ニホンオオカミ
ニホンオオカミ(日本狼、Japanese wolf、学名 : Canis lupus hodophilax)は、日本の本州、四国、九州に生息していたオオカミの1亜種。あるいはCanis属のhodophilax種[1]。20世紀初頭に絶滅したというのが定説である。
19世期までは東北地方から九州まで広く分布していたが、1905年(明治38年)1月23日、奈良県吉野郡小川村鷲家口(現東吉野村鷲家口)で捕獲された若いオス(標本として現存)が確実な最後の生息情報である。[2][3]。脊椎動物亜門哺乳類綱ネコ目(食肉目)イヌ科イヌ属に属する。絶滅種。体長95 – 114センチメートル、尾長約30センチメートル、肩高約55センチメートル、体重推定15キログラムが定説となっている。
他の地域のオオカミよりも小さく中型日本犬ほどだが、中型日本犬より脚は長く脚力も強かったと言われている。尾は背側に湾曲し、先が丸まっている。吻は短く、日本犬のような段はない。耳が短いのも特徴の一つ。周囲の環境に溶け込みやすいよう、夏と冬で毛色が変化した。
引用・出典:
Wikipedia – ニホンオオカミ




(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「アカデミーにわとり」より – https://www.youtube.com/embed/ieVKw54gCyY )
1: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:23:34.10 ID:6tRwrI7B0
29: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:18.57 ID:QdGP7UlO0
40: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:29:22.53 ID:zR0lt8Vn0
>>29
下手くそで草
46: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:30:23.42 ID:BXi7d95Y0
>>29
生命への冒涜を感じる
88: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:34:38.81 ID:pLsDnuub0
>>29
夏休みの自由工作みたい
145: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:43:05.28 ID:2cyFtNEZM
>>29
笑かしにきてるやろこれ
334: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:14:21.58 ID:jAccr1HB0
339: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:14:40.60 ID:nvAJSG2Yd
>>334
いけるやん!
340: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:14:51.12 ID:F6LDQa2kd
>>334
でも犬やん
342: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:15:09.22 ID:tyZ/xSbqd
>>334
犬やん
2: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:23:45.80 ID:tMQMhQ7WM
ジャップまた負けたのか
19: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:26:02.45 ID:XN42ULsFM
これは淘汰されて当然
3: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:23:56.72 ID:iEy0By7dM
かわヨ
4: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:24:12.84 ID:yqu6uQwG0
かわいい
5: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:24:16.27 ID:TWFJDmVTM
シベリアンハスキーってシベリアオオカミの親戚?
166: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:46:04.44 ID:1wtrKe1Qd
>>5
遺伝子的には日本の芝犬が一番狼に近い
127: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:40:04.83 ID:JLxQ7NhL0
犬と狼って交配できるんよな
ウルフドッグやっけ
139: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:41:56.38 ID:ZDMRywom0
>>127
デカすぎ…
こんなん道で会ったらちびるわ

147: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:43:12.98 ID:ktsFp9c20
>>139
こんなん絶対食い殺されるやん
154: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:44:25.47 ID:6jBeoMaRa
>>139
これもう主人公のお供やろ
6: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:24:17.51 ID:p1HCOtSR0
ただの犬じゃあねぇぜ…
独特な犬だ
7: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:24:37.59 ID:+YJPMkoqa
大神やぞ😠
66: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:32:28.12 ID:VTzVwdjK0
90: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:34:58.08 ID:p1HCOtSR0
>>66
瘴気とかで攻撃してきそう
107: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:37:20.85 ID:g6aMuCMM0
>>66
うしおととらに出てきそう
111: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:37:51.39 ID:jZYj1H4TM
>>66
これでも100万かけて作り直したらしい
132: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:40:39.95 ID:5Mdc4/gwM
>>66
キチガイの顔ですわ
18: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:49.01 ID:EQSPGJ490
26: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:27:28.76 ID:txUZJB3Ja
78: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:33:30.65 ID:1Zg2Kmg40
>>18
陶器みたいな質感してんな
236: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:57:25.54 ID:j4/bbMXTd
>>18
アンニュイ先輩
20: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:26:16.62 ID:F7HEyXZyM
ニホンオオカミに1番チカイーヌってなんなんや?
柴犬?
28: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:27:49.60 ID:+MrgJq2Jd
>>20
オオカミ全体で見ても柴犬ってかなりオオカミに近いんやないんけ
ハスキーよりオオカミに近いとか
どっかで見た
50: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:30:48.68 ID:F327hRNu0
>>28 というかイヌとオオカミは同種や
黒人と白人みたいなもん見た目がちょっと違うだけ
79: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:33:39.46 ID:Ar4/MkYh0
>>50
ほんでもどんだけ飼い慣らしても犬と狼だと人間の使い方が決定的に違うらしいで
57: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:31:28.35 ID:vtHcXuDG0
>>28
オオカミをガイジにしたのが犬や
30: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:20.08 ID:IwKUHZLWa
これが日本にいたオオカミ。
絶滅した!
31: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:20.23 ID:RQmGbbNi0
北海道や東北四国の山奥にはまだいそう
64: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:32:19.68 ID:rW5wE9/t0
ほんまに絶滅したん?
34: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:37.20 ID:FbAV5Xed0
最近、日本の山奥で発見されたニホンオオカミらしきオオカミ
51: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:30:50.26 ID:fkptAIwiM
>>34
犬や
221: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:55:10.36 ID:KwWu5YUMa
>>51
犬なら尻尾が上むいてるぞ
146: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:43:06.70 ID:BU09qfxm0
>>34
すげえ
195: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:50:32.61 ID:UeLkJdOY0
>>34
なんや日本らしい振る舞いやな
361: 名無しさん 2021/01/26(火) 11:18:00.61 ID:waN4ctY4M
>>34
こんなん見かけたらチビるわ
35: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:37.29 ID:17CZZVWJ0
シベリアの方、顔怖い
9: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:24:47.75 ID:XadSE9X4M
ヤセイーヌ
10: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:03.35 ID:UeLkJdOY0
ガイジ犬
11: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:08.22 ID:txUZJB3Ja
やせたかなしい犬
121: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:39:27.09 ID:9snZ4Pez0
>>11
やなせたかし(空目)
12: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:12.86 ID:2dNmeMxF0
剥製を作ったやつが悪い
13: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:13.93 ID:5C6FjeuBa
🦉絶滅した!
14: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:36.32 ID:XN42ULsFM
かわヨ
15: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:38.18 ID:91SE94XhF
わ~ん(笑)
16: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:44.61 ID:71dG9DUvr
かわヨなのに邪悪の化身として狩り尽くされたんだよね…
23: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:26:53.04 ID:0qv/9Ppp0
>>16
����安心して暮らせる様になったわサンキュー人類
135: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:41:14.92 ID:u8XgBX6Ha
>>23
ええんやで������
32: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:20.54 ID:s2+h/cbW0
>>16
シカの食害で大変な事に
17: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:25:46.35 ID:LU2lDj0Q0
絶滅した!
21: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:26:45.11 ID:t/IzS0uzM
やせたかなしい姿やん
22: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:26:47.98 ID:HktNP7s+a
オオカミーヌ
24: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:27:03.56 ID:6FBMEtKnM
剥製にするときにミスったか実はそこらの犬なんちゃうか?
36: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:28:40.37 ID:BmWL+q2G0
>>24
顔がなだらかなのはニホンオオカミの特徴やで
ちな剥製は3体しかない
25: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:27:26.90 ID:8vSD1goo0
カムチャッカオオヒグマとかいうモンスター
27: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:27:44.54 ID:+j5TG6hp0
この間の世界ふしぎ発見でニホンオオカミの剥製見せられたあと普通の犬の剥製が出たんやがどっちもおなじやったな
38: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:29:08.28 ID:KY/cOP660
痩せた悲しいいぬ
39: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:29:10.77 ID:BXi7d95Y0
この剥製作ったやつ絶対ヘタやろ
48: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:30:35.51 ID:bRdaoY2o0
>>39
剥製って本物に近く見せるだけやなくて保存の際に毛皮が縮まんように形だけそれっぽくする方法があって上がってるのは後者や
よく画像上がる四角いチーターの剥製とかもそれ
117: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:39:01.77 ID:7Q3mF7PB0
>>48
勉強になるわぁ
41: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:29:34.15 ID:ZCuhEVasM
こんなヒョロガリでイノシシ狩れんのか?
52: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:30:51.28 ID:rK0yGbe6d
>>41
イノシシを谷とか沢に追い込んで襲うらしいな
77: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:33:27.95 ID:CaNFtDe3r
>>52
ジャップらしいやり方だな
43: 名無しさん 2021/01/26(火) 10:29:53.63 ID:KY/cOP660
頭デカくて奇形なのが日本感ある
なんJ謎定期
なんJ民ニホンオオカミ好きすぎやろ
一回調べてから書き込め感あるコメント多いな