日本の経済
日本の経済(にほんのけいざい、英語:Economy of Japan)は2010年において名目GDP換算でアメリカ合衆国、中華人民共和国に次いで3番目に大きく[13]、PPP(購買力平価)換算でもアメリカ合衆国、中華人民共和国、インドに次いで4番目に大きい[2]。
制度面では経済に国家が介入する修正資本主義を採用している。
引用・出典:
Wikipedia – 日本の経済
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「モルモル雑学」より – https://www.youtube.com/embed/j2Gl-XPVMCQ )
日経平均どこまで下がる?(上)リーマン危機、同時多発テロ後に似てきた新型コロナショック
新型コロナウイルスへの恐怖が、欧米にも拡大
先週の日経平均株価は1週間で2,244円(▲9.59%)下落し、2万1,142円となりました。NYダウは▲12.36%、ドイツDAX指数は▲12.44%下落しました。中国・東アジアだけでなく、世界中に新型コロナウイルスが拡散している可能性が高まったことから、欧米株式が急落。日本株にも外国人と見られる大量の売りが増えました。
感染拡大を押さえ込むために中国は経済活動が一時的に止まり、中国経済が大きく落ち込むことは確実です。それでも、欧米への感染拡大は限定的で、米国経済は好調を保つと思われていた間、欧米株式は堅調に推移していました。
ところが、先週、イタリア・イランで感染者が急速に拡大していることが判明するとともに、南欧や、南米ブラジルなど南半球でも感染者が出ていることが分かりました。米国でも今分かっている以上に、感染が拡大している可能性があるとの見方が出ています。コロナ騒動を受けて、米国でサービス産業の景況感が急速に低下しています。
中国・東アジアに限られると考えられていた、コロナショックによる経済停止が、欧米にも及ぶ懸念が出て、世界的な株の暴落につながりました。
引用・出典:
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/25712
1: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:19:38.67 ID:ww7EJUmh0
日経平均も逝きそう
141: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:29:59.02 ID:j1RUgsC20
怖い
どうにかして欲しい
41: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:24:32.64 ID:OCART/3g0
日経平均18000円とか行ったら僕の年金死ぬの?
52: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:25:06.36 ID:L0kH86dV0
>>41
注入し始めたんは16000くらいや
54: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:25:11.58 ID:DIRdf8fda
>>41
元々貰えんからノーカン
91: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:27:04.40 ID:OhQcsdxV0
>>41
年金貰えると思ってるとか情弱やな
24: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:06.49 ID:2Y+wfBYJ0
景気動向指数
→5ヶ月連続悪化(リーマン以来)
キャッシュレス還元
→6月末まで
オリンピック後
→景気後退リスク
米中対立
→一時緩和(なお不透明)
GDP 6.3%減(年率換算)
これに新型コロナだろ??
安倍総理は大規模な経済対策
黒田総裁は金融緩和を考慮するべき時にきてるんじゃないか??
40: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:24:24.74 ID:kO/M+dzld
>>24
金融緩和なんてもうできることない
景気回復の奥の手いうたら消費税減税くらいやろ
63: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:25:31.75 ID:GUk0hNzF0
>>40
奥の手っていうか王道なんやけどな
3: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:20:37.83 ID:zxJzqk0x0
20000万円割るんじゃね
4: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:20:45.28 ID:LGeFLGhdd
安倍が海外にばらまいた金返してもらおう
6: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:20:59.35 ID:nzWnidMFa
経済のために春節歓迎してコロナをウェルカムしたのにそのせいで経済死ぬとはなぁ
中国人入国禁止してもここまで死ぬことはなかっただろうに
15: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:08.53 ID:q63JbpmWa
>>6
夢も希望もない言い方をすれば別に春節は結果としてはあまり変わらなかった
39: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:24:15.68 ID:XKgyZWMI0
>>6
それは短期的な見方で長期的に見たら日中友好でプラスの可能性高いで
51: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:25:04.49 ID:q63JbpmWa
>>39
そもそも日中は周りが騒いでただけで最初から敵対してなかった
壊されたのはそっちやで
117: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:28:34.71 ID:CNpQi1egp
>>80
中国人は今回の日本の対応をどう見てるん?
日本最高!日本アンチはもう止める!って感じなん?
143: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:30:00.52 ID:TAeTJcqKa
>>117
なるわけないな
148: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:30:10.64 ID:1F98uVS7a
>>117
眼中にも無いで
9: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:21:26.60 ID:9/s2oeGLd
長引いて景気ガタついたら世界中の金融リスクが顕在化した時にマジで未曾有の世界恐慌なるやろ
これから下げ下げの中で追加でリーマンショックが起こる地獄パターン
10: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:21:33.55 ID:MYDflpAL0
でぇじょうぶだ
安倍がなんとかしてくれる
11: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:21:48.45 ID:nfN3Rwwq0
というかGDPマイナス5%くらいで株価が何ともなかったのがおかしかった
12: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:21:54.83 ID:xJu6IqcQ0
世界全体が下がるからへーきへーき
32: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:35.15 ID:UHjkoLPva
>>12
ほんま日本経済いうてアホ過ぎん?どんだけパラゴラス経済やと思ってんねん脳味噌腐ってんのか
47: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:24:51.78 ID:2Y+wfBYJ0
>>12
世界全体が下がるけど日本だけが世界の平均より下がるのはなんでなんやろ?
13: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:02.20 ID:zvHqR7UT0
いかん
14: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:04.50 ID:t6mRhlWy0
日経平均下がるとどうなんの?
25: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:10.56 ID:sK5EtEEoa
>>14
何も起こらないから安心しろ
33: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:42.60 ID:x6QAwH1G0
>>14
年金が溶けます
138: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:29:44.92 ID:TAeTJcqKa
>>14
株もってると損する
175: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:31:18.51 ID:fYFBcmpe0
>>14
オリックスBクラス
202: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:32:14.88 ID:a5KKQ9oZd
>>175
上がっててもBクラスやないか!
365: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:39:00.11 ID:AVf8V3e5a
>>14
日経平均吊り上げる為に年金が使われる
872: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:55:55.94 ID:p/0tzlqd0
>>14
日銀が死ぬ
19000切ると怪しい
16: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:21.59 ID:Tg8ygxyR0
今回の暴落で再度確認したこと
「米国株をやらないなんて、情報弱者!」
「早くやらないと乗り遅れる!」
こんな雰囲気になった時、天井になることが多いということ
仮想通貨もそうだった
37: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:24:00.11 ID:haBHdKgP0
>>16
分かりきってたよな
今年入ってから米株買ってたやつはただの自滅やわ
81: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:26:41.25 ID:7ZPoSWDZ0
>>16
今年なんJでスレ立ちまくってたの草
ビットコイン200万のときも同じような雰囲気やったな
197: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:32:00.66 ID:Eni0F2gGp
>>16
じゃあこれからが買いどきやんか
少なくとも一年前の水準までは落ちてるし大バーゲンや
228: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:33:15.46 ID:5IOdR7Spa
>>197
そう思うならお前だけ買えばええやん
252: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:34:15.80 ID:Eni0F2gGp
>>228
買っとったし、今も買い続けてるぞ
253: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:34:16.24 ID:7QA0+Fo/0
>>197
いやいや
今までトランプ相馬でどらだけあがったとおもてんねん
362: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:38:54.25 ID:Eni0F2gGp
>>253
実体経済との乖離の分は下がって当然やけど、あと10%も下げたら十分調整されたと言ってええレベルやで
406: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:40:59.53 ID:7ZPoSWDZ0
>>362
調整やったらな
今回は世界規模やしどうなるかわからん
17: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:25.81 ID:Cmj5YRWp0
こんだけイベントつぶれてたら経済活動死亡待ったなしでしばらく浮上する要素がない
35: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:55.82 ID:a5KKQ9oZd
>>17
本当の地獄はこれからやぞ
こんな付け焼き刃的な対策してほんまに瀬戸際の来週までに新規患者増加数に陰りが見えなきゃコントロールできてないものとしてオリンピック中止になるし
18: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:30.67 ID:7fPkTT0ka
日本経済死ぬ→世界経済死ぬ→日本経済死ぬの二段構えやぞ
917: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:57:22.09 ID:vVt+fyN5r
>>18
007みたいに2度死ぬ日本さん
19: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:38.50 ID:RqrisYx+M
つーか週末のあの動きでなんで日銀砲に関する報道がないの?
20: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:40.11 ID:+NJutq/40
ワイの会社の株20%以上下がってて草
21: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:22:53.95 ID:JHCAm1Qr0
216: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:32:47.44 ID:94qnMRoK0
>>21
これどこのラーメン?
23: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:00.89 ID:Xh3Vf4Rw0
アメカスも下がるしへいきへいき
26: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:10.66 ID:z4l1RsGSa
ドル円も100円割れるんじゃね
27: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:12.75 ID:nfN3Rwwq0
50: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:25:01.91 ID:ww7EJUmh0
>>27
水道水煮沸して飲めばええやん外人ってバカだな
79: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:26:37.77 ID:cAMY1acSd
>>50
水すら止まる…?🤔
いややっぱ分からんなトイペパがなくなる理論も分からんかったが
234: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:33:30.63 ID:KRuzQGo3a
>>79
物理的に破壊されてなくてインフラ止まるとかウォーキングデッドやろもう
28: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:13.57 ID:mBd3DwXn0
円高ならまだなんとかなるのでは
29: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:24.16 ID:KasWKL1I0
さっさと潰れろゴミ内閣
年金と日銀マネーで株価維持してるだけのカスが
30: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:24.54 ID:vaQCA4HY0
アベノミクス大成功
31: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:23:31.56 ID:L0kH86dV0
次の政権は大変やと思うで
アメリカには媚び売りまくるも奴隷みたいな扱い
ロシアに3000億バラまいて領土放棄
中国から賄賂もらうし媚びへつらいコロナノーガード輸入、キンペーは国賓扱い
韓国のインチキ慰安婦に10億、レーダー照射されてもダンマリ
尖閣周辺の漁業権を放棄
北朝鮮拉致被害者ガン無視
日本に経済制裁 GDP-6.3%を達成
培養後、海外にコロナ輸出
日本国内で不足のマスクを中国に輸出
44: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:24:46.80 ID:KasWKL1I0
>>31
安倍は経済にシャブやってるようなもんだからな
あとの内閣は尻拭いするから絶対株価下がるし、それで安倍の方が良かったとか言われるの目に見えてるわ
115: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:28:23.19 ID:yzAn5l+oa
>>31
安倍の後マジで地獄やな
125: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:28:59.04 ID:eI6ehyLZa
>>115
多分ガイジが安倍ちゃん時代は良かったって意味不明なこと言い出すんだよなぁ
978: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:58:55.20 ID:3C6Uj5Ysa
>>125
8年もやってりゃ思い出補正がな
215: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:32:46.85 ID:TAeTJcqKa
>>115
前のときもそうだったよな
514: 名無しさん 2020/03/01(日) 15:44:51.91 ID:vR+6d4Tj0
>>31
あたまおかしなる