新型コロナウイルス感染症
新型コロナウイルス感染症 (2019年)(しんがたコロナウイルス かんせんしょう (2019ねん) 、英: Novel Coronavirus disease 2019[2], COVID-19〈コビッド19〉[3])は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)がヒトに感染することによって発症するウイルス性呼吸器疾患である。日本では「新型コロナウイルス感染症 」と呼ばれ[4]、感染症法に基づいて強制入院などの措置を取ることができる指定感染症(二類感染症相当)に指定された[4]。
2019年11月22日に中華人民共和国湖北省武漢市で初めて検出された新興感染症であり[5]、以降世界各地で感染が拡大(パンデミック)している[6][7][8]。
2020年1月9日、世界保健機関(WHO)により中国武漢市における肺炎の集団発生に関する声明[9]が出されると、日本の厚生労働省検疫所はウェブサイト上で「武漢肺炎」の症例として記述している[10]。
同月1月28日、「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」[4]において、名称を「新型コロナウイルス感染症」と定め、厚生労働省[11]や日本感染症学会[12]もこれに準じている。
引用・出典:Wikipedia – 新型コロナウイルス感染症_(2019年)
イギリス
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(グレートブリテンおよびきたアイルランドれんごうおうこく、英: United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland: UK)は、ヨーロッパ大陸の北西岸に位置し、グレートブリテン島・アイルランド島北東部・その他多くの島々から成る立憲君主制国家。首都はロンドン。日本語における通称の一例としてイギリス、英国(えいこく)がある(→#国名)。
イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドという歴史的経緯に基づく4つの「カントリー(国)」が、同君連合型の単一の主権国家を形成している[1]。しかし、政治制度上は単一国家の代表的なモデルであり、連邦国家ではない。
イギリスの擬人化としてはジョン・ブル、ブリタニアが知られる。
引用・出典:Wikipedia – イギリス
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ANNnewsCH」より – https://www.youtube.com/embed/lQfpBta10fA )
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「テレ東NEWS」より – https://www.youtube.com/embed/8-xrAA9EkPY )
VIDEO
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ANNnewsCH」より – https://www.youtube.com/embed/KjC1-UGKhHQ )
78: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:09:42.60 ID:UUAMhUCs0
英米同盟は世界最強やな
72: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:07:25.87 ID:D2HY32ti0
ジョンソン首相が入院したとき担当医は死ぬかもなと思って死後の準備してたってな 首相がコロナで死にかけるんやから滅茶苦茶や
74: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:08:36.75 ID:e8INbkGm0
最終的にはアメリカとイギリスが強いんやな
75: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:09:10.05 ID:hMGA68xzp
68: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:05:50.53 ID:grHc2NyKa
英国面に堕ちるってそういう…
2: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:41:56.15 ID:dnEVwQRZa
これがUKロックや
3: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:42:11.33 ID:Ec231Omt0
ようやっとる
4: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:42:58.60 ID:/eqLbvLf0
Chinaはでも実際もっといるからわからんぞ
5: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:43:10.21 ID:LVaZyItE0
7: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:44:01.45 ID:H13cu0Mp0
うちでやるか?言うてたよな
6: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:43:10.99 ID:OaSS23c80
なんで今頃
8: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:44:53.33 ID:1SeG1G+70
ヨーロッパ1位おめでとう
9: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:45:12.93 ID:uDrUC4P70
メリケンは、もう誰も届かない所に行ってしまったな。
10: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:45:44.17 ID:c5KypXRL0
オリンピックたのむで
12: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:47:08.03 ID:NBqrL6Vy0
これはグレートブリティッシュ
13: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:47:41.57 ID:Khwk2kUDM
アングロサクソンwwwwwwwwww
14: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:48:31.15 ID:51ls/zob0
峠は超えたんやろ?
15: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:49:26.68 ID:VlNFVXNy0
マスク着用率13%とかいう驚異的な低さ
16: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:49:42.16 ID:D2HY32ti0
プリンセスダイヤモンドが日本に停泊してた時はイキりまくってたあのイギリスさんが?
17: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:50:27.54 ID:FIavtjwU0
イタリア抜くとは
18: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:51:04.26 ID:D1AhCiMz0
こんだけ注目されたのビートルズとダイアナ妃以来やろ
19: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:51:19.17 ID:fbBJ3mBz0
いうてコロナ対策の成功国家てまだ分からんやろ ドラフト1年目の成績だけ見てキャッキャしてたら数年後逆に笑われることも十分あり得る
26: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:53:49.91 ID:sd/Iix1nd
>>19 そうやって恥ずかしがるのがあかんのやないかと思う 他国って平気で畜生煽りかましてブーメランくらってもけろりとしてる国ばかりやし ワイらも合わせてかんと
32: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:55:21.78 ID:D2HY32ti0
>>19 ブラジルとかスウェーデンの集団免疫作戦は後々の被害は少ないかもしれんわな
44: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:58:34.86 ID:UUAMhUCs0
>>19 数年後にはワクチンも特効薬も量産されてるやろ
58: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:03:41.84 ID:ghP88XFt0
>>44 SARSは15年経ってるがワクチンも治療薬もない MARSは8年経ってるがワクチンも治療薬もない 現状の研究だとこのコロナウィルスもそうなる可能性の方が高い
76: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:09:20.85 ID:szVHoBIb0
>>58 ビジネスにならんから研究してないだけやろ今回は稼げるから開発されるで
82: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:11:51.80 ID:9JHS3UNz0
>>76 風邪のワクチン作るのと同じような話だから誰もできると思ってないぞ 言ったらパニックだから時間をかけて受け入れさせるんだろうけど
20: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:51:38.81 ID:sd/Iix1nd
なお二週間後
21: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:51:55.73 ID:dNKUukKLp
whoのおっさん言ったれや、欧米は衛生面はそこらの後進国と変わらんて
22: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:52:06.48 ID:2G0zhzu4d
なんか減ってたとこもまた増えてないか?
23: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:52:16.22 ID:IjOEVeiT0
何がノーガードじゃ
24: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:53:00.57 ID:1ykQe1660
あんだけバカにしてたアジア抜くどころか島国のくせにヨーロッパ1位て何やっとんねん
25: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:53:36.00 ID:VoWu0nbj0
蛍の光流して追悼するしかないやろなぁ
27: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:54:07.03 ID:6SS12O3j0
37: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:57:02.15 ID:jGrO/zD6r
>>27 ベネズエラ草
43: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:58:30.77 ID:Vz5n2P4Xa
>>27 これみると調べすぎあかんな どうしても密になってまうし
50: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:01:46.08 ID:sd/Iix1nd
>>43 日本どうこうの議論には参戦したくないけど アメリカの検査に黒人さんたち並んでる写真っぽいの真偽不明やけど普通に怖い
46: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:59:21.16 ID:zeWBIr7X0
>>27 検査数上位って感染者と死者が多い国ばかりやね
28: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:54:20.36 ID:Gc63Qd1Xa
そろそろ集団免疫ついた?
29: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:54:39.94 ID:R7P/wY9H0
イタカス抜きとはやるやないかワレェ
30: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:54:51.93 ID:sENBCaNU0
オリンピックはよ
31: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:55:03.02 ID:Vl86CXpK0
失政でこれだけ殺せるんだから恐いよな なんかジョンソン責められない雰囲気あるけど
33: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:55:27.67 ID:GssQQNAKM
駆逐米英
34: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:55:41.23 ID:3V69o2AB0
あしたのジョーの読みすぎ
60: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:03:55.57 ID:dSIY4fI70
>>34 クロスカウンターは成立しますか…?
35: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:55:46.86
イギリスって最初ノーガード戦法やったんやっけ?
36: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:56:18.78 ID:H5f5ITHPd
オリンピックやってくれるんやろなぁ
38: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:57:14.23 ID:t0fjbxhY0
ロンドンオリンピックがたのしみだなあ
39: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:57:34.13 ID:UUAMhUCs0
EU離脱してほかの欧州との関係絶ったのになんでコロナ流行りまくってんの?
40: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:57:36.60 ID:Tma8pWbO0
ロシアがスロースタートからの凄い追い上げで 草も生えない
47: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:59:32.80 ID:sd/Iix1nd
>>40 若い頃戦車突入させて人質ごと殺したロシアみてたワイ 未だ信じられない
55: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:03:15.02 ID:KXYDZ2t20
>>40 政治家が次々とやられてんのヤバい
62: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:04:16.23 ID:zkz+kDj60
>>55 ウイルスで始末すれば後腐れないからな
41: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:57:46.38 ID:UKwkLyEh0
大陸へ感染させないための離脱だったのか
42: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:58:23.54 ID:abvHCfEF0
ドイツ今月中にサッカー再開するらしいな、さすがに無観客やけど やっぱ優秀やな
49: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:01:13.17 ID:zkz+kDj60
上位の国どこもゲルマンの血引いた国ばっかで草 劣等民族やん
45: 名無しさん 2020/05/07(木) 03:59:03.39 ID:AOdM4vRm0
ロンドンオリンピック開催できないじゃん…
48: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:00:08.47 ID:a78aHJoA0
アングロサクソン無能過ぎ
51: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:02:08.99 ID:j5cH8/TQ0
ロシアは、ウオッカでアルコール消毒するから へーきへーきとか思ってたんやろか 欧米はダイプリで日本を批判してたのにな 悲しいなあ
52: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:02:33.68 ID:UUAMhUCs0
「アジアでコロナ流行してるからロンドンで五輪開催」発言は
市長選に立候補予定の黒人のおっさんが一人で言っただけだから
その発言でイギリスみんなをバカにするのはやめようや
ロンドンでの代替開催に意欲を示したのは、与党・保守党のロンドン市長選立候補予定者の ショーン・ベイリー氏。現地時間の19日夜、Twitterに「ロンドンは2020年にオリンピックを開催できる」と投稿。 2012年にロンドンでオリンピック・パラリンピックを開催したことを念頭に、「我々にはインフラと経験がある」と強調した。 ベイリー氏はまた、「新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界は我々が介入することを求めるかもしれない」とも指摘した。
56: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:03:18.07 ID:zkz+kDj60
>>52 イギリス人でもなけりゃ市長でもないよなこんなの どっちにしろブリカスがウイルスまみれの無能なことは変わらんが
53: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:02:42.28 ID:Fwlyf1Zv0
米英同盟最強やな
57: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:03:23.79 ID:dSIY4fI70
イタリア越えやべえな
59: 名無しさん 2020/05/07(木) 04:03:50.44 ID:eRDoEts90