上司の家にガソリンまいた男 山梨県笛吹市職員 殺人予備などの罪で起訴
上司の家にガソリンをまいて放火しようとしたとして逮捕された山梨県笛吹市役所の職員の男について甲府地検は、9月18日殺人予備や放火予備などの罪で起訴しました。
殺人予備や現住建造物等放火予備などの罪で起訴されたのは笛吹市役所の観光商工課主査馬場渉被告32歳です。
起訴状などによりますと馬場被告は、8月28日午前1時15分頃殺害目的で甲府市内の上司の家の台所に約1.6リットルのガソリンをまいて殺人と放火の準備をしたとされています。
ガソリンは市役所の倉庫から盗んだもので捜査関係者によりますと馬場被告は放火未遂の疑いで逮捕された際「自分の仕事でのミスを隠すため火をつけて殺害しようとした」という趣旨の供述をしていたということです。
甲府地検では馬場被告の供述などから殺意があったと判断した一方、殺人と放火の行為に着手したとは認められないとしました。
なお、職員の起訴について笛吹市は内容を確認したうえで対応を検討するとしています。
引用・出典:
http://www.uty.co.jp/news/20200918/8016/
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「UTYテレビ山梨公式チャンネル」より – https://www.youtube.com/embed/hHMv6co57dc )
19: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:50:13.79 ID:cL3sr1tX0
もう二度と叱れないね
2: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:48:00.56 ID:1svDKXmId
有能
3: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:48:14.02 ID:1svDKXmId
そうとう賢いわ
5: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:48:32.23 ID:1svDKXmId
この姿勢は見習いたいわ
6: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:48:42.40 ID:Pqid9Usk0
仕事のミスよりやばいやろ
8: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:05.52 ID:bVfjQi8O0
普段から上司にミスを報告できないような関係をつくられてたんやろ
上司が悪いで
15: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:28.33 ID:1svDKXmId
>>8
ほんとこれ
9: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:15.97 ID:1svDKXmId
職場に欲しい人材やなぁ
10: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:16.46 ID:6US+Vgyc0
こういう事件起こすのってやっぱ公務員だよな
11: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:17.91 ID:HUWpywVu0
学生のときによく妄想するやつやな
12: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:20.67 ID:YQiC6GIqa
有能
16: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:32.87 ID:gFobW7pMp
サイコパスすぎる
14: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:25.28 ID:9tpKgMyH0
これ多分上司が普段からとんでもない圧かけてたんやろ
そんな感じで追い詰められてなこんなガイジみたいな事せんで
17: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:49:40.97 ID:7p5KmzVZd
こんなことしようと思い至るくらい普段から上司が詰めまくってたんやろ
殺されればよかったのに
18: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:50:12.03 ID:kH+q8kGu0
どんなミスしたんか気になるわ
22: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:50:53.77 ID:bgLWRLrKd
>>18
外回り中にパチンコ行ったら車盗まれたんや😭
48: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:28.89 ID:oKISQFaP0
>>22
あいつどうなったんやろな
65: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:05.52 ID:Um65NU0+M
>>48 無事首になったらしいで
降臨した奴が本人かどうかは知らんが
112: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:05:38.85 ID:jN6P9Gkr0
>>99
草
社用車盗まれるとか狂気の沙汰やんけ
25: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:51:10.19 ID:1svDKXmId
>>18
仕事のミスを隠すために嘘の報告したらバレた。
23: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:50:59.49 ID:0bBXZGf80
悪の教典並の殺人のハードルの低さ
24: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:51:08.96 ID:Pmdryaqa0
放火するほどのミスって何なんだよ
26: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:51:41.74 ID:UoV6w/l/0
メムメムちゃんか?
27: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:04.25 ID:slOUbH1B0
談合告発しようとしたから上司が自分で放火して部下のせいにした可能性も
35: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:47.52 ID:Q0zQfdBu0
>>27
未遂って読めない?
29: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:11.74 ID:1T7nEqE40
陽キャやな~www
30: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:18.48 ID:zaUZYU2M0
メンタル強いのか弱いのかわからない奴やな
31: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:19.46 ID:tFjOOnmu0
死人に口なしって言うからな。
始末するのが最適解や。
32: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:23.26 ID:WmCTIiTq0
言うほど放火で隠れるか?
33: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:33.43 ID:2QQf+5Vg0
透明にしちまえばバレない定期
34: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:41.79 ID:yIKkoX5Ja
目的のためなら手段を選ばない有能
もっと野心があったら大物になってた
36: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:52:48.92 ID:FyO4YOF+0
そのメンタルあったら怒られても平気やろ
38: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:53:03.19 ID:R2xv309rd
仕事でミスして上司殺害までミスする
発達障害感凄いな
39: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:53:06.35 ID:M4mE53/50
えぇ…
40: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:53:09.32 ID:wMVvdr9B0
ガソリンはやべえ
41: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:53:25.66 ID:X4zuSwDg0
コイツは戦国乱世の時代に生まれるべきやったな
42: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:53:31.68 ID:1svDKXmId
やっぱ行動力が重要だよな、社会人は
43: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:53:41.96 ID:KNORSr/Va
焼き討ちしてくる部下とか怖すぎ
44: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:09.30 ID:7RZQR0Uxr
気持ち大いにわかるわ
放火はねーけどな
45: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:16.31 ID:wEfzVRkf0
放火予備なら軽い
46: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:16.72 ID:bVfjQi8O0
敵は本能寺にあり
47: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:21.28 ID:WIKjJVtHM
確かにもう仕事のミスは問題になってなさそう
49: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:38.39 ID:1DNt9ROTa
500年前に生まれてれば明智光秀になれたのに
50: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:54:54.00 ID:h5a3PTg80
下剋上
51: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:08.27 ID:JyppOiEN0
賢い自分の力で問題をしっかり解決しとる
52: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:29.10 ID:MQHO6Aq10
どっちにしろバレるのに仕事のミスより上司への放火殺人のほうがダメージ少ないって感じたんやろ
まあ殺人認めたら刑務所入るだけでネチネチ詰められることはないやろし
普段滅茶苦茶詰められて精神おかしくなってたってことやろ
60: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:20.74 ID:s7EzUyaN0
>>52
せやなぁ
ミス隠し>放火になる時点で
相当まいってるよなぁ
78: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:59:08.39 ID:MQHO6Aq10
>>60
パワハラ上司引いたことあるから正直気持ちは分からんでもないよな
未遂やけど実行まで行ったってことは相当やろけど
92: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:01:31.64 ID:r2H2Bbg+d
>>78
細かいけど実行じゃなくて着手な
53: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:31.70 ID:RCjXQu7B0
最初にミスした時の上司が取った対応が悪かったんじゃねーの?
108: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:05:06.99 ID:BmkJmaey0
>>53
それは記事では分からんが
とりあえず放火は論外やわw
54: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:35.84 ID:gsx0h5s60
懲戒免職か依願退職か
55: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:53.67 ID:W2B3ttJsM
あとこの上司は自殺したらしい
56: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:55.58 ID:LQdBBgTd0
どうせ死ぬしな
57: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:55:56.04 ID:DSE0YBFv0
主査って係長とかでしょ
58: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:01.33 ID:2Qd9YkwYd
はえーすっごい行動力
59: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:15.29 ID:PKADI7P8p
この行動力見習いたい
61: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:28.52 ID:KOZuOCpga
この行動力
将来は大物になるね
62: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:46.62 ID:faIQqILz0
悪いベクトルに行動力あるやつってほんま害悪やな
63: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:53.55 ID:HEAIAz5h0
会社を燃やしたら自分にも被害が及ぶことがわかってるからかしこい
64: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:56:58.21 ID:pmroFDM3M
かしこい
66: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:14.17 ID:en8C2KD70
のちの本能寺である
68: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:45.16 ID:UpZv0bdWr
ワイはこんな報告もできひん会社にした上司が悪いも思うん
69: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:45.39 ID:l+79eodxd
税金コーヒーなんて目じゃない
税金放火やぞ
70: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:45.52 ID:wvmZRFyv0
上司と部下の正しい関係ってこういうもんだよ
71: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:46.53 ID:RAA1dy/10
上司もキチガイそう
72: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:50.26 ID:jV20/VQN0
ここまでさせてしまうような職場環境のおかしさにも目を向けるべき
73: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:57:51.26 ID:RAHEQ7Efa
多分 遠足バス手配ミスって学校に脅迫状おくったガイジと同じアレだよな
こういうの名前欲しい
77: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:59:06.60 ID:s7EzUyaN0
>>73
追い詰められると頭回らんからな
なんなら自殺するより上司殺そうって方がまだ正常やろ
そんなに珍しくない現象やと思う
95: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:02:27.17 ID:7RZQR0Uxr
>>73
あれ送ったんじゃなくて自分で拾って届けた体だから尚更ガイジだよな
104: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:04:18.04 ID:1svDKXmId
>>73
再就職できとるか知らんが、今のボーナスすらないJTBより良いとこ勤めてる可能性はあるな
128: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:07:47.60 ID:qwRTWQL00
>>73
人間って強烈なストレスが来た時いち早く逃れそうとその場しのぎの解決する行動取るからな
74: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:58:08.83 ID:yXGnKJgYa
上司も原因作ってそうやな
75: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:58:19.20 ID:rKivJqb90
イカれてて草
76: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:58:47.73 ID:z+G5ueZv0
汚物は消毒の精神
79: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:59:12.62 ID:Ws3M5VnS0
旅行業者「修学旅行のバス手配忘れた」
→「せや!爆破予告して修学旅行中止させたろ!」
みたいな事件もあったよな
追い詰められると何が大切かわからなくなってまうんよ人間
80: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:59:38.73 ID:vfRrPkRgd
放火すら失敗するとか無能なのは間違いなさそうやな
81: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:59:45.44 ID:EZRlvuRl0
こういうのが流行ったらパラハラとかいじめは減るやろうな
82: 名無しさん 2021/01/17(日) 14:59:46.98 ID:vZx+o3l6a
木を隠すなら森の精神
83: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:04.93 ID:vqZ0hpR80
ワイも大会の賞品の手配ミスって業者のせいにしたらあっさりバレたことあるわ
84: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:16.06 ID:0wZawEjA0
燃える男
85: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:21.64 ID:8V75pKrt0
草
86: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:27.35 ID:jOE5GGJJ0
夜中なのに仕留めきれなかったんか
87: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:40.75 ID:u27IGpg20
こっわ
88: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:44.95 ID:rNdCq94h0
その手があったか🤓
89: 名無しさん 2021/01/17(日) 15:00:55.65 ID:AHZUa569a
32で主査って優秀なのになぁ
世の上司と部下の関係性に緊張感を与えていくスタイル