【悲報】ティラノサウルスさん、ただのデカい雀だった「かわヨ」「最新予想図で笑かしてくるのやめろ」「これもう学者のおもちゃやろ?」
ティラノサウルス
ティラノサウルス(学名:genus Tyrannosaurus)は、約6,800万- 約6,600万年前(中生代白亜紀末期マストリヒシアン)の北アメリカ大陸(画像資料[1])に生息していた肉食恐竜。大型獣脚類の1属である。他に「ティランノサウルス」「チラノサウルス」「タイラノサウルス」など数多くある呼称については第一項にて詳しく述べる。
現在知られている限りで史上最大級の肉食恐竜の一つに数えられ[2]、地上に存在した最大級の肉食獣でもある。恐竜時代の最末期を生物種として約300万年間繁栄していたが、白亜紀末の大量絶滅によって最期を迎えている。
非常に名高い恐竜で、『ジュラシック・パーク』等の恐竜をテーマにした各種の創作作品においては、脅威の象徴、また最強の恐竜として描かれることが多く高い人気を誇っている。また恐竜時代終焉の象徴として滅びの代名詞にも度々引用される(詳しくは「関連項目」を参照)。
引用・出典:
Wikipedia – ティラノサウルス
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「D&Dピクチャーズ」より – https://www.youtube.com/embed/0x8VdeTfAFg )
1: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:23:20.28 ID:uoysDTK1d
昔

少し前

ちょっと前

最新

59: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:30:20.33 ID:gDqDcj0X0
ペットにしたい可愛さ
2: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:23:44.71 ID:uoysDTK1d
ええんか?
3: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:23:55.40 ID:lOtnwUm/0
かわよ
4: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:23:55.49 ID:yRHYd3HiM
ワイはほんもの見たことあるけどどれとも違うとだけ言っとくで
5: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:24:04.01 ID:uyunAdlga
可愛い
6: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:24:37.86 ID:uoysDTK1d
ただの雀言われてるんやぞ
7: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:24:43.78 ID:ecA0AICb0
かわヨ
9: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:24:50.32 ID:cBSuSJEpa
これがほんとに最強だったんか?
もし貸して恐竜って雑魚なんか
もし貸して恐竜って雑魚なんか
10: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:25:07.28 ID:P5bcgg920
嘘やろ…
こんな現実なら知らなくて良かった
こんな現実なら知らなくて良かった
11: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:25:22.04 ID:3ur+BAIQ0
Arkのレックス全然変わらんな
まぁファンタジー古代だから関係ないか
まぁファンタジー古代だから関係ないか
37: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:15.23 ID:W2a+54/Ua
>>11
何言ってるんスズメレックスもファンタジーや
何言ってるんスズメレックスもファンタジーや
12: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:25:28.04 ID:MLE7bjGC0
チョコボ
13: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:25:40.17 ID:95ue225T0
ただのカカシですな
14: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:02.84 ID:5kBMQvgK0
なんで怖い恐竜の上にかわいいフォルムを被るんや…
15: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:11.95 ID:xJnjXQ/qd
やっぱ人間の妄想だったんか
16: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:17.42 ID:HJw6KYJ00
化石の側にちょっと羽毛があったからって極端過ぎやせんか
18: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:24.14 ID:j/e3ntrA0
かわヨ
19: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:28.88 ID:71uNO5SJa
まじかよ
ピクルこんなのにイキリちらしてたのかよ
ピクルこんなのにイキリちらしてたのかよ
20: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:29.92 ID:MLE7bjGC0
どこから毛の要素がでてきたんだろう
61: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:30:29.74 ID:aaIfD/yad
>>20
ティラノの仲間の羽毛化石が発見されてティラノ類全体が羽毛あったんちゃうかって考えられるようになったんやで
ティラノの仲間の羽毛化石が発見されてティラノ類全体が羽毛あったんちゃうかって考えられるようになったんやで
21: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:42.94 ID:9+XvlJYv0
おれのほうがつええな
22: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:54.49 ID:7JrzHPVC0
チュン!
23: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:56.53 ID:taOGKi+Ta
う、羽毛
24: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:26:59.01 ID:W2a+54/Ua
その説は有力じゃないしただのファンアート定期
何も学説に沿ってないし最新でもない
何も学説に沿ってないし最新でもない
30: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:35.20 ID:3rCv5lTu0
>>24
恐竜の学説ってしょうもなさそう
恐竜の学説ってしょうもなさそう
45: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:56.30 ID:g5ZwcZB2d
>>30
化石一個でひっくり返る業界だから
化石一個でひっくり返る業界だから
51: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:29:41.45 ID:W2a+54/Ua
>>45
そもそもT・レックスがふさふさな化石なんて無いんだよなあ
比較的近い種から羽っぽい形跡があっただけ
そもそもT・レックスがふさふさな化石なんて無いんだよなあ
比較的近い種から羽っぽい形跡があっただけ
40: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:30.28 ID:taOGKi+Ta
>>24
これ太らせてフサフサにするでってファンサイトなん
これ太らせてフサフサにするでってファンサイトなん
27: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:28.43 ID:cBSuSJEpa
トライセラトプスが最強だわさ
28: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:30.84 ID:j8QS9es90
もどして
29: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:30.91 ID:vt30Vkaz0
2枚目が怖すぎる
31: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:51.60 ID:SAiuZDOh0
昔は垂直で立ってた奴だろ
32: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:54.12 ID:bbrcioBM0
骨格が格好良くても凄えブサイクだったりするしなカバとか
33: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:58.52 ID:bU1GXzmp0
化石はどう説明するんや
形違うけど
形違うけど
34: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:27:59.46 ID:ntjA60rY0
なるほどたしかに前腕短いの違和感ないな
35: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:08.37 ID:kXCZYM9L0
手が短すぎて羽根にする必要性無さ過ぎやろ
36: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:09.47 ID:ZC+z8z8B0
チュンチュンww
38: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:20.66 ID:mvry1flQ0
かっこよさが
39: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:24.08 ID:OLGPEKfXM
うそやろ…
ダサすぎやん
ダサすぎやん
41: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:32.37 ID:fdRrj8cSa
毛があるのはユウティラヌスだってARKで学んだぞ
42: 電脳デカダンス2chまとめ 2020/02/09(日) 07:28:40.89 ID:kxkdNLzq0
羽の化石はあるんか
1 2