核兵器
核兵器(かくへいき、英: nuclear weapon)は、核分裂の連鎖反応、または核融合反応で放出される膨大なエネルギーを利用して、爆風、熱放射や放射線効果などの作用を破壊に用いる兵器の総称。原子爆弾、水素爆弾、中性子爆弾等の核爆弾(核弾頭)とそれを運搬する運搬兵器で構成されている。
核兵器は生物兵器、化学兵器と合わせてNBC兵器(又はABC兵器)とよばれる大量破壊兵器である。一部放射能兵器も含めて核兵器と称する場合があるが、厳密には放射能兵器を核兵器に分類するのは誤りである。
核兵器は、人類が開発した最も強力な兵器の一つであり、その爆発は一発で都市を壊滅させる事も可能である。そのような威力ゆえに、20世紀後半に配備数が増えるにつれ核戦争の脅威が想定されるようになり、単なる兵器としてだけではなく、国家の命運、人類の存亡にも影響するものとして、開発・配備への動きのみならず、規制・廃棄の動きなど様々な議論の対象となってきた。また、実戦使用されたのがアメリカ合衆国による、第二次世界大戦における二発(広島・長崎)のみであり、使用ではなく、主に配備による抑止力として、その意義が評価されている側面を持つ。
引用・出典:
Wikipedia – 核兵器
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「VAIENCE バイエンス」より – https://www.youtube.com/embed/MBQt-LWd1ws )
1: 名無しさん 2022/10/11(火) 02:59:25.74 ID:+JFdCRCw0
怖すぎやろ
2: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:00:10.11 ID:5/jLcGW40
一瞬で消えるなら怖くないけど半端にやられて生き残るのが嫌ね
3: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:00:24.55 ID:+JFdCRCw0
あんなでっかい爆弾落とされたら死んでまうで
4: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:01:30.59 ID:+1QafSj10
フォールアウトごっこ出来るぞ
5: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:01:37.55 ID:2AjBlOvR0
「でも起こらないやろ?」と誰もが思っとるから大丈夫や
6: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:01:40.42 ID:rvNY2cTfd
日本は原発に落とされたらおしまいだからヘーキヘーキ
20: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:06:56.90 ID:IPLTrU/bd
>>6
海外のからの攻撃より日本人によるテロの方がよっぽど怖いよな
7: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:01:43.93 ID:+JFdCRCw0
キムちゃんとかプーちゃんがボタンをポチるだけでワイは消え去るという事実が悔しくて悔しくてたまらん
8: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:01:51.10 ID:DiXFyrd40
どーんといこうや
9: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:02:29.40 ID:tBpL7wA20
ウクライナ危機で日本に落とされることは多分なさそうだけど核の応報が一通り落ち着いたあとに発生しそうな食料問題が怖いな
10: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:02:54.34 ID:byvbE35k0
核戦争後の荒れた世の中を生きていく方がつらい
15: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:04:51.97 ID:65Uabz7IH
>>10
北斗の拳で予習しとけ
18: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:06:12.43 ID:8aW9+jEJd
>>15
トキのようになるんか
11: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:03:59.31 ID:Vgd1+Ceza
プーチン懐柔とかまず無理やろし講和が困難すぎる
12: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:04:20.47 ID:+JFdCRCw0
ワイ福岡住みなんやが核戦争起こったら福岡にも落ちるんか?
13: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:04:20.66 ID:C26Daokjr
2019年にコロナも戦争も知らずに苦しまず死ねた奴がしばらくの間幸せ者扱いされそう
25: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:07:33.19 ID:6UJMcYyP0
>>13
志村けんやん
明るい時代を生き抜いた勝ち組や
28: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:08:21.21 ID:tYHaQJDK0
>>25
志村はコロナ患って亡くなったんじゃなかったか
34: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:09:51.50 ID:6UJMcYyP0
>>28
コロナ禍ってニュアンスで受け取ってたわ
死因なのはそうやね
14: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:04:23.04 ID:+UPLXe7e0
関東に住んでなければ死なないぞ
16: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:05:16.74 ID:85anhZxs0
74: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:17:50.54 ID:HPmqu8JE0
>>16
ツァーリボンバヤバすぎやろ
169: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:43:48.98 ID:STHKtrFQ0
>>16
17: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:05:58.69 ID:STHKtrFQ0
こんな陰謀だらけのクソ世界にさよならできてええと思え
ポジティブに行け
19: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:06:49.70 ID:CfSzBTWfH
ここでロシアが大打撃受ければ日本は少しは安全になる
21: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:06:57.95 ID:OeityzWs0
すべてが焦土と化した後は真の平和な世界が来るんやで
22: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:07:03.83 ID:DhOO2d2w0
生きてるうちに核爆発実際に見てみたいのはある
23: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:07:15.41 ID:+JFdCRCw0
ワイくんおとなになったらでっかい核シェルター買って食料と水いっぱいためるの
24: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:07:26.61 ID:0k2/eHgd0
少なくとも北斗の拳の世界みたいな事にはならん
26: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:07:38.36 ID:tYHaQJDK0
核 核 って言うけど実際何が怖いん?
細菌兵器みたいなやつの事も核になるの?
27: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:08:12.01 ID:kH+7s/nc0
ウォッカ備蓄しとけば安心やね
29: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:08:48.37 ID:48GmZyYA0
超上級には絶対に情報入るから超上級の動向を監視するしかない
30: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:08:56.34 ID:+JFdCRCw0
もしタイムスリップできたらマンハッタン計画やってるおっさんたちにやめろって言いにいくの
31: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:09:05.62 ID:pP3379yy0
地方来いよ
地方なら爆弾落とされることもないから安心やで
都市部に住んでるからアカンのや
35: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:09:52.67 ID:+JFdCRCw0
>>31
どんぐらい田舎なら大丈夫かな
災害とかも怖いしこれもうわかんねえな
55: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:13:30.41 ID:pP3379yy0
>>35
取りあえず都心部から100kmは離れとけばエエんやない
群馬、山梨、長野とかええぞ
50: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:12:54.98 ID:TTVMMiUY0
>>31
地方で被曝は免れても生活が地獄やろ
62: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:14:55.08 ID:pP3379yy0
>>50
都心部で爆発と放射能の被害で阿鼻叫喚してる中でも地方住みなら自立した生活が可能やぞ
68: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:15:33.93 ID:TTVMMiUY0
>>62
無理やぞ
燃料も食糧もない
77: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:18:35.67 ID:pP3379yy0
>>68
燃料?
食料はそもそも東京で作ってないやろ
東京なんて地方の食材で生きてるんやで
80: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:19:23.25 ID:TTVMMiUY0
>>77
日本は輸入頼みやぞ
地産地消だけで賄えると思うとるんか
83: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:20:40.67 ID:pP3379yy0
>>80
賄えるよ
肉は食えなくなるけど米と野菜は余裕
32: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:09:34.19 ID:Flww9cF80
ツァーリ・ボンバか?
linkcard url="https://den-deca.net/ロシア、ウクライナ人をロシア兵に徴兵2chなんj/"] [/linkcard]
33: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:09:48.38 ID:4EgQvR1v0
岸田神が注視しててくれるから日本は安泰やで安心し
36: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:10:27.34 ID:OeityzWs0
抑止力であって実際に使ったら世界から完全に孤立する諸刃の剣だからなぁ
期待するような景気の良い核爆発は一生無いだろうな
37: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:10:45.49 ID:t0u/MSwF0
拳法習っとけ
38: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:10:50.88 ID:65Uabz7IH
20XX年、世界は核の炎に包まれた!
44: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:11:52.12 ID:4EgQvR1v0
>>38
モヒカンにしなきゃ
39: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:11:15.64 ID:2AjBlOvR0
動物たちも巻き込まれると思うと悲しいンゴね
ようやくヴィーガンどもの力を借りる時が来たんやないか
52: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:13:04.34 ID:OeityzWs0
>>39
チェルノブイリ事故で閉鎖後の方が生物伸び伸びやってるらしいで
生物から見た迷惑度は人類>核っぽい
41: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:11:30.54 ID:nKoZA9oNd
冷静に考えてみたらワイら深夜のなんJ民が消えてもなんの問題もないよね…
42: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:11:30.92 ID:xIOkiZtU0
最近急に核スレ見かけることが多くなったがイッチは何の報道に影響受けたんや?
49: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:12:36.32 ID:UurD2Y0rd
>>42
ワイは新興宗教の終末論や
アルマゲドンが大好きなキリスト教系カルトとかめっちゃ恐ろしいこと言ってるやん
59: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:13:52.16 ID:65Uabz7IH
>>49
バイデンもアルマゲドン言うてたしな
56: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:13:32.46 ID:+JFdCRCw0
>>42
ロシアとウクライナの戦争ではいろんな人がなくなってるのかな~とか想像したら怖くなっちゃったの
43: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:11:38.71 ID:Flww9cF80
北斗神拳伝承する必要があるな
45: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:11:55.97 ID:+JFdCRCw0
ワイくん学校でいっぱい平和学習したから戦争きらいなの
47: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:12:04.36 ID:TTVMMiUY0
即死で頼むわ
ジョニーにはなりたくない
48: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:12:26.31 ID:ruUtgXfi0
でも広島も長崎も今やピンピンしとるやん
大したことないだろ
51: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:12:57.96 ID:Flww9cF80
ロシアの潜水艦がヤバイ大津波と放射能のセットやで
53: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:13:10.17 ID:4dQdz4BO0
皮膚ドロドロになった人間が水を求めて熱湯に飛び込んで死ぬんやで
58: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:13:46.27 ID:OeityzWs0
はだしのゲン読んで予習する
67: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:15:26.77 ID:GMyTUUGPd
>>58
冗談抜きであれがリアルな熱核兵器使用の末路だよな
60: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:14:18.91 ID:8WGjsDd9p
この戦争ってどう終わるん?そのうち限界きてプーチンとゼレンスキーが話し合って折り合いつけるって可能性が高いんか?
78: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:18:47.95 ID:tYHaQJDK0
>>60
それ気になるな
終わりが見えない
周りも静観しすぎじゃね
63: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:15:02.00 ID:TTVMMiUY0
核戦争で下手に生き残る方が地獄よな
無傷で五体満足ならともかく
64: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:15:11.23 ID:Flww9cF80
追い詰められたなら捨て身の核だな時間の問題だ
65: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:15:16.13 ID:xIOkiZtU0
実際今回のウクライナ紛争で最も核の脅威にさらされたのは開戦後間もなくの3月で
その後の戦況は常に西側にコントロールされているので脅威は減ったといっても過言ではない
本当の危機は今後10年以内に起こる世界経済崩壊からの米中の激突だよ
69: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:15:57.18 ID:TMBShg740
核の冬なんて来ないと知ってビックリ
北斗の拳の影響って凄いな
100: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:24:44.26 ID:rvuHvhL90
>>69
流石に1万発以上ある世界中の核兵器が爆発したらくるぞ
70: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:16:05.09 ID:Ry92czV20
2025年に大変なことが起こるっていう予言者がたくさんいるのこわい
ベラルーシも参戦するみたいやし
73: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:16:53.87 ID:TTVMMiUY0
>>70
ノストラダムスの恐怖の大王は実はプーチンやったとか言い出してるな
92: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:23:07.52 ID:Ry92czV20
>>73
それって誰が言ってるんだっけ?にわかですまん
インドの占星術のトップみたいな人もその弟子もババヴァンガも揃って不吉なこと言うのやめてほしい
72: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:16:44.54 ID:+JFdCRCw0
病気を根絶するような感じで核兵器も根絶されないかな
75: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:18:02.92 ID:BP86y1k60
とりあえずこの最終戦争を生き延びれるやつって世界に何人いるんやろな
シェルター普及してる先進各国の人民が生き残る感じやろか
アメリカ人が一番のマジョリティになりそうやな
79: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:19:18.20 ID:+JFdCRCw0
>>75
スイスとイスラエルは核シェルターの普及率100%行ってるらしいね
岸田ちゃんも見習って核シェルターに補助金でも出してよ
84: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:20:41.30 ID:BP86y1k60
>>79
現実的じゃないから無理
その2国は防衛ガチ勢でスイスとか世界最高レベルに裕福な国、なおかつ国土が狭く人口も少ない
流石にやるなら自費だろ
81: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:19:31.59 ID:OeityzWs0
核後の世界を必死に生き残るより核の直撃食らって蒸発した方が楽だよな
85: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:21:14.02 ID:WnIsnHmpa
>>81
これ
落ちるならワイの真上に落ちてきてくれ
82: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:20:36.68 ID:WnIsnHmpa
歴史的にみればここ50年間くらいが異常に平和すぎるだけやぞ
102: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:24:53.19 ID:Ry92czV20
>>82
平和な時期がたったの50年か、、
人類って愚かなんやか
119: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:29:20.13 ID:OeityzWs0
>>102
そもそも生物に平和とか必要無いからね
死ぬ前提で大勢生まれて生き残った少数がまた産めよって感じでさ
むしろ一時の平和から退化して絶滅するケースもあるくらいだし
131: 名無しさん 2022/10/11(火) 03:33:13.85 ID:Ry92czV20
>>119
マウスに平和な環境与えて毎回絶滅するシミュレーションの実験あったよな
存続するために争いは不可欠って、なんか切ないな
関連記事