松永久秀
松永久秀(まつなが ひさひで)は、戦国時代〜安土桃山時代の武将。大和国の戦国大名。
官位を合わせた松永弾正(まつなが だんじょう)の名で知られる。弟に長頼、嫡男に久通、久秀の甥で松永家の姓を継承した永種(貞徳の父)[注釈 1]。
初めは三好長慶に仕えたが、やがて三好政権内で実力をつけ、室町幕府との折衝などで活躍した[2]。久秀は長慶の配下であると同時に交渉の一環として室町幕府第13代将軍・足利義輝の傍で活動することも多く、その立場は非常に複雑なものであった[3]。また、長慶の長男・三好義興と共に政治活動に従事し、同時に官位を授けられるなど主君の嫡男と同格の扱いを受けるほどの地位を得ていた[3]。長慶の死後は三好三人衆と、時には協力し、時には争うなど離合集散を繰り返し、畿内の混乱する情勢の中心人物の一人となった。織田信長が義輝の弟・足利義昭を奉じて上洛してくると、一度は降伏してその家臣となる。その後、信長に反逆して敗れ、信貴山城で切腹もしくは焼死により自害した[注釈 2][注釈 3]。
茶人としても高名であり、茶道具と共に爆死するなどの創作も知られている[3]。
松永久秀の最期
天正5年(1577年)に上杉謙信、毛利輝元、石山本願寺などの反信長勢力と呼応して、本願寺攻めから勝手に離脱。信長の命令に背き、信貴山城に立て籠もり再び対決姿勢を明確に表した。信長は松井友閑を派遣し、理由を問い質そうとしたが、使者には会おうともしなかったという(『信長公記』)。
信長は、嫡男・織田信忠を総大将、筒井勢を主力とした大軍を送り込み、10月には信貴山城を包囲させた。佐久間信盛は名器・古天明平蜘蛛を城外へ出すよう求め、久秀は「平蜘蛛の釜と我らの首の2つは信長公にお目にかけようとは思わぬ、鉄砲の薬で粉々に打ち壊すことにする」と返答した(『川角太閤記』)。織田軍の攻撃により、久秀は10月10日に平蜘蛛を叩き割って天守に火をかけ自害した。首は安土へ送られ(『多聞院日記』)、遺体は筒井順慶が達磨寺へ葬った(『大和志料』[64])。享年68歳(一説に70歳とも)[65]。
10年前に東大寺大仏殿が焼き払われた日と同月同日であった[66]ことから、兵は春日明神の神罰(神仏習合参照)だと噂した(『信長公記』)。
人物
天守を中心とした城郭建築の第一人者であり、多聞作りを創始した人物とされている。城門と櫓を一体化させ防御力を向上させるという発想は、当時は非常に革新的であった。天守の創始者と言われていたが近年、伊丹城に天守に相当する櫓が存在したことが判明し[67]、否定されている。また古代の古墳を破壊して築城した事でも有名だが、これは主君である三好長慶に倣ったものともされる。古墳は高台や水濠を備えていたことから城に改造するには最適な地形であり、また大和国は数多くの古墳が存在する。
ルイス・フロイスは、自著『日本史』において永禄4年(1561年)の久秀の権勢を「天下の最高の支配権を我が手に奪ってほしいままに天下を支配し、五畿内では彼が命令したこと以外に何事も行なわれないので、高貴な貴人たちが多数彼に仕えていた」と記しているほか、「(久秀は)偉大なまた稀有な天稟(てんぴん)をもち、博識と辣腕をもち、腕利きであるが、狡猾である」と評している[5]。
医師の曲直瀬道三から性技指南書である『黄素妙論(こうそみょうろん)』を伝授されていた[68]。
多聞山城にいた頃、かつて三好長慶や織田信長などの歴代の権力者を幻術で手玉に取った仙人・果心居士を招き、「自分は戦場でも一度も恐怖を味わった事がない、そなたの術でわしを恐怖させてみよ」と豪語した。果心居士はこれに応じ、部屋の明かりを消し、人払いをさせた後、自身の姿を一人の女人の幽霊に変えて久秀に近づいたという。外ではにわかに稲妻が走り、雷雨が落ちると久秀の顔も恐怖のあまり蒼白し、「分かった、もうやめよ」と声をあげた。実は、この女人の幽霊は久秀の妻(故人)であり、幽霊が消えたあとも、久秀の震えは止まらなかったという。
松永久秀が、三好三人衆らと争っていた永禄8年(1565年)または永禄9年(1566年)ごろ、日本で最初に降誕祭(クリスマス)を理由に休戦を命じた(あるいは応じた)というエピソードが巷間に広く伝えられているが、そのような事実を示す文書は存在しない。この話の元となったのは、『フロイス日本史』の記述である。
織田信長は通説では家臣に対して厳しい人物と言われるが、久秀への対応は甘かった。3度目の反逆でも茶釜「平蜘蛛」と引き換えに助命を考えていた節があり、信長が一目置く武将であったとの見方もある。
後世の評価
斎藤道三・宇喜多直家と並んで日本の戦国時代の三大梟雄とも評されている。「下剋上の代名詞」[79]、「謀反癖のある人物」[80]などのイメージを一般には抱かれており[79][80]、小説を始めとした創作物においてもそのような人物として描かれることが多い[81]が、こうした久秀のイメージは、後世に成立した『常山紀談』などを典拠として成立したところが大きい[79][82]。しかし実際の久秀は主君・三好長慶の存命中は、目立って謀反を起こしたり専横をしたことは一次史料からは確認できない[83]。また長慶の嫡男・義興や長慶の弟・十河一存を暗殺し、長慶の弟・安宅冬康を讒訴して殺させ、三好政権を崩壊へと導いたといわれるが、これらの情報も多くは軍記物などを典拠としたもので、信憑性に乏しい[84]。
引用・出典:
Wikipedia – 松永久秀
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「連載終了漫画家・徳永サトシ」より – https://www.youtube.com/embed/jUTo2iU-4Qs )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「連載終了漫画家・徳永サトシ」より – https://www.youtube.com/embed/eKmc02zs-4g )
1: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:30:11.22 ID:GdYdwom9
ぐう好き 大河ドラマはよ
17: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:34:12.56 ID:n/5e2kJf
裏切り&裏切りマン
18: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:34:55.89 ID:oMeTid/B
松永を三行で教えてくれ
29: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:38:02.52 ID:iF9RkbtQ
>>18
将軍殺し
寺焼き
爆死
19: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:35:18.00 ID:H7GPgRH4
信長が3回も帰参を認める程の有能
なお3回目はヒッサ側が拒否して
2: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:30:49.52 ID:e8FNxK8O
爆死マン
4: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:31:37.22 ID:GdYdwom9
裏切りからの爆死とかインパクトあり過ぎィ
5: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:31:42.53 ID:hdlQdSTi
将軍絶対殺すマン
7: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:32:02.09 ID:E8E2t8hP
先発
将軍をぶっ殺した
中継ぎ
東大寺焼いた
抑え
爆死した
11: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:33:22.00 ID:MG8mcK+e
十河と三好も殺した
12: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:33:26.55 ID:KVMCOAjD
ボンバーマン
13: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:33:56.19 ID:GdYdwom9
茶器大好きおじさんほんと好き
16: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:34:09.95 ID:pwUKJxLh
どこからが創作なのか
20: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:35:20.25 ID:mYR3bu81
なお実際には割と義理堅いタイプだった模様
26: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:36:58.22 ID:o5biVHe4
>>20
よく梟雄って言われるタイプの武将でマジで黒いの宇喜多くらいやろ
35: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:39:04.32 ID:oMeTid/B
>>26
宇喜多も最後は秀吉やらについたとか
36: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:39:06.37 ID:WPT2yO1a
>>20
不良がちょっと良いことしただけで聖人扱いされるアレやろ
98: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:54:57.23 ID:mYR3bu81
>>36 三好宗家忠臣説ってのがあるんや
あくまでも三好長慶と三好義継に従ってて、最初の信長への謀反も義継に同調して起こしたって説や
まあ二回目は冷遇されまくってたから久秀自身で謀反したんやろうけど
21: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:35:52.02 ID:GdYdwom9
茶器誰にも渡したくないンゴ…→だから一緒に爆死するンゴwww
22: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:35:54.91 ID:aGabcXzu
クリスマス停戦
28: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:37:50.21 ID:YHN7Y7jr
>>22
茶器で自爆するような奴が日本で初めてクリスマスを祝った人とか草
23: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:36:17.08 ID:MG8mcK+e
創造の顔グラがワイのジッジにそっくり
25: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:36:45.19 ID:yHZtsgKz
平グモちゃんすき
27: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:37:29.33 ID:9V9a5JPC
松永浩美は子孫説
30: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:38:06.90 ID:Z09HMA5h
津軽為信とかいうみちのくの松永久秀
34: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:38:59.92 ID:wZeuJUYc
>>30
近畿に生まれていたら壮絶な最後遂げてそう
42: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:40:48.24 ID:C3j8mUS2
>>30
徳川の世でもこっそり豊臣を祭り続けたもよう
53: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:42:58.82 ID:o5biVHe4
>>42
豊臣の世で九戸の息子とか保護したり徳川の世で石田の息子と福島正之の息子保護してるあたりリスクを省みないタイプなんやろなあ
32: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:38:54.42 ID:9qcj+vfn
爆破は嘘らしいけどそれなくてもエピソードが豊富
80: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:49:19.58 ID:cxzyQ06O
>>32
将軍殺しと大仏焼き討ちも創作らしいで
91: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:53:00.26 ID:lb3Aderd
>>80
息子がやった説もあるよな
畜生親子やで
33: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:38:56.00 ID:HjioIc3M
大河何週で終わるん?
37: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:39:26.85 ID:aGabcXzu
安土城が多聞山城のパクリって説はほんまなんやろか
38: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:39:37.15 ID:b9JCfawc
爆笑太田の嫁の先祖
39: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:39:42.94 ID:GdYdwom9
大河ドラマにしても必須イベントが軒並み濃過ぎ
48: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:41:57.41 ID:iF9RkbtQ
>>39
義輝死ぬシーンの殺陣が大変そう
40: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:39:53.95 ID:H7GPgRH4
信長の野望で最近ステが抑え気味になってきとるけど信長とか秀吉とか家康と同レベルの有能だったと思うワイ
43: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:40:59.76 ID:UixD+Ae7
戦国3大「秀」
明智光秀
松永久秀
あとひとり…
47: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:41:38.22 ID:GdYdwom9
>>43
裏切り者ばっかりで草
54: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:43:07.25 ID:H7GPgRH4
>>43
秀吉「おうワイと秀長忘れるとはどういう了見や」
57: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:44:00.78 ID:5yiNjC4f
>>43
秀吉も裏切り者と言えなくもないな・・・
61: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:44:53.00 ID:qGXMxsEN
>>43仙石秀久
69: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:47:10.52 ID:MG8mcK+e
>>61
脳みそ筋肉マンはNG
82: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:49:40.15 ID:aGabcXzu
>>61
??「信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ信親返せ」
44: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:41:11.90 ID:Vkk2A3xH
BASARAであんなキャラだったけどわりと合ってるの?
45: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:41:23.93 ID:RVSfec1N
裏切りの印象強いけど実際いうほど畜生でもない
49: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:41:59.31 ID:2qpJmn2a
大河ドラマにするにも松永弾正の前半生が謎の部分が多すぎて話を作ろうにも作れないんじゃね?
三好長慶に仕えたのだって資料にいきなり松永久秀の名が出てくるぐらいやし
52: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:42:53.20 ID:ZcGv6axY
世界のギリワン
55: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:43:57.85 ID:YjslSk9B
将軍をぶっ殺した
→首謀者どころか参加すらしていない
東大寺焼いた
→焼いたのは三好方のキリシタン
爆死した
→爆死していない
うーんこの
58: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:44:01.17 ID:lb3Aderd
誰だ弟を殺したのは誰だ弟を殺したのは
66: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:46:26.52 ID:MG8mcK+e
>>58
俺だよ松永久秀だよ
71: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:47:40.52 ID:H7GPgRH4
ものによってはヒッサが道三と友人だったって設定があるな
確かに気が合いそうな感じはするわ
78: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:49:07.71 ID:lb3Aderd
>>71
両方とも出自わからんからなあ
道三は親父と二代で国盗り説もあるけど
83: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:49:50.73 ID:o5biVHe4
>>78
というか二代で国盗りで当確ちゃうんか?
85: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:50:27.23 ID:2qpJmn2a
>>71
それ俺もどこかで見たわ。
たぶんネタなんやろうけどなんかロマンあってええな
道三と久秀ってちょうど年代も同じぐらいやし。あ、道三の方が一回りぐらい上かな
87: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:51:02.24 ID:o5biVHe4
>>71
国盗り物語で読んだ
73: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:48:06.42 ID:lmDU9ykZ
毛利元就とかいう手紙のおかげで人間味溢れる人にされてる謀の達人
79: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:49:18.91 ID:GdYdwom9
クッソ有能だけど仲間にはしたくない
84: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:50:11.38 ID:lb3Aderd
>>79
敵にも回したくないなあ
88: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:51:02.89 ID:NzojQV/V
茶釜に爆薬仕込んだってのは嘘臭いんだっけ?
まぁ爆死はしたみたいだけど
89: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:51:16.73 ID:FZMoh/ig
足利ヨシテル様
92: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:53:14.96 ID:GdYdwom9
信長もこんなん許すとかどういう神経しとんじゃ
94: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:54:18.34 ID:aGabcXzu
>>92
ノッブは身内と有能にはダダ甘やからね、しょうが無いね
100: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:56:11.41 ID:MG8mcK+e
>>94
本能寺も生き延びてたら光秀許したんやろか。信忠殺してるしアカンかな
95: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:54:31.71 ID:5NgFu4gu
茶釜自爆おじさんのイメージしかない
97: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:54:46.06 ID:kK4/NtGj
平蜘蛛「1人で爆破してくれればよかったのに…」
99: 電脳デカダンス2chまとめ 2014/09/20(土) 18:55:49.93 ID:iF9RkbtQ
烈風伝だと内応かけると必ず乗ってくる
なお次のターンには他家の内応に乗っている模様
関連記事
爆弾正かっこヨ