2019新型コロナウイルス
2019新型コロナウイルス(2019しんがたコロナウイルス、英語: Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2, SARS-CoV-2[1])とは、国際ウイルス分類委員会(ICTV)により分類、命名されている病原性のウイルスである[2]。また、世界保健機関(WHO)によって、暫定的に2019-nCoVと名付けられていた[3][4][5]。
このコロナウイルスは、2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行の原因ウイルスとなっており、東アジア・東南アジアを中心とし世界各地に拡散しつつある。ただし、2020年1月下旬時点での主要なアウトブレイクは中国大陸に限局されている[13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][23]。
引用・出典:
Wikipedia – 2019新型コロナウイルス
パンデミック
パンデミック(英語: pandemic)とは、ある病気(感染症)が国中あるいは世界中で流行すること[1]。ある感染症(特に伝染病)の(顕著な感染や死亡被害が著しい事態を想定した)世界的な流行[2][3][4][注 1]。世界流行[5]とも。語源はギリシア語のπανδημία(pandemia パンデミア)であり、παν(pan, 全て)+ δήμος(demos, 人々)を意味する[6]。
パンデミックとは何らかの病気、特に感染症が、ある国の中のそこかしこや、国境を越えて世界中で流行することである。
そして2020年、新型コロナウイルスが中国の武漢市から流行し、2月末現在で全世界で8万人程の感染者、3000人ほどの死者が出ており、発見されてない感染者と死者数は確認されてる10倍ほどにもなると予測されている。
引用・出典:
Wikipedia – パンデミック
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「FIRENZE CHANNEL /Harukon」より – https://www.youtube.com/embed/H0zfEu6kCQo )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「kaz culture」より – https://www.youtube.com/embed/QBK61nV65jk )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「go-tube.net & melbourne-life.com」より – https://www.youtube.com/embed/fpDE29U_CDw )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「バリ島移住チャンネル」より – https://www.youtube.com/embed/98orThr1g_0 )
1: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:20:30.48 ID:YSx60R2H0
51: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:30:10.82 ID:hrYSVw340
>>1
おばあちゃんかわいそう
134: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:40:45.96 ID:5lzf0qdd0
>>1
一番したのじいちゃんが切ない
228: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:57:54.40 ID:Uc05/pcUa
>>1
最後の画像
おばあちゃんあたりに「これ買ってきて」って頼まれたであろうメモを手にうなだれてるおじいちゃんが悲しすぎる
3: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:21:27.46 ID:X/gEUHI2d
おじいちゃん…
4: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:21:37.89 ID:YSx60R2H0
情報遅いおじいおばあが可哀想
5: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:21:58.49 ID:YSx60R2H0
マジで悲しくなる
はよ日常戻れ
6: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:22:36.52 ID:sPDpfU+5a
もともと自炊の文化ないからキツイやろな
7: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:23:28.90 ID:tjXQmpBY0
なんか瓶残ってるやん
10: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:24:01.74 ID:nZ1FBn9Qa
ゲルカスでも「リス買い」でスーパースッカスカのカーらしいな
12: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:24:30.10 ID:wQ7GAQah0
ファッ!?みたいな顔になっとるやん
13: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:25:05.78 ID:nZ1FBn9Qa
リス買いやなくてハムスター買いやったわ
14: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:25:06.48 ID:yjJOGoff0
日本国内の買い占め無いようなもん
15: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:25:08.18 ID:hsliyc060
21: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:26:36.69 ID:f4CRgdqr0
>>15
豆
25: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:26:56.35 ID:75/urVfd0
>>15
うなぎを死ぬほど煮詰めて煮汁を捨てたもの
30: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:27:16.70 ID:SrIKfdj/0
>>15
紅茶とスコーンや
130: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:40:19.70 ID:9BszVHQQ0
>>15
マジレスするとポテト
375: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:15:10.58 ID:DktzM9Q80
>>15
マーマイト
17: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:25:22.04 ID:joXc0fE20
だから何でトイレットペーパーなんだよ
イギリスはマジで中国産なんか?
19: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:26:22.69 ID:hdy1AEM00
ジャムなめて生きろ!
22: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:26:40.40 ID:gRXw+BNe0
ブリカス「これじゃアフタヌーンティーができないやんけ・・・」
位にしか思ってないぞ
23: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:26:42.73 ID:yrtZ+9320
おばあちゃんあんぐりで草
24: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:26:53.84 ID:4tIvhQ1/0
バッバのコメディみたいなビックリ顔で草
26: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:27:00.60 ID:/DiwxK74d
卵ください
27: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:27:02.02 ID:hsliyc060
日本はとりあえず米があればなんとかなるからなあ
小麦が輸入されなくなったらパンとうどんと安い蕎麦は手に入らなくなるやろけど
29: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:27:11.88 ID:JjQve6ji0
日本の比やないな
31: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:27:38.71 ID:rDP3P3dO0
ばあさん草
33: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:28:08.72 ID:ADdX9uFEM
まあ日本でも311の時はこんな感じやったろう
44: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:23.34 ID:75/urVfd0
>>33
辛ラーメンは余ってたぞ
35: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:28:15.96 ID:0T4ZVze0a
トミティ「原産が中国だからトイペ無くなるぞ」(大嘘)
日本国民「マ?なくなる前に買わなきゃ!」
海外メディア「日本ではトイペが不足しているらしい」
海外民「マ?なくなる前に買わなきゃ!」
46: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:44.26 ID:vnYx0YFf0
>>35
世界のトミティ
36: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:28:18.80 ID:HiSMpdlx0
DP号に乗ってたブリカスが日本料理糞まずいって文句つけてたけど
お前らに料理のまずさで勝てる国はないぞ
38: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:28:39.36 ID:jduzcsMV0
ブリカスさぁ…
41: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:00.60 ID:kT6PoXJJ0
ばあちゃん良いリアクションや
42: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:01.95 ID:75/urVfd0
オーストラリアでもトイレットペーパーデマ流行ってたんやな
まんさん二人がトイレットペーパーの奪い合いしてたら乱闘罪で捕まってるニュースやってて草
48: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:49.88 ID:jduzcsMV0
>>42
起源どこやねんあれ
日本かオーストラリアか?
264: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:02:18.48 ID:jiVPz9/60
>>42
オーストラリアはトイペ自給率ひっくいからあながちデマとも言えない
水をジャブジャブ使うから作られへんねん
296: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:06:24.92 ID:8B+MbC4Y0
>>264
国によって事情が違うんやね
国内で95%作られてる日本でデマにつられたやつらは酷いけど
45: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:32.49 ID:uQtBduzka
47: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:29:46.64 ID:sGdpWtRc0
>>45
かしこい
52: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:30:17.76 ID:B2nsmuv9r
>>45
自殺用か
56: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:30:44.94 ID:io8NifIx0
>>45
アメリカはほんもののピストルズすぐ買えるん?
免許とかあるんかな
61: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:31:22.99 ID:jduzcsMV0
>>56
スーパーに売ってるぞ
66: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:31:49.25 ID:io8NifIx0
>>61
はえー
さすがつよいな
281: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:05:12.91 ID:6/ZtQNIS0
>>56
拳銃はその場で買えないことが多い ショットガンはすぐ買える
57: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:30:52.39 ID:vnYx0YFf0
>>45
トイレットペーパー争奪戦の時に実戦になるからな
64: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:31:36.99 ID:75/urVfd0
>>57
前哨戦かよこれ
58: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:31:03.30 ID:jduzcsMV0
>>45
申し訳程度に間隔空けてて草
アメカスらしくない
60: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:31:14.75 ID:hsliyc060
>>45
アメカスってちょっと臆病過ぎやろ
72: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:33:19.77 ID:8hRQdndVM
>>60
男ですら夜出歩くなって言われるくらいの治安やぞ
95: 名無しさん 2020/03/18(水) 22:36:14.58 ID:BJ0csZ/B0
>>45
アメカス「コロナが蔓延?せや!銃買ったろ!」
意味不明
326: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:10:25.71 ID:MMnEvlMt0
>>95
品薄→強盗増える→自衛しなきゃ→銃が必要やろ多分
342: 名無しさん 2020/03/18(水) 23:12:09.62 ID:qWRDN9PoM
>>326
ロス暴動みたいな例もあるしな