ルイ・ヴィトンのデザイナー、米デモ隊の略奪非難する発言を謝罪
[ミラノ 2日 ロイター] – 米中西部ミネソタ州で黒人男性が白人警官に暴行され死亡した事件 を巡って、ルイ・ヴィトンの著名デザイナーであるヴァージル・アブロー氏が、デモ隊による略奪行為を非難した自身の発言について謝罪 した。
アブロー氏は、ルイ・ヴィトンのメンズウェアコレクションのデザイナーであり、ストリートウェアのブランド「オフ・ホワイト」を立ち上げた。ファッション界で最も有名な黒人デザイナー の1人とされる。
アブロー氏は、シカゴとロサンゼルスで自身と関係のある店舗が略奪されたことについて「ひどい行為」と強く非難 したが、同氏のコメントを巡ってソーシャルメディア上では一部で反発の声 も上がっていた。
これを受けてアブロー氏は1日夜、インスタグラムへの投稿で「人種差別と警察の暴力の根絶を目指すあらゆる運動」を支持すると表明。
「私は昨日、私や友人たちの店が略奪されたことについてお話しした。これらの店舗への私の心配が、正義を守り怒りを表明する権利に対する関心を圧倒してしまったようだ。謝罪する」とした。
引用・出典: https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2d6fc9d70beb273f36d26d2c5b043743c189dd
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ANNnewsCH」より – https://www.youtube.com/embed/fuAb26CbV-o )
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ANNnewsCH」より – https://www.youtube.com/embed/rS43oSSTNDQ )
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ANNnewsCH」より – https://www.youtube.com/embed/uuskgPwQu54 )
ミネアポリス暴動
2020年ミネアポリス暴動 (にせんにじゅうねんミネアポリスぼうどう)は2020年5月にアメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリスで発生したデモに関連する暴動 。ジョージ・フロイドの死に起因 する。
2020年5月25日、黒人のジョージ・フロイドが、首を白人警官に押さえつけられ、後に死亡する事件が発生 した。フロイドが「息ができない」と訴え、殺害されるまでをおさめた動画が拡散し[4]、5月26日には現場近くで数百人が「息ができない」などと書いた紙を掲げるなどして警察に抗議 した。
逮捕に関わった警官4人は解雇され、うち1人は第3級殺人罪で起訴された[5]。5月27日にドナルド・トランプ大統領がフロイドの家族にお悔やみを述べるツイートを投稿[6]。抗議活動は5月27日からエスカレートし、全米に拡大 した[7]。5月28日には抗議デモが暴徒化し、参加者の一部がミネアポリスの警察署に放火し警察署が炎上 した[7][8]。ミネソタ州知事のティム・ワルツ(英語版)は非常事態宣言を行い州兵を出動させた[9]。暴動はニューヨークや[10]、カルフォルニアなどで[11]連日発生 した。デモは全米の約140の都市に拡大し、暴徒化した参加者による店舗からの略奪、パトカーへの放火など が相次いだ[10][11]。
ジョージ・フロイドの弟のテレンス・フロイドは6月1日、 兄が死亡した場所を初めて訪れ、拡声器を握りながら「暴力的な方法ではなく平和的な解決をしよう」と強い口調で訴えかけた。一番怒りを感じているのは自分だとした上で、破壊行為を続ける人へ「あなたたちがやっていることは何にもならない。そんなことをしたって、兄は戻ってきません」と語り、政治への参加で社会を変えること訴えた[12][13]。
デモの様子
デモ隊らはしばしば「I can’t breathe 」(息ができない)という死亡直前のフロイドの言葉を復唱し抗議した。プラカードには「No justice No peace」(正義なくして平和無し)、「Black Lives Matter 」(ブラック・ライヴズ・マター)、「Good cops are dead cops」(善良な警察官は死んだ警察官だけ)といった内容が目立った。 トランプ大統領は同暴動から全米に波及した破壊活動についてアンティファの仕業であるとTwitterに投稿した[14] 。
ジョージア州では2月にジョギング中の黒人男性が射殺される事件(英語版記事)があり、5月になってから現場を撮影した動画がインターネットで拡散し、容疑者の白人父子が逮捕されたばかりであった。このため同州では州都アトランタを中心に大規模なデモが起こり、一部が暴徒化。5月29日には大手テレビ局CNNの本社が襲撃されてビルのガラスが割られるなどした。ジョージ・フロイドの事件においては警察側の主張に反証を示すなど、黒人を擁護する論調を展開したCNNが被害を受けたことから、デモの無秩序化が指摘されている[15]。
引用・出典:Wikipedia – ミネアポリス暴動
143: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:46:16.59 ID:vzoY06df0
君だけのマイノリティカードを組み合わせて最強の道徳的優位を手に入れろ!
160: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:48:21.21 ID:u+T1wT9e0
>>143 黒人でユダヤ教ってどういうバックグラウンドなんやろ ユダヤ系の血も入っとるんかね
166: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:48:56.13 ID:RPuEl86W0
>>160 ユダヤ教って基本的に母ちゃんがユダヤ教なんやろ?
37: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:26:04.70 ID:URVaXX9P0
誰なら略奪を批判する権利があるんやろな
2: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:17:04.70 ID:R+Omv3wD0
意味がわからん 犯罪を助長させるのでは?
90: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:52.86 ID:J1w3pp/e0
略奪していいと思われるだろ
3: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:17:23.18 ID:OtUFblvW0
ひどい同調圧力
4: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:17:34.20 ID:Jx6ICUSG0
関わった時点で負けや 関わられても負けや そら嫌われるわ
69: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:31:08.20 ID:FGNW4o1H0
>>4 これ
6: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:18:59.16 ID:n6lttB5f0
このヴァージル・アブローって奴も黒人なんやな 悪い黒人のせいでこういうまともな奴の品位も下がるのはかわいそう
10: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:20:31.39 ID:nr2flASAd
>>6 悪い黒人ってなんか草 悪のナメック星人みたいやな
7: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:20:06.78 ID:XbyhgcxfM
アブロー氏は、シカゴとロサンゼルスで自身と関係のある店舗が略奪されたことについて「ひどい行為」と強く非難した
が、同氏のコメントを巡ってソーシャルメディア上では一部で反発の声も上がっていた。
なんでやねん
8: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:20:10.57 ID:pwmAEBUga
こういう流れでトランプに票が動くんだよね
9: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:20:12.85 ID:PLf0mBvBd
もう関わったら負けやん 関わらせようとしてくるけど絶対関わっちゃアカンなこりゃ
58: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:29:16.64 ID:XToKagH80
>>9 なお関わらないようにしてると沈黙は罪とか言ってくる模様
11: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:20:39.70 ID:zKAMFu3Y0
略奪なくなって保険金入らんようになったら困るから怒られたんや
13: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:20:58.86 ID:RRYNre9s0
差別する白人もクソやけどそれにかこつけた略奪はあかんやろ わけわからんわ
15: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:21:29.39 ID:JRewU2iOa
頭おかしいやろ
19: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:22:22.88 ID:8wrSxsKBd
次もトランプやね グッバイアメカス
20: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:22:43.63 ID:4r976x7qa
戦争と同じやな 大義の前では何をやってもいいし批判は許されない そら戦争のトラウマだらけの日本人が同調するわけねーわ
22: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:22:51.54 ID:Bh8LYs0e0
略奪は勝者の権利やからな
23: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:22:58.72 ID:qVk7kshd0
グッチは強い防弾ガラスで 何度も暴徒の攻撃を防いどったな ルイヴィトンも次は同じの使えよ
28: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:24:25.13 ID:W4Wyzvkc0
>>23 ヘイトガラス
24: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:23:32.85 ID:noWZkXQTM
ヒップホップが教科書
25: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:23:45.15 ID:kxx08u/l0
警察に絞め殺されたくないなら銃は警察以外禁止して武装に優位性持たせろよ 何持ってるか分からんのにやりすぎたら差別とかアホかと こいつらマジでアホやと思うわ
52: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:28:09.61 ID:WwqCPHOla
>>25 抵抗権がなくなるのでNG
26: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:24:03.10 ID:Hr7Vkqr70
そんで世間体の為だけに黒人支援をするふりだけして 影でこっそりトランプに入れると
27: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:24:09.33 ID:K/ILOzGCd
まがいなりにも影響力ある黒人ニキなんやから「君ら腹立つのはわかるが、だからといって略奪・暴力行為はあかん!」って堂々と発信すべきやろ。謝る必要なくね
32: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:25:31.82 ID:qVk7kshd0
>>27 被害者の弟が言っても無視されとるんやから そんなの無駄やろな
59: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:29:39.43 ID:K/ILOzGCd
>>32 >>39 同調圧力か。今ネットの誹謗中傷が騒がれてたりするけど、そう考えるとやっぱ日本人って民度高いんやな
39: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:26:22.04 ID:r0RbR6A6d
>>27 堂々と発進したら物理的に殺されるかもしれんし職失う可能性はかなり高い状況なんやからそら謝るやろ
29: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:24:41.95 ID:Lpp5sack0
すまんなええんやでの精神
linkcard url="https://den-deca.net/ロシア、ウクライナ人をロシア兵に徴兵2chなんj/"] [/linkcard]
30: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:24:58.10 ID:PeSTIILz0
これがアメリカの同調圧力や 空気読めない事を言ったらこうなるわけや
31: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:25:13.67 ID:TZCDQodS0
ゲーム起動したら差別無くそう!みたいなメッセージ出てきて草生えたわ ほんまにどこにでもクレーム入れとんか
38: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:26:17.37 ID:KAa5XGFJ0
>>31 そんなのCOD以外にあるん?
51: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:28:08.02 ID:81xiq87ka
>>31 火曜?のSpotifyも真っ黒なってて うざかったわ
57: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:29:08.73 ID:9PtakA56a
>>31 「沈黙することは罪や!」とか言い出してるからな 何かしらやらんと差別に加担したと見做される
73: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:32:08.26 ID:aESfdmnn0
>>57 コロナでアジア人が差別されたりそれ以前から入試とかでの差別も明るみになってるのに大して言及されないんだから セレブや企業にとってアジア人を差別することは罪でもなんでもないってことなんやろうな
34: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:25:44.45 ID:ty44dYYB0
同調圧力に負けて草
40: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:26:25.11 ID:1ux8CqAba
作物を食い荒らすバッタと同じやで
44: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:27:00.38 ID:yhRfETa+p
黒人調子こいてんな
45: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:27:11.28 ID:U0zZUGK+K
差別された人は人を殺しても無罪!!みたいな日が来ないと良いな
46: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:27:19.55 ID:PeSTIILz0
アメリカの自由なんてこんなもんや
47: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:27:22.25 ID:tTozFJXJM
黒人による略奪行為というのがもう差別から入ってるんやろな たとえばこれが日本で日本人が日本人を襲撃してたら「首謀者××による集団強盗事件」として参加メンバーが直接非難されてたはずや 黒人と言ってしまった時点で個人ではなくレッテルに目がいってしまっている
56: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:28:42.77 ID:GIkTgiAQa
>>47 これ言ってる側も黒人だし黒人による略奪やなくてデモ隊による略奪って言っとるんやぞ
53: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:28:17.87 ID:yhGAniGJ0
だから表向きはトランプ批判しながらこっそりトランプに投票ってことが起こるんやぞ トランプは分断の原因ではなく分断の結果って分からんのか
54: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:28:21.77 ID:a5rsxYYI0
昔々、白人たちは暴力行為によって特権を得ました その後、黒人たちは白人の特権に怒り、暴力行為を行いました すると白人は言いました 「暴力はいけない」
62: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:29:59.92 ID:pmtjmUj90
>>54 なお黄色の店にも暴力を振るう模様
64: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:30:44.47 ID:WwqCPHOla
>>54 カミーユかな
60: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:29:42.46 ID:/vo+EWCs0
黒人の中でも分断半端なさそうやな
61: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:29:54.79 ID:4o3OyxQEp
こういうの見ると日本人で良かったと思うわ
70: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:31:27.10 ID:4r976x7qa
アメリカにはエグい黒人差別があるのも事実だし黒人による警官殺しが多いのもまた事実 だから白人至上主義者みたいなのが入り込む隙もある まさしく負のスパイラルなのにいつも表面化するのは差別だけで根本の貧富の差には何故か無関心 どこまでも資本主義に従順というかそら解決せんわと思ってまうわ
75: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:33:23.74 ID:KAa5XGFJ0
ヤクザのみかじめ料みたいになってんな
77: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:33:37.36 ID:ZDSH9o+J0
黒人でもやりすぎやろと思いながらもそれ言うと村八分にされるからデモしてる人もおるんやろな
78: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:33:52.83 ID:GIkTgiAQa
差別する←差別
差別に無関心←差別
差別してないことを示すためには略奪行為も認めないといけない 倫理観ぶっ壊れるやろこれ
84: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:34:54.98 ID:sfYuZghe0
>>78 【悲報】黒人、頭良かった
79: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:33:56.60 ID:pwmAEBUga
黒人同士の身分格差を描いた映画とか無いよな 毎回黒人が社会の被害者でみたいな映画多すぎる
126: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:43:10.87 ID:pmtjmUj90
>>79 ホテルルワンダ
81: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:34:32.87 ID:/90DQEtL0
これでイエローのことは普通に差別しとるから始末に終えんわ
85: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:34:57.81 ID:0m7ZTn5v0
どうせまた襲撃されると思う
86: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:15.11 ID:+V9m1ZDt0
これ見る度に日本ってほんと平和なんやなって思うわ 差別が問題にはなるやろうけど略奪しようなんてまかり通るわけないからな ましてやそれが正当化される事もありんし アメリカマジやべーわ
88: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:43.81 ID:yneFmGcfa
日本人の同調圧力は雰囲気悪くなるとか陰口の「空気読め」的な感じだけど 向こうのは直のバッシングの上で謝罪するまで許さない的な怖さがある
89: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:47.16 ID:J3s8cq380
おかしなよのなかになってしまったな どこで間違えたんやろ
91: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:35:54.38 ID:RZBccsQP0
連日真昼間からずーっとデモやってるけどこいつら仕事どうしてるんや…?
98: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:40.71 ID:Jx6ICUSG0
>>91 そら略奪やろ
103: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:37:08.80 ID:sfYuZghe0
>>98 サンキューメルカリ
100: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:57.22 ID:nr2flASAd
>>91 シーフやぞ
92: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:16.48 ID:8Na0ZGZUd
何で黄色人種も巻き込もうとしてんねんこいつら 必死に味方につけようとしてない?
93: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:18.97 ID:vJ+K4FXt0
被害者の弟も「暴動はやめろ。そんなことしても兄は喜ばない」ってコメントしてたのに 誰が批判してんだよ
95: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:21.19 ID:vzoY06df0
道徳的優位やぞ
97: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:33.89 ID:r0RbR6A6d
まあ、アメリカの奴らはコロナで一掃されるからいいとして日本のヤツらはそうはならないだろうから問題
99: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:36:50.76 ID:3TE8175yM
どんな内容で非難したか書かなきゃなんとも言えんやろ無能か
102: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:37:01.88 ID:u+T1wT9e0
同調圧力っつーかポリコレが強すぎるよな 映画に黒人も出せとかが普通にまかり通ってまうんやから
105: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:37:57.23 ID:8k1W9Xtka
暴力行為に賛同しないと差別主義者扱いされるのが 先進的な国の代表みたいな扱いされてるの納得いかんよな
112: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:40:50.75 ID:/90DQEtL0
差別利権で食ってるやつが扇動してんねやろな 黒人が差別に値する振る舞いをし続ける限り儲かるわけや 黒い錬金術やね
114: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:41:06.98 ID:81xiq87ka
なんか過激なことやめて平和的デモになってきたとか さっきCNNでやってたが絶対嘘やろ 一回味しめたらもう戻れんて
115: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:41:17.82 ID:4r976x7qa
今略奪で一般人が泣く中セレブはSNSで黒い画像上げただけで絶賛されてるのがまさしくアメリカのイメージ通りだわ
121: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:42:29.76 ID:CtlPFcCVM
>>115 こいつ黒くしてない!! レイシストや! これが地獄
120: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:42:12.69 ID:8k1W9Xtka
アジア人への差別が言うほど問題にされてないから 結局差別反対というより害があるかどうかでしかないんやろな
122: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:42:36.47 ID:IH/jvOdzd
日本のツイフェミの構造と似てるよな アホみたいな言いがかりされても耳を貸さないと差別主義者扱いされるから対応せざるを得ない
125: 名無しさん 2020/06/08(月) 04:42:58.38 ID:2mKZebwH0
ヴィトンの黒人デザイナーなんて実質白人やろしゃーない