航空事故
航空事故(こうくうじこ、英: aviation accident)は、航空機の運航中に起きる事故である。
重大事故の形態としては、以下のような形が挙げられる。
墜落 ・・・ 飛行中に何らかの事情が発生し、航空機が地上もしくは水上へ落下する事象の総称。以下で述べる空中分解する例と、原型を保って墜落する例がある。墜落時の衝撃で火災が発生することが多い。墜落事故は空港内だけでなく、市街地や山岳部など場所を問わずに発生するため、市街地に墜落すると多くの住民も巻き添えになり、より一層の犠牲者が出ることになる。
不時着・胴体着陸 ・・・ 空港やそれ以外の場所に緊急着陸する例。主な要因として、降着装置(ランディングギア)が降りなかったり、燃料が尽きたり、時には操縦系統が全滅したり屋根が吹き飛んだりしながらも無事に着陸できた例と、着陸態勢は取れたが場所が不適当だったために機体が破損したという例に分かれる。墜落に比べると衝撃をコントロールできているため、生存率は高い。
引用・出典:
Wikipedia – 航空事故
日本航空123便墜落事故
日本航空123便墜落事故(にほんこうくう123びんついらくじこ)は、1985年(昭和60年)8月12日、日本航空123便(ボーイング747SR-100型機)が群馬県多野郡上野村の山中に墜落した航空事故である。
乗客乗員524人のうち死亡者数は520人、生存者は4人であった。この数字は2020年(令和2年)12月時点において単独機の航空事故の死亡者数として世界最多であり[1]、テロ事件などを除いた航空事故全般から見ても1977年のテネリフェ空港ジャンボ機衝突事故に続く世界2番目の死者数を出した事故である。
2000年(平成12年)7月ごろには、事故機の操縦室音声記録装置 (CVR)を再録したカセットテープがマスメディアに流出した。8月にテレビ各局で相次いで放送され、墜落事故から15年を経て一般人が墜落直前のコックピットの様子を初めて知ることとなったが[注釈 50]、ボイスレコーダーの32分間の記録の内、流出したのは11分だけで残りは現在も非公開のままである。
引用・出典:
Wikipedia – 日本航空123便墜落事故
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「うらやましいウルルン」より – https://www.youtube.com/embed/dixIni1Lv7g )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「うらやましいウルルン」より – https://www.youtube.com/embed/NrcYha_28dg )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「うらやましいウルルン」より – https://www.youtube.com/embed/O8q103pncJo )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「うらやましいウルルン」より – https://www.youtube.com/embed/uvCbhWYgFXA )
1: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:26:53.47 ID:zZfabGkg0
ポワポワプルアップって警報聞こえたらもう墜落確定やろあれ
意味あるんかあれ
10: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:29:20.30 ID:gBLCf0+hM
>>1
故障じゃなく居眠りしてて地上スレスレでやっべって戻せるかもしれんやろ
2: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:27:34.89 ID:dt24jMhJ0
はい
3: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:27:56.26 ID:gBLCf0+hM
>>2
はいじゃないが
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「may-chan」より – https://www.youtube.com/embed/TmkH8giXm6U )
5: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:28:17.44 ID:7QH/UaOmM
落ちてないボイスレコーダーは聞けないからしゃーない
6: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:28:34.34 ID:VqtQI/F4a
まぁお祈りくらいはできるやろ
8: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:29:15.64 ID:mu3p0GGga
もうダメかもわからんね
9: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:29:19.95 ID:m2pl3nJtd
墜落寸前のもうだめだ…悲しすぎる
122: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:19:42.30 ID:rY4E/U15a
レコーダーじゃなくて再現CGやけどこれとか怖すぎるで
飛行機の頭の部分が吹っ飛んでくやつや
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「根来香里」より – https://www.youtube.com/embed/WNYN5Z8KzHE )
110: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:13:36.55 ID:xFEi8vJ00
うわあああああああおしまいだああああああああ
とか以外となくて結構冷静で草
12: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:29:36.21 ID:ACHH+UB0r
せめて水に向かっていけよ
山とか死ぬに決まっとるやん
13: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:30:03.47 ID:RDcUMNXE0
>>12
水のほうが死ぬんやで
24: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:32:48.37 ID:Wapw3R/1a
>>13 これほんとなん?
ならなんで脱出用シュートが船になるんや?
31: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:34:41.13 ID:7QH/UaOmM
>>24
ほぼ飛行機バラバラにぶっ壊れて乗客放り出されて水死するで
34: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:37:35.99 ID:Wapw3R/1a
>>31
ほんでも住宅地とかに墜落するよりマシやんけ
123便はたまたま山やっただけやろ
39: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:38:52.56 ID:cZRP5ABG0
>>34
日本の七割は山やしな
危なかったのは名古屋空港のやつ
42: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:39:34.76 ID:jt5uWHfVp
>>34
たまたまではないぞ
66: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:50:20.81 ID:ohpSIYbT0
>>34
被害を少なくする為に制御効かない飛行機を頑張って山に向かわせたって話やん
35: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:37:52.67 ID:dt24jMhJ0
>>31
機体と一緒に沈むと思うけどなぁ
15: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:30:25.69 ID:gBLCf0+hM
>>12
そのコントロールが可能なら着陸できるやろ
48: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:41:13.58 ID:0QYekomY0
>>12
山ならワンチャン生き延びたら救助これるやろ
海ならそのまま沈むだけやから可能性ゼロ
17: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:30:41.85 ID:YW7kEOml0
ようそんなの聞けるな
グロ画像よりも生々しくて無理だわ
18: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:30:42.56 ID:PXxvaR5u0
どーんといこうや
11: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:29:27.40 ID:w3o99DlUd
どーんといこうや
機長はなんj民かな
19: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:31:44.87 ID:3yQqYbNy0
27: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:34:25.21 ID:uNYI8ZA2d
>>19
元ネタ違うんか?
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「嘉数隼人」より – https://www.youtube.com/embed/OR3OsFPVJVI )
20: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:31:57.93 ID:Lvv+I7JQd
ハドソン川の奇跡って相当腕が上手くないとああいう事できずに墜落してたん?
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Kazuhisa Yamamoto Private」より – https://www.youtube.com/embed/iDp3V0XLjYE)
21: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:32:00.51 ID:6pMayVeSa
「ここからは日本語で話していただいて結構ですから」「はいはい」
これすこ
22: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:32:18.97 ID:jLT5hoYr0
どんだけ暇なんだよ
25: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:33:04.43 ID:zZfabGkg0
123便墜落した後に米軍が123便に対して交信してんの悲しくなるわ
28: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:34:26.72 ID:dd8r97dz0
死ぬ前にアラーに祈るのほんま無能
29: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:34:34.58 ID:j4o6bnH6d
機体が壊れてて死ぬかもしれん状態のパイロットになんでぬくぬくと通信してる奴がキレてんねん
30: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:34:36.80 ID:6/9aedfJ0
ボナン副操縦士が子供に操縦桿握らつつレバノン料理マノメーターに詰まらせてた
32: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:35:32.58 ID:PXxvaR5u0
ジャンボジェットは知らんけど飛行機ってかなり薄いよな
100: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:09:03.29 ID:7pvHN/090
>>32 最新の787とかかなり薄いし
リベットも超少ないで
ボーイングの工場見学言ったときにビビったわ
やっぱり787はすごい
33: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:35:58.44 ID:P+QMF/87M
普通に目的地ついたけど実は墜落寸前だったってパターンあるんかな
70: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:52:02.29 ID:zbqqMXHBr
>>33
こないだのJALのやつは?
36: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:38:05.13 ID:ZNi8ds0Ha
前の座席に首突っ込んで前に座ってたヤツの腹から首出す定期
40: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:38:58.87 ID:6pMayVeSa
海とか山とかそんな選択肢すらなかったんとちゃうん
43: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:39:39.97 ID:ndMEySd+0
メーデーすこ
早く去年のイスラエルのやつやってほしい
44: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:39:42.76 ID:Lvv+I7JQd
123便って横田への緊急着陸すぐ認められてたら助かってた?
49: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:41:20.34 ID:AhFrtgqpA
>>44
水平尾翼が吹っ飛んで油圧全喪失の時点で可能性は低い
30分持ちこたえただけで奇跡
69: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:51:04.74 ID:NmfwdNNNd
>>49
>>64
油圧死んでても水平尾翼があったらワンちゃんいけた?
76: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:55:46.59 ID:XeqXrnfx0
>>69
この後起きたアメリカのがワンチャン助かった奴やろ
77: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:57:11.72 ID:zZfabGkg0
>>76
なんやそれ
ハドソン川なら油圧全部死んではないんやろ
82: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:00:12.36 ID:XeqXrnfx0
>>77
着陸したけどひっくり返って炎上した奴
たまに衝撃映像でやっとる
89: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:03:49.51 ID:zZfabGkg0
>>82
>>87
知らんけどめっちゃ凄いんやろうな
機長副機長も助かった?
90: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:05:43.07 ID:rY4E/U15a
>>89
たしか死んどったはず
87: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:02:34.97 ID:rY4E/U15a
>>77
たぶん>>59の9分20秒くらいからのやつや
123便のことを研究してた人が乗り合わせてたおかげで同じ状況になったんやけど
空港までいって転がったけど何人か助かってる
79: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:57:25.16 ID:LvGqBpXqd
>>69
それだったらまだ安定してるからエンジンコントロールとフラップだけで着水が最適っぽい調査結果やなかったっけかな。結局生存確率はクッソ低いけど
なんかバカな大学教授が海ならみんな生きてたとか喚いて遺族ブチギレさせてた記憶あるわ
64: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:50:07.52 ID:LvGqBpXqd
>>44
ケツ死んでハイドロもないからまともな操縦無理やし無理無理
あれで30分動かして市街地回避しただけ超有能や
84: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:00:44.80 ID:o1o7HH7b0
>>44
横田すぐに全面バックアップする言うてなかった?
86: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 11:01:55.12 ID:2BYeGzuU0
>>84
認められてた
けどメンツが…ねw
47: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:40:50.30 ID:Rcs4IRiDd
ワイもちょっと前見まくってたで
ロシアの子供に操縦させて墜落したやつとかすこ
74: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:53:23.27 ID:2BYeGzuU0
>>47
あれ子供が殺したようなもんやろな
どんな地獄に落ちたんやろ
51: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:41:45.75 ID:Rcs4IRiDd
123便の話するやつは何もわかってねえ
海外のやつがおもれーのに
52: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:42:54.39 ID:7+kLdpkna
ロシア「韓国機のボイスレコーダー回収してもうた…せや!!」
53: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:42:55.23 ID:0QYekomY0
機長か副議長が暴走して巻き飲むのマジ怖い
60: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:47:28.27 ID:cZRP5ABG0
>>53
日本のも酒飲まんとやってられんそうやし
あるで
54: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:43:39.10 ID:Zqi+VHZ5d
大韓航空のソ連が墜落させた奴のボイスレコーダー聞いてみたいわ
55: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:44:57.76 ID:Rcs4IRiDd
>>54
ソ連側のボイスレコーダーはあったはずやで
淡々と準備して撃ったって感じやったけど
56: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:45:27.76 ID:Zqi+VHZ5d
>>55
戦闘機じゃない方のやつや
58: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:46:27.90 ID:rY4E/U15a
>>56
それはさすがに聞いたことないんんご
57: 電脳デカダンス2chまとめ 2021/01/06(水) 10:45:55.61 ID:csf36H6Jr
ガチの死の瞬間って意外と冷静なるんやろなって