0

刺身の王←マグロ 焼き魚の王←サンマ 煮魚の王←???『ブリ』『カレイ』『キンメやろ?』『サバとかいう全ての王』『サバ強すぎや』

 

煮魚

煮魚(にざかな)は、魚を味を付けた汁で煮る料理[1]。

魚がかぶるほどの煮汁で煮たもの。味付けは酒、味醂、砂糖、醤油で煮汁を作る。煮汁が少ないため落とし蓋をする[2]。

基本的に、水が沸騰した状態から魚を煮るが、扱う魚によって(サバなど)は、水の状態から煮る場合もある。これは、アク・生臭さの強い魚があるためで、臭いを抑えるためである。

引用・出典:
Wikipedia – 煮魚

(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「きまぐれクックのサボり場」より – https://www.youtube.com/embed/LUTHfKLY8vg )

1: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:10:29.63 ID:rVEF2Bqt0

2: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:10:45.07 ID:5v+pYV7Bd
ブリ

3: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:10:47.13 ID:+xly3mgea
カレイ

4: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:10:54.52 ID:1OJ7blnJ0
キンメ

6: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:11:48.79 ID:p+po8x44r
メバル

7: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:11.99 ID:bRABS0U0a
カワハギや
肝付な

21: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:33.67 ID:KW0QVi7Qa
>>7
刺身にして肝醤油でいただきたい

41: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:14.84 ID:IbdiOfMz0
>>21
肝醤油ってそんなええか?
カワハギは薄造りにしてポン酢で食った方なうまくない?
肝も大きめに切って溶かさずにポン酢で食う

220: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:42:43.81 ID:4Q0r47bPd
>>41
カワハギは醤油のが旨いわ

8: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:23.38 ID:3bD3rryK0
カレイやろ

9: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:30.51 ID:qY8FJ6Rha
カレイ

10: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:31.12 ID:cHHEeEs/0
カレイ

11: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:31.64 ID:ySXUuQwD0
鯖味噌やろなぁ

12: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:32.32 ID:C+t0iBZj0
キンキ

13: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:12:47.79 ID:qthGhe/fM
全部マグロ

14: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:13:09.23 ID:OuNvY5W40
タラ

15: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:13:41.35 ID:UxalmORpd
カワハギ

16: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:13:54.20 ID:QD06p2G/p
刺身はフグじゃない?

17: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:04.19 ID:sWZ6qF8R0

18: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:16.78 ID:pTWJKOo50
キンキやろ

19: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:18.68 ID:woSr2Ef80
あんこう

20: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:30.81 ID:NBOJ+QiWd
全部サバやな
つまり魚の王はサバ

30: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:57.28 ID:amb80QJw0
>>20
こいつ強すぎる

39: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:00.94 ID:wX3ZgeBC0
>>20
割と真面目にこれ

49: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:52.00 ID:N1hnhQxJd
>>20
刺身クッソ美味いのにすぐ痛むのかなc

192: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:37:41.66 ID:EfWa2mXK0
>>20
全部美味しい
ご飯進む

313: 名無しさん 2021/01/06(水) 12:03:11.74 ID:g3ARCbxKr
>>20
こいつは強い

22: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:34.67 ID:MekXs/vYx
キンメ

23: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:14:50.20 ID:cupT0sFI0
キンメダイ

24: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:14.83 ID:vQGcyLl9M
ワイは刺身でも焼いても煮ても揚げても良しのイワシが大好きや

25: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:30.93 ID:DNAq90io0
金目鯛
他のは王様じゃない

26: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:41.19 ID:P4+j5cASM
ムニエルの王←なんや

31: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:14.75 ID:hZToQT0Bd
>>26
舌平目

45: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:46.98 ID:fUk3p388d
>>26
太刀魚

27: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:47.01 ID:55XrtAAVa
ぶり

28: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:49.83 ID:aXsO2cVh0
鯖一択

29: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:15:54.09 ID:iKjPPrZr0
カレイ

32: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:26.84 ID:8cFh//9f0
アラカブだよね。ちな長崎

33: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:30.54 ID:4rar7p+kd
そういやサーモンって煮込まへんな
煮たら煮たで美味いんちゃうか?

94: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:24:01.75 ID:RRtCYt9Mr
>>33
クリーム煮とか

132: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:28:20.60 ID:38TfxAW0M
>>33
味染み込まねんだわ食えはするってだけ

34: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:32.33 ID:u6bwY9WFa
金目鯛

35: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:36.85 ID:nVDaBJD00
カレイ

36: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:40.44 ID:C+t0iBZj0
卵の王は?

37: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:41.22 ID:Zi52gmPz0
ガシラ

38: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:16:43.09 ID:vQGcyLl9M
バター焼きやソテーならイトヨリが美味いな

40: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:05.83 ID:j+DWciu10
ハタハタ

64: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:20:19.05 ID:7Nl8esrHd
>>40
美味いよね~

42: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:15.14 ID:Zi52gmPz0
銀ムツもいいな

73: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:35.16 ID:MekXs/vYx
>>42
孤独のグルメでみたやつうまそうやった

44: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:41.51 ID:1pkYF2P/0
キンメ

47: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:48.01 ID:P5dlI6ykd
全部クエ定期

48: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:17:48.60 ID:Keg3DQXld
焼きは鯛じゃね?

50: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:18:03.35 ID:YQ58dhZc0

51: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:18:34.27 ID:9e6bEdJ+d
銀だら

52: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:18:41.94 ID:hZToQT0Bd
燻製の王→サーモン

53: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:18:58.89 ID:doyP29KB0
金目鯛

54: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:04.28 ID:Zi52gmPz0
サバの刺身は怖すぎるからNG

55: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:23.44 ID:3uu2C1110
キンメ

56: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:29.55 ID:cHHEeEs/0
まあスモークサーモンも焼き鮭も旨いな

57: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:31.95 ID:1pkYF2P/0
焼きはホッケも好きやわ

65: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:20:33.38 ID:V4dV87bvF
>>57
ホッケって一口目がピークで最後のほう冷めると全然旨くない

70: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:04.79 ID:1pkYF2P/0
>>65
ちょっとわかるの悲しい

58: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:32.59 ID:JdRP8md+M
鍋の王←鮭

59: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:35.64 ID:aHDMDDOva
青物苦手やねんけどどうしたら克服できるの

71: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:18.79 ID:cHHEeEs/0
>>59
歳をとる

60: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:37.59 ID:ytvKd7pbr
キンメ

61: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:39.77 ID:xtkrY3ZY0
サンマ嫌いだわ
小骨多いし腸苦いし

62: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:53.98 ID:22qCOHl9a
南蛮漬け、フライの王はアジでええか
ただし新鮮なやつで

63: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:19:54.59 ID:IaE04aKva
キンメかカサゴかキジハタ

66: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:20:35.92 ID:NBLqBMiA0
エンゼルフィッシュや

67: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:20:37.24 ID:aua9Sy7rd
刺身のキングはサーモンって結果出たやろ

69: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:01.95 ID:js3aRaZx0
キンメダイ

72: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:26.05 ID:mxGALi9Sr
さば味噌煮定期

74: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:38.96 ID:vW9mIx5Ta
サバやろ

75: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:53.78 ID:yQyBIVNt0
赤魚

76: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:21:59.30 ID:Dy+5Xutw0
ガシラ

77: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:22:10.49 ID:7vOwZlb30
流石に鍋は寒ブリでええよな?

85: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:23:08.55 ID:02qlCwFXd
>>77
タラかシャケのほうが好き

78: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:22:18.42 ID:RRtCYt9Mr
ブリ

79: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:22:28.70 ID:+Kcvx//5d
ワイ富裕層はフグ一択やわ
君ら庶民は下魚の青魚でも食べときなさい

80: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:22:40.18 ID:q6eZVt0Er
鯉やぞ

82: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:22:56.33 ID:r7uaUjS5a
刺身→フグ 焼き→サバ 煮→キンメ

83: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:22:59.68 ID:DcK9mdijd
あらかぶ

84: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:23:02.27 ID:UsTBGszrp
カレイ

86: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:23:25.88 ID:1gyWyxE80
マグロの血合い煮るとうまいぞ

87: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:23:28.93 ID:bQWgemoMd
ホッケの煮付けが好きやって言ったらめちゃくちゃ叩かれたわ…

100: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:24:27.43 ID:DcK9mdijd
>>87
めっちゃ贅沢なもん食うとるやん

133: 名無しさん 2021/01/06(水) 11:28:31.23 ID:KKTiqG9a0
>>87
おは麻生

正直ホッケの煮付けはめちゃくちゃすき

オススメの人気記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。