ショートスリーパー
ショートスリーパー(short sleeper)とは、短い睡眠時間で健康を保っていられる人間のことであり、短眠者(たんみんしゃ)ともいう。
一日の平均睡眠時間は7-8時間程度が健康的とされるが、6時間未満でも生活できる人間がいる。ナポレオン、エジソンは4時間、フランツ・ヨーゼフ1世は3時間[1]しか眠らなかったという説があるが、真偽のほどは不明である。立証されているショートスリーパーでは、日本の芸能人である武井壮は、2時間の睡眠が通常の人の12時間睡眠に匹敵する程のレム睡眠の少なさと言う特殊な体質の為、物心が付いてから4時間以上の睡眠を取ったことが無いと言うことが番組の検証で明らかとなっている。
逆に、長時間の睡眠を要する人間のことを、ロングスリーパーという。
引用・出典:
Wikipedia – ショートスリーパー
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「漫画ストーリーズ」より – https://www.youtube.com/embed/wicJRxYpNiM )
1: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:02:55.48 ID:gDvwsa3k0
1週間で10時間寝れば十分や
4: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:04:24.28 ID:pTVU5039d
1日10時間のワイ助けてくれ
9: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:05:45.15 ID:gDvwsa3k0
>>4
ロングスリーパーやん
寝る時間多いと周りと差が開きそうなイメージ
19: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:08:05.65 ID:WRXkkSgQ0
>>9
鬱になった
40: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:13:45.22 ID:gDvwsa3k0
>>19
十分な睡眠とっても鬱になるんや
体質的な問題やから改善もできんやろし
辛いなぁ
でも、アインシュタインとかもロングスリーパーやったから行き方参考にできると思う
6: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:04:44.41 ID:PXEmVM+20
ショートリリーバー
7: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:05:04.46 ID:kZP9b8xI0
例えばの話太陽ってどう思うん?
12: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:06:45.75 ID:gDvwsa3k0
>>7
日中はサングラスしてるから天敵やな
でもビタミンDを作ってくれるから味方でもある
56: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:17:27.91 ID:zPA4hT0r0
>>12
サングラスしてるから天敵なんやなくて天敵やからサングラスしてるんやろ?
13: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:06:53.01 ID:Ga9rbF5s0
ワイは毎日13時間以上寝てしまうわ
24: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:08:55.83 ID:gDvwsa3k0
>>13
流石に嘘やろ
36: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:11:09.92 ID:Ga9rbF5s0
>>24
嘘やないで起きてる時間は週50時間スマホ触っとる
つまりワイは週に118時間寝てるんや
60: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:18:33.80 ID:IXYG4j67d
>>36
1日13時間寝て7時間スマホ見てるんか?
活動時間4時間しかないやん
64: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:19:35.01 ID:Ga9rbF5s0
>>60
ニートやからな
14: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:07:01.63 ID:ihmp+qHw0
ショートスリーパーやのになんJに落ちこぼれる奴って相当底辺のイメージ
28: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:09:53.80 ID:gDvwsa3k0
>>14
こぼれるいぜんに底辺
15: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:07:06.49 ID:Bywtt4Dj0
大半が偽物なんやで
自分がそう思ってるだけで
30: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:10:31.38 ID:gDvwsa3k0
>>15
一時期不眠症を疑って病院行ったけど正常やったわ
16: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:07:32.53 ID:Ga9rbF5s0
昨日は15時間半寝たで
35: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:11:03.46 ID:gDvwsa3k0
>>16
寝溜ってやつやね
17: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:07:37.53 ID:YywluWqc0
体動かしてないだけ定期
37: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:11:27.52 ID:gDvwsa3k0
>>17
フルタイムでバイトしてる
20: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:08:15.64 ID:Ga9rbF5s0
生活保護貰えるやろか?
48: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:16:00.41 ID:gDvwsa3k0
>>20
家族に収入あったら厳しいやろ
22: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:08:39.31 ID:O7GyldGO0
ワイはロングスリーパー
25: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:09:20.08 ID:MafVnJ/B0
長時間寝られない
睡眠から2.3時間経つと身体の痛みや倦怠感筋肉の硬直によって必ず目を覚ましてしまう
43: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:14:45.14 ID:gDvwsa3k0
>>25
それ急いで病院に行ったほうがええやん
廃人になったら終わりやで
26: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:09:30.60 ID:jCuoHQCC0
ハゲてる?
47: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:15:35.49 ID:gDvwsa3k0
>>26
M字ハゲかけでMの左側だけが進行が早くて悩んでる
27: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:09:37.93 ID:R7SYk53C0
ショートスリーパースレいつも曖昧にして終わらせるから嫌い
52: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:16:28.44 ID:gDvwsa3k0
>>27
締め方がわからん
31: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:10:31.94 ID:vi3J1Yfd0
早死にしそう
54: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:17:16.33 ID:gDvwsa3k0
>>31
体に負担かかってるイメージないんやけど実際はわからんな
32: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:10:33.51 ID:KtxRLe7Rd
年収いくらくらい?
55: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:17:27.86 ID:gDvwsa3k0
>>32
350万
66: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:20:34.64 ID:CGUaj4kR0
>>55
ショートスリーパーは仕事に活かしてないんやね
106: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:36:13.25 ID:gDvwsa3k0
>>66
勉強嫌いやから誰でもできる仕事しかしてないで
33: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:10:40.62 ID:0W1TWmx50
後天的になれるもんなの?
63: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:19:28.16 ID:gDvwsa3k0
>>33
食生活を見直せば今より睡眠時間が短く済むで
例えば寝る前に消化に悪いものを食べたら
寝てる最中も消化にエネルギーを使ってるからその分睡眠の質が落ちる
34: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:10:58.98 ID:xQP1Vjhz0
睡眠時間が短いと寿命が縮むと言われてる件についてどう思う?
69: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:21:50.83 ID:gDvwsa3k0
>>34
ショートだろうかロングだろうが一生の起きてる時間が例え平等でも、20代で使える時間と50代で使える時間は価値が違うとおもうから
いつ死んでもええ
38: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:12:48.51 ID:H/dYSQr40
いつも10時間くらい寝てるけど今日2時間くらいしか寝てないわ
41: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:13:58.94 ID:E5oRWMCT0
7時間で充分
79: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:24:57.42 ID:gDvwsa3k0
>>41
体が満足できてるのが理想やね
85: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:26:38.85 ID:tsAGx3R+0
>>79 早死にするか
ロクな生き方しない奴が多い
ナポレオン
手塚治虫
麻原彰晃
44: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:14:56.81 ID:kavb+ILGa
寝付く方法教えてくれ
87: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:28:07.91 ID:gDvwsa3k0
>>44
体が睡眠をとりたいのか自問自答して
無理に寝ようとしない
食べ過ぎと一緒で無理な睡眠も体に毒と思ってる
45: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:14:57.55 ID:Ga9rbF5s0
7時間が平均睡眠時間やろうから普通の人の2.4倍ワイは寝てるんや
46: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:15:33.03 ID:Ga9rbF5s0
ヤバ過ぎやろワイ
50: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:16:07.14 ID:xQP1Vjhz0
>>46
途中腹減ったりトイレで起きんのか?
53: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:17:08.55 ID:Ga9rbF5s0
>>50
全くないで
起きた時に飯食ったりトイレ行ったりするけど全部寝切った後やな
49: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:16:02.85 ID:A04uHmYz0
余裕で毎日12時間以上寝れるわ
ちなニート
89: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:28:44.51 ID:gDvwsa3k0
>>49
長時間寝るのも才能
51: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:16:08.75 ID:8ctpi6l40
得したことと損したこと
96: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:31:22.37 ID:gDvwsa3k0
>>51 得はバイト掛け持ちしても苦にならない
損は感じたことないな
暇があったらネットかゲームしてるし
57: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:17:46.02 ID:wcFp9lULp
スリーパー ×
チョーク ○
98: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:31:56.27 ID:gDvwsa3k0
>>57
ヨーヨースレにすな
58: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:17:50.79 ID:5Up6Nrvw0
極端なショートスリーパーはいずれ必ずツケ払う羽目になるやろ
いつでもどこでも寝れるやつの方が総合的に有利
62: 名無しさん 2020/02/05(水) 07:19:04.29 ID:O7GyldGO0
ニートやけど予定がない時は1日12時間は寝てる
7時くらいに朝ご飯食べて9時~12時くらいまで寝て昼ご飯食べて15~18くらいまで寝て晩ご飯食べて20~2時くらいまで寝て夜食食べて朝までゲームやってる