YouTuber
YouTuber()またはYouTubeクリエイター()は、主に動画共有サービスYouTube上で独自に制作した動画を継続的に公開し、その動画についている広告から得られる広告宣伝料を元にYouTubeから広告収入を配当されている人や組織を指す[1][注釈 1]。また、職業を示す言葉としても使われる。YouTuberの定義は複数有り、「YouTubeに出演している」、「単にYouTubeで収益を得ている」、「YouTubeらしい動画を公開している」、「マスメディア動画の転載は違う」、「大手企業の宣伝活動は違う」などある。
日本で小学生の『なりたい職業ランキング』では2016年まではランキング外だったが、2017年で4位、2018年には3位にランクされるなど[6]、子供が将来就きたい職業として人気が高くなっている。イギリスでも3人に1人の子供の憧れの職業になっている[7]。韓国では教育部発表の小学生のなりたい職業で3位になり、就職情報サイト「サラムイン」(사람인)の調査で成人の63%がYouTuberに挑戦する意向を示した[8]。
引用・出典:
Wikipedia – YouTuber
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「マナブ」より – https://www.youtube.com/embed/iKREw5p0Yqc)
1: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:21:48.61 ID:K82S90F30
なおアンチは無職ニート働けだの言ってる模様
21: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:24:43.15 ID:mk3BvNBqM
ニートyoutuberに一番嫉妬してんのはこんなスレ立てた>>1なのでは?
25: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:25:11.14 ID:dSEagrAo0
>>21
やめたれw
2: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:22:24.93 ID:4neTZv9K0
ニートやないやん
4: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:22:35.15 ID:K82S90F30
>>2
これなんだよな
悲しいが
66: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:32:47.97 ID:WSMfhV/va
>>2
いやニートだぞ
3: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:22:25.77 ID:K82S90F30
現実は厳しいな
5: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:22:46.48 ID:Jaw6Io5p0
月20万なら登録者5万人はおるやろうし専業YouTuberやろ
11: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:23:30.67 ID:kYL1ByICa
>>5
5万でそんなもらえるんか夢あるわ
17: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:24:22.37 ID:Jaw6Io5p0
>>11
登録者5万人でも日本の上位10%やけどな
6: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:22:53.33 ID:4neTZv9K0
確定申告しとるんやろか?
9: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:23:22.49 ID:K82S90F30
>>6
所得税払ってるっていってたから
月5万以上は確実やな
7: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:22:58.19 ID:6wWDN29ca
ニートじゃない定期
10: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:23:30.42 ID:n7Y2FdmtM
ちゃんと稼いで税金納めているならもはや仕事人としてもyoutuber、何も言わんよ
12: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:23:33.58 ID:ms1FT7mGa
ニートじゃないじゃん🤔
給与明細とチャンネルupすればだけどねwwwwwwwwww😇
18: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:24:23.66 ID:K82S90F30
>>12
それだとニート芸とか底辺芸できないからやらないってきいた
13: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:23:35.19 ID:ctSCsZ8d0
収入あるならニートじゃないやん
15: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:23:38.97 ID:TEcQx1dM0
仕事しとるやんけ
19: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:24:28.53 ID:6jhV74II0
パーカーとかいう陰キャラ大学生ですら月100万とか
マジで狂ってるよな
22: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:24:56.08 ID:me1qBdeI0
これ例としてどれくらいの登録者を指しとるんや?
27: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:25:28.98 ID:K82S90F30
>>22
1万以上
再生回数1日1万~2万
31: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:26:23.09 ID:me1qBdeI0
>>27
はぇ^~平均1万再生で20万も行くんか すごE
40: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:27:54.37 ID:SB89Hw6hM
>>31 動画の長さもあるな
スパチャ投げるやつもいるし
乞食でも数万アマギフ送るとかあるし
メンバーとかはいるやつもいるし
しょうもないYouTuberでも
58: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:31:26.03 ID:ln0mXJ2F0
>>27
0.1円なのに1日の累計再生が1万から2万で報酬20万円いくわけないだろ
60: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:31:46.92 ID:G2hdeSz1d
>>58
もっと安いぞ
62: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:32:06.27 ID:K82S90F30
>>58
広告単価あがってるし
そもそも動画の伸びと広告つけまくったりでだいぶかわる
70: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:33:41.63 ID:4neTZv9K0
>>62
30分ぐらいの動画に5分ごと広告差し込まれててキレそうなんやが
73: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:34:36.75 ID:K82S90F30
>>70
3分毎に挟むやつも多い
63: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:32:10.77 ID:A7mxgNg+0
>>58
エアプ
0.1円なんて信じてるのお前だけやぞ
71: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:34:08.04 ID:OPzDjZyFa
>>58
まだこんな化石みたいな事言ってる奴いるんか
24: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:25:07.68 ID:NYU1NVHl0
ただyoutubeに顔出してまでやりたいかって言ったらそうでもないし見合ってるんじゃないか
26: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:25:22.23 ID:YxyjINA90
syamuさんは1円でも稼いでれば無職じゃない言ってたな
29: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:25:45.42 ID:K82S90F30
>>26
syamuもアンチに耐えれればまじで年収1000万コースだった
41: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:28:01.56 ID:YxyjINA90
>>29
ただ本人は仕事する意味あるの?お金稼ぐ必要ってあるのか?って労働に疑問持ってたからなぁ
50: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:29:27.04 ID:K82S90F30
>>41
まあ腐っても親が定年までしっかり公務員やって貯金もしてたからなあ
syamuさんがガイジかは置いといて
上位30%くらいの家庭環境では間違いない
32: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:26:28.48 ID:uAbXE2An0
実写系←行動力と胆力
二次元←えげつない編集時間
こんなんできる時点でニートとは程遠い
33: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:26:28.56 ID:2l6zVmL60
わいは先月8万や もうちょい増やしたい
39: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:27:40.91 ID:0MVL40yx0
>>33
何万再生でそれくらいいくんや?
46: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:28:48.29 ID:2l6zVmL60
>>39
50万以下
61: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:31:49.27 ID:0MVL40yx0
>>46
ほえー
34: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:26:30.31 ID:zuw0/ohb0
20万で嫉妬すなよ200万ならともかく
35: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:26:52.08 ID:A7mxgNg+0
シャムもトップクラスだったのに勿体なかったよな
45: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:28:37.45 ID:K82S90F30
>>35
YouTubeの登録者も30万くらいいて
Twitterのフォローワーも30万以上ってなかなかできない
どっちか偏ることは多いけど
37: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:27:21.92 ID:Cswe+L1Sa
月20なら普通に働いたほうがええわ
月100で嫉妬
38: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:27:36.11 ID:1cBTLcRAr
労力で言えば普通に働く方が大変やけど、難しさで言えばユーチューバーの方が大変やしな
普通に働くなんて誰でもできるから
42: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:28:10.90 ID:4jcchH1ra
シャムさんも耐えて続けてれば再生数がある程度落ちても月収20~30万くらいは入って来てただろうに
43: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:28:25.43 ID:T1aSSoIi0
年収400万未満がゴロゴロいる世の中で普通に働くのが楽はないやろ
47: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:28:54.01 ID:KBe97oMp0
「ニートじゃないやん」を引き出したいだけのスレタイ
48: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:29:11.08 ID:LdE76IL1M
彼女にYouTubeさせて少しでも収入増えさせたいんやけどどうやったらええか悩むわ
49: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:29:15.99 ID:qF+U9IpJ0
働きながらやれるなら最高やろうけどどうせネタやって動画作って土日潰れるんやろ
52: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:30:04.31 ID:K82S90F30
ニート芸とか炎上芸してアンチ増やして
彼女や年収です気を見せてアンチイラつかせる
53: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:30:07.55 ID:Le/tUqcD0
ワイのゆっくり実況チャンネル、そうやっても月収200万の壁が超えられん 夏休みでも無理やったわ
55: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:30:40.41 ID:K82S90F30
>>53
ゆっくりって広告つくのか
54: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:30:10.82 ID:eulULqUoM
月収20万って年収240万ってことだから
かなり貧乏やん
57: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:31:01.77 ID:K82S90F30
>>54
でもニート無職ってバカにされるほどではない
64: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:32:15.22 ID:1iIqp2330
ニートやなくて自営業やんけ
69: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:33:36.62 ID:WSMfhV/va
>>64
ニートだぞ
好きな動画あげてたまたま金が入ってきてるだけで
65: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:32:40.05 ID:eulULqUoM
かなり成功して年収20万って夢が無さすぎるな
67: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:33:12.82 ID:kSEIQcaA0
大蛇丸とかそろそろ月70万くらい稼いでそう
74: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:34:37.36 ID:hDOQZb3rM
>>67
もっと稼いでそう
68: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:33:32.60 ID:rvpkbJGKa
ボーナスないからなぁ
普通にサラリーマンでええやろ
年収500は平均的にいけても
登録者数10万は並の人間では無理やろ
72: 名無しさん 2020/02/16(日) 11:34:30.58 ID:LdE76IL1M
>>68
目安として登録者数×10が月収や言われるよな
関連記事