ロシア連邦
ロシア連邦(ロシアれんぽう、ロシア語: Российская Федерация、通称:ロシア、Россия)は、ユーラシア大陸北部に位置する連邦共和制国家。首都はモスクワ市。
核拡散防止条約により核兵器の保有を認められた5つの公式核保有国の1つであり、世界最大の大量破壊兵器保有国である。国防費は2010年以降増加の一途を辿っている[5]。
ロシアの歴史は、3世紀から8世紀までの間にヨーロッパで認識され始めた東スラヴ人の歴史に始まる[15]。9世紀、ヴァリャーグの戦士の精鋭およびその子孫により設立・統治され、キエフ大公国の中世国家が誕生した。988年、東ローマ帝国からキリスト教正教会を導入し、次の千年紀のロシア文化を特徴づける東ローマ帝国およびスラブ人の文化の統合が始まった[16]。
13世紀には領土の大部分がモンゴルに侵略され、(中略)イヴァン3世(イヴァン大帝)の時代に独立。東ロシアのほとんどがモスクワ大公国に服した[18]。16世紀中頃にイヴァン4世(イヴァン雷帝)がモスクワ帝国を建設。(中略)周辺諸国の併合などを繰り返し、史上第3位の領土を持つ帝国となり、版図はポーランドから北米のアラスカまで広がった[19][20]。
1917年のロシア革命の後、ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国がソビエト連邦最大かつ指導的な構成国となった。世界初の憲法上の社会主義共和国及び広く認められた超大国となり[21]、(中略)東西冷戦で対峙するアメリカ合衆国に双璧となる超大国として国際社会で重要な位置を占めたが、ソ連共産党による一党独裁の弊害が噴出するようになり、1991年にソビエト連邦の崩壊に至った[6]。 新たにロシア連邦を国名とし、ロシアも同等の国名とされた(1992年の憲法改正により)。
引用・出典:
Wikipedia – ロシア連邦
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ゆっくり先生の塾部屋 」より – https://www.youtube.com/embed/XdukN33E-Zo )
1: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:09:09.10 ID:WhqpmjN9M
すごい
6: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:10:42.19 ID:EJtwsfqg0
核でイキってるガイジ
188: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:28:03.96 ID:LZqPr1L/0
225: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:31:35.98 ID:CGo200hxr
>>212
アメリカの「ロシアよりちょっと多く持っとこ」感すき
234: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:32:16.51 ID:LZqPr1L/0
>>212
そりゃあ当時の世界の人はこの世の終わりを想定するわ
146: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:25:00.17 ID:/lVd9MkRa
260: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:35:10.37 ID:rR7/JxGs0
アラスカ売る無能
268: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:35:45.25 ID:UvSjETI4p
>>260
毛皮が取れなくなっただけで売るというアホ
7: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:05.61 ID:g5s84fyHd
アラスカ売ったの後悔してそう
2: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:09:49.42 ID:WhqpmjN9M
ロシア人かわいい
3: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:10:29.73 ID:LJvk3R9oD
ピョートルとかいうロマン主義者
魅力有るよな
4: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:10:36.25 ID:MaAZKMYJ0
ロシアは美男美女多いしホント羨C
5: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:10:39.22 ID:WhqpmjN9M
美人ばっかり
222: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:31:28.02 ID:VbjKyf8A0
8: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:08.98 ID:QWrNlSSLr
日本でロシアって過小評価されすぎたよな
日本より下に見てるやつさえ居そう
20: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:12:36.10 ID:TZVRZD86p
>>8
そら世界一の国土 資源は世界トップクラス 人口は1億4000万なのにGDPが韓国並みならそうなるやろ
お前に大統領はチビハゲやし
34: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:14:30.10 ID:epiyCC+ad
>>20
あの糞広い土地に1億人しかおらんのがいかんわな
40: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:15:14.52 ID:TZVRZD86p
>>34
まあ言うて殆どはヨーロッパロシアに住んでるらしい
44: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:11.28 ID:anF9X3Ms0
>>34
シベリアと極東は巨大な資源保存庫やからね
121: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:23:03.94 ID:G0lKj9Dm0
>>34
しかしそんな人口多くないのになんで大戦中あんな兵隊おったんや?
133: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:24:04.26 ID:Hn9FtGFl0
>>121
ソ連は今のロシアよりも大きな国やで
136: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:24:19.18 ID:SysI3ly00
>>121
カザフあたりの旧共産圏めっちゃ人住んでるやろ
9: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:12.38 ID:OW74mGPvr
なお別にロシア政府が東に拡大したわではない模様
10: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:27.65 ID:TO3xgBvf0
永久凍土「よろしくニキ~!」
11: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:45.08 ID:ZpamkJdx0
韓国以下のGDP
12: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:48.53 ID:BrI2Z1VU0
バットがよく売れるからこんご野球民増えるぞ
18: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:12:29.76 ID:QWrNlSSLr
>>12
なおボールは売れない模様
13: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:50.56 ID:9J6FeU7V0
腐ってもBRICs
14: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:11:59.44 ID:H4MBR27R0
ロシア共産党とかいう史上最も世界征服に近づいた悪の組織
15: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:12:09.64 ID:WhqpmjN9M
さっきのゲーム1936年スタートだったのにビザンツ帝国がおったんか
24: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:18.84 ID:9J6FeU7V0
>>15
ギリカスがバルカンとトルコ征服したらビザンツ帝国に名前変わる
linkcard url="https://den-deca.net/ロシア、ウクライナ人をロシア兵に徴兵2chなんj/"] [/linkcard]
17: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:12:29.04 ID:y6c1VWZvM
まだ見ぬ未知の金属とか眠ってそう
19: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:12:31.67 ID:eQ4BqMIY0
スターリンのせいであそこまで人が死んだ
スターリンがいなければ戦争には勝てなかった
27: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:42.70 ID:QWrNlSSLr
>>19
ヨシフおじさんはやり方はアレだけどロシアの最盛期を作ったのも事実やしなぁ
最近ロシアでも人気みたいやね
21: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:11.40 ID:TZVRZD86p
プーチンとかあいつ身長170も無いチビやん
ロシアで170無いとかクソチビで草
52: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:55.82 ID:QWrNlSSLr
>>21
ロシアの英雄ガガーリンも157cmだぞ同志よ
ロシアのデカイ奴って大抵頭イカれてるしインテリはチビが多い印象やわ
63: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:18:21.86 ID:TZVRZD86p
>>52
でもチビやん
平均ですら無いやん
85: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:20:30.58 ID:QWrNlSSLr
>>63
チビで糞強いってかっこええやん
94: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:21:14.70 ID:TZVRZD86p
>>85
高身長で糞強いの方がええわ
114: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:22:33.70 ID:anF9X3Ms0
>>94
そんなあなたにウラディミル1世
23: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:14.41 ID:OW74mGPvr
ツァーリボンバーとかでキャッキャしてるけど
異常な核兵器保有数のほうがやばいよな
25: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:29.42 ID:FeK0NbP2a
国のトップがええわ
26: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:41.22 ID:MdvmVKtn0
地球儀で見るとそうでもない
メルカトル図法でイキってるのがダサい
28: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:45.66 ID:G+0ohxEP0
とりあえず収容所群島は読め
29: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:50.57 ID:LJvk3R9oD
大粛清とかいう奇行
主導して点数稼いでたべリヤが殺されるあたり無常観ある
30: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:13:59.27 ID:YY8bgWBO0
他国と国境が面してる時点で糞面倒くさい負け組
オーストラリアは乾燥しすぎだし森も多い日本が実質No.1!
33: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:14:22.39 ID:kiaew/w7M
1800年代までモンゴル人の貴族がいたという事実
やバトゥN1
35: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:14:31.35 ID:TO3xgBvf0
ヨーロッパ列強で初めてアジアの1国(日本)に戦争で負けた恥さらし
42: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:15:32.77 ID:EQGp5m5LM
>>35
ヴィリー「やっぱロシアってアジアだわ」
55: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:16.17 ID:cpfGiGYfH
>>35
ロシア「負けてないぞ」
36: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:14:50.68 ID:PKVSapJp0
冬将軍とかいう外国人絶対殺すマン
なお自国民も殺す模様
47: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:27.87 ID:SB7i1hHj0
>>36
モンゴル「効かねンだわ」
56: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:17.17 ID:PKVSapJp0
>>47
モンゴル人は馬乗ったら基本無敵やからな
70: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:19:01.99 ID:H4MBR27R0
>>56
ロシアや中東で猛威奮ってた遊牧民も元は中国の平原を追われた敗北者の子孫だからな
37: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:14:53.12 ID:hNRmYshgd
ほーんならお前らロシア人に生まれたいか?と聞かれたら無言になるんやろどうせ
39: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:15:05.76 ID:OW74mGPvr
ロシアの歴史ってあれだよなあ
他の国だと人的資源の有効活用から人道主義の必要性も生まれてくるのに
くっそ雑に人間を使い倒してそこそこ成果出しちゃう別世界観が魅力だよな
46: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:24.77 ID:H4MBR27R0
>>39
ロシアの歴史において名君と暴君がほぼ一致するのは草
1人くらい有能な聖人は居ないんか…
177: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:27:15.53 ID:G+ll5dcw0
>>46
ピョートル1世
416: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:50:53.14 ID:H4MBR27R0
>>177
嗜虐性は感じないけどやはり結構な独裁者やろ
やった事の偉大さ考えたら聖人と言えない事もないけど
43: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:15:51.10 ID:Q6xBIlPHa
暴力的で野蛮(西側目線)
45: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:11.30 ID:VIeWkZxP0
ロシアは確かにでかいけど戦犯メルカトル図法とかいう落ちはないよな?
グリーンランドくっそでけえ
53: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:11.51 ID:9J6FeU7V0
>>45
まあグリーンランドは大陸予備軍やし実際でかい
メルカトルやともはや暗黒大陸やけど
64: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:18:28.10 ID:cpfGiGYfH
>>45
グリーンランドはああ見えてインドより小さい。長方形の地図だから多少の歪みはしょうがないね
50: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:46.96 ID:kflZ4/Kn0
ウラル、シベリア、プリモリスク、カムチャツカという警察すらなさそうな地
51: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:16:51.06 ID:BrI2Z1VU0
ハリウッド映画の適役になった回数がいちばん多い国
62: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:18:06.13 ID:hNRmYshgd
>>51
有色人種を悪役にするとポリコレがうるさいから仕方ないね・・・
525: 名無しさん 2019/03/23(土) 11:01:23.11 ID:LgEo3/Gva
>>51
レッドスパローの露骨さには草
54: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:11.76 ID:y6c1VWZvM
ロシアって宇宙人と仲良いよね?��
57: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:17.23 ID:SysI3ly00
一部のロシアの軍人って本気で日本がウラルまで攻めてくるって思ってるらしいな
自分がそういう思考してるから他国もそうしてくるって思ってしまうんやろうな
75: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:19:20.21 ID:/lVd9MkRa
>>57
まぁジャップは昔ロシアに攻め込んだことあるからしゃーない
59: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:30.13 ID:LJvk3R9oD
ウラジオストックとかいうHoIでいつも日本の最初の標的にされる都市
83: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:20:23.81 ID:PL8jnu4Ir
>>59
「東を支配する街」とかいう奪って下さいと言わんばかりのネーミングやししゃーない
60: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:17:38.89 ID:8KqOe/lU0
あんなに広いのに日本より人口2000万多いだけという
65: 名無しさん 2019/03/23(土) 10:18:32.14 ID:fvdXT+pA0
大粛清の粛清ノルマとかいう狂った制度
達成できなければ自分も粛清対象な模様
ヨーロッパの端からアジアの端っこまでの国土ある国ってロシアだけだよな
歴史的に見てもこんな版図築いたのってせいぜいモンゴル帝国くらい
ロシアってほんま不思議な国やな
またエアプで語ってんのか
ウクライナ報道に偏った意見で気持ち悪い