:5R7LKbOs0
>>74
満腹になるまで食うと脳の動き鈍るからな
75: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:16:21.21 ID:VLxPBKz20
野菜食べないんですか…?w
78: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:16:28.94 ID:t3/ynHoo0
少ないけど美味そうやな
80: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:16:45.40 ID:4qo+xwjB0
少なすぎやろ
3倍いるわ
83: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:16:56.75 ID:HaCsrJ+M0
プロ棋士ともなると昼にお腹いっぱい食べても眠くならないんだな
85: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:17:00.82 ID:/HFiyIny0
親子丼ってクソデカ皿にちょっと盛る料理ちゃうやろ
洒落洒落の洋食適当に真似するからアカンねん
94: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:17:43.33 ID:5R7LKbOs0
>>85
それはわかる
お上品にはいらんよね
抱えて食うからこその丼
89: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:17:23.39 ID:4NIRSwyp0
この程度に嫉妬するような貧乏人イライラで草ァ!w
103: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:18:34.32 ID:NMvC/khE0
今日ナベ負けたらこの親子丼のせいやろ
110: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:19:02.00 ID:16A+As7md
ぶっちゃけこのくらいの量がヘルシーでええよな
111: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:19:02.85 ID:UuDaLP8WM
皿が悪いのか盛り付けが悪いのかはたまた撮影が下手くそなのか知らんがあんまり美味そうに見えんな
112: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:19:19.68 ID:BiTx0Y2bM
2日制一日目の午前中で50手超えるとか後どないすんねん
117: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:19:44.01 ID:3jDc0v5Ta
>>112
長考合戦や
129: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:20:48.28 ID:BZyeOtrJ0
将棋界の序列
1.深浦
2.藤井
3.渡辺
4.永瀬
こんなところか
140: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:21:44.49 ID:zVuZjmor0
>>129
豊島は沈んだん?短い天下やったな🥺
170: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:25:12.14 ID:BZyeOtrJ0
>>140
サイタロウより下ちゃうかな
131: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:20:58.61 ID:+LphYEg1p
値段が出てから騒げよ
サウザンドオーバーか、そうでないか
134: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:21:14.99 ID:wRLJai190
>>131
ゼーロー
142: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:21:46.20 ID:F2ANv0T20
>>131
値段いくらでもタイトル戦はスポンサー持ちやからタダ飯や
146: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:22:37.55 ID:MUrHGxQ/0
>>142
じゃあ焼肉とか食べればいいのに
棋士ってアホやな
162: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:24:07.67 ID:BiTx0Y2bM
>>142 タイトル戦なら何食べてもええというものでは無いやろ
スポンサーのことも考えるのが一流やぞ
165: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:24:36.07 ID:cS5O578g0
>>162
ホテルニューアワジすき
167: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:24:52.26 ID:IXu3VcjM0
>>162
旅館のことも考えたら旅館イチオシのメニューが良いのでは?
175: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:25:49.39 ID:mp+v3mCN0
>>167
ホテルニューアワジでは最善手
173: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:25:22.83 ID:wRLJai190
>>162
ニューアワジはいい加減に飯改善するか辞退すべき
178: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:26:07.95 ID:lrtzDw/M0
>>173
放送されるようなって多少改善されてる
多少やが
275: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:36:11.88 ID:PelRL6gi0
>>162
ニューアワジの飯は不味そうというのを不動にした男
136: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:21:33.14 ID:t048W1s30
こいついつも昼飯くってるな
106: 名無しさん 2022/02/11(金) 13:18:43.89 ID:ErI1vbdH0
藤井くんにはぜひ金箔を貼った霜降りステーキとか食べて
めちゃくちゃ大衆を煽って欲しい
関連記事