アニメ
アニメは、アニメーション(英語: animation)の日本語における略語である[1]。アニメーションを用いて構成された映像作品全般を指す。当記事では主に日本の一般向け商業アニメーション(テレビアニメ、劇場アニメ、OVAなど)について記述する。
「アニメ」は本来は「アニメーション」の略語であり、「アニメーション」とはコマ撮りによる錯覚を利用した映像技法・映像表現全般を指し、実写作品の特殊効果や抽象映像などの実験的映像も含まれる
しかし「アニメ」と省略した場合、通俗的には一般に商業作品として普及しているテレビアニメ、劇場アニメ、OVAなどを連想する人も多い。これらの特徴は、基本は商業作品であり、多くは絵で描かれたキャラクター作品であり、ある程度のストーリー作品である。更には、これら商業作品の強い影響を受けた自主制作作品も含まれる。また制作技法では分業のためにセルアニメが主流であったが、一部では人形アニメ等も使用され、近年コンピュータ・グラフィックによるアニメーション(CGアニメ)も普及している。
単に「アニメ」という場合は、セルアニメーション(セルアニメ)のことを指していることが多い。当記事では主に日本で製作された商業用セルアニメーションなど通俗的・一般的な意味での「アニメ」について記載する。
主な作品は、『アニメ作品一覧』を参照。
「文化芸術基本法」ではメディア芸術、関連法の「コンテンツの創造、保護及び活用の促進に関する法律」によるとコンテンツの一つと定義されており、いずれにおいても「アニメ」と略されてはおらず、「アニメーション」と正式表記されている。別定義として、多角的芸術分類観点において、美術(映像を含まない)、映像、音楽、文学、芸能の総合芸術とされるときもある。
引用・出典:
Wikipedia – アニメ
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「ゆきとものラノベレビュアーズ!」より – https://www.youtube.com/embed/1K2-EMsClME )
2: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:20:56.90 ID:P8YP2yjVr
キン肉マンはよやれ
23: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:25:34.02 ID:jCuOgoT90
>>2
始祖編はやってほしい
3: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:21:45.46 ID:83Sv7Xu+0
タフをアニメするべきっスね
最強のアニメは原作にこそふさわしい
5: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:22:02.20 ID:5dHnWfh60
>>3
なにっ
10: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:23:17.08 ID:lHKd0A3ua
>>3
タブのOVAに悲しき過去…
126: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:34:23.54 ID:3XngYL1d0
>>3
OVA3巻の話はするな
ワシは今めっちゃ機嫌が悪いんや
110: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:33:25.25 ID:qzzUFPMpF
>>3
しゃあけど需要がないわっ!
940: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:59:53.07 ID:fNqe+bw4d
>>3
えらい物騒な事言うとるのォ、あんまりワシを喜ばすなや!
6: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:22:21.78 ID:3ce5gt36a
テレビアニメ化した瞬間にコンテンツ終了しそう
7: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:22:24.50 ID:ctbde+hka
グリム童話とか世界名作劇場とかリメイクしたらええねん
279: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:41:55.08 ID:dDXmKMZa0
>>7
世界名作劇場もっかいやらんかな
9: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:22:47.44 ID:639wrehO0
僕ヤバアニメ化して原作レイプして欲しい
14: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:23:52.45 ID:bHj4IKmfp
淫夢アニメ化→実写化
634: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:52:12.49 ID:hQcvbe2W0
>>14
永久機関か?
15: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:23:59.78 ID:lyvuHcqca
ニッケルオデオン
ヴィニッチホテル
メランコリア
バビロンまでは何光年?
オッドマン
好きなだけアニメ化していいぞ
90: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:32:27.88 ID:ysTaE/PT0
>>15
ぱらいぞをやれや
121: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:34:19.28 ID:9FCXrHaq0
>>15
30分に3話詰め込む感じでニッケルオデオンやってほしいわ
18: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:24:25.20 ID:v35U0rbC0
アームズアニメ化すればええやん
132: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:34:46.85 ID:0fZraI/ta
>>18
もうしてるやん
20: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:24:39.50 ID:6y5BcTF50
いちご100%とか絶対売れるわ
22: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:25:15.56 ID:mi5t4/Nmd
エア・ギア作り直せや
24: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:25:45.33 ID:U1t/WurYM
ARIAの新作ってアニオリやるの?
25: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:25:47.82 ID:udWhZd490
コロナ延長でストック貯まったろ
26: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:25:58.36 ID:HE4Iqj1l0
天上天下ってアニメどの編までやったんやっけ
27: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:26:27.71 ID:Obekh4wSa
ニンジャスレイヤーをちゃんとした形でアニメ化してほしい
28: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:26:30.41 ID:kpcKHplN0
まんが道
33: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:27:07.93 ID:pqh050nJ0
ゾッ帝があるぞ
85: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:32:01.60 ID:tFt0A2F+a
>>33
ぶっちゃけゾッ帝でもアニメ会社とイラストレーターと声優さえ良ければ当たるやろ
37: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:27:41.01 ID:aAzHKZGX0
マスターキートンもう一度頼むわ
38: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:27:43.40 ID:Ruv1y+xG0
テコンダー朴
linkcard url="https://den-deca.net/ロシア、ウクライナ人をロシア兵に徴兵2chなんj/"] [/linkcard]
40: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:27:55.48 ID:IQc4oE8Ka
伝説の名作漫画サムライ8のアニメ化はまだッスか?
44: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:28:13.17 ID:JP6fnaEF0
なろうのホンマの最終兵器をまて
ブリッジオナニーはよ見たいわ
45: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:28:19.96 ID:OvXkrvH8a
ジャンプの15~20巻くらいで終わった中堅どころ消化すればまだまだ余裕やろ
56: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:29:37.57 ID:svzC9LVud
>>45
その層言うほどあるか?
83: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:31:50.14 ID:TINTerUI0
>>56
エム×ゼロとか・・・
201: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:38:41.56 ID:AI+LhsuG0
>>83
>>93
懐かしすぎて草
511: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:49:01.46 ID:VUZRHN+qd
>>83
雑な打ち切りエンドはNG
70: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:58.44 ID:8Z6hEl/M0
>>45
ミスフルアニメ化マジ?
78: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:31:34.49 ID:IQc4oE8Ka
>>70
意外と売れそうで困る
93: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:32:34.01 ID:D3ECb3nz0
>>45
プリティフェイスやな
519: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:49:17.56 ID:UL9r2Kk80
>>45
サイレンをキャラの服装だけお洒落にしてアニメ化したら人気出るやろ(適当)
549: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:50:08.52 ID:JnGkv/0B0
>>519
あの絶妙にダサい服装が味と言ってるファンが怒るやろ
623: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:51:55.77 ID:RmpPqMsNa
>>549
作者にファッション雑誌送りつけるファンもいるからへーきへーき
48: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:28:42.12 ID:jvX+B6LFp
まだアニメ化狩りされてない最後の超大物ジャンルがあるぞ
SF小説
54: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:29:23.95 ID:UdU4At9E0
>>48
宇宙の戦士とか合成人間ゴセシケアニメで見たい
57: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:29:50.50 ID:/IQy/Ogx0
>>48
星を継ぐものですね。
158: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:36:48.36 ID:5mRdEbzSa
>>48
星界の紋章やね
230: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:40:01.40 ID:idgP25hH0
>>158
戦旗の途中までアニメ化しとるやろ
254: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:40:53.74 ID:Mj/+KjpC0
>>230
あれ以上やったらバッドエンドやしな
やらんでええ
473: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:47:53.06 ID:zMKPXYyF0
>>48
何度か没になってるらしいけど虎よ虎よは是非映像化して欲しい
784: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:55:59.39 ID:zY4FJzaV0
>>48
銀英伝、、、
964: 名無しさん 2020/05/27(水) 19:00:40.07 ID:uaHADWE90
>>48
1984とか素晴らしき新世界とか色々あるよな
988: 名無しさん 2020/05/27(水) 19:01:18.79 ID:T0jCyIBP0
>>48
宿借りの星やろなあ…
49: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:28:44.10 ID:UdU4At9E0
クロスボーンガンダムアニメで見たいけど声優さんが死んじゃったのがね
53: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:29:18.96 ID:TINTerUI0
>>49
じゃあ鋼鉄の7人にしよう
63: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:27.19 ID:UdU4At9E0
>>53
本編飛ばしていきなり鋼鉄やられてもなあ
と言うかトライでフルクロス出したのに何でさっさとアニメ化しなかったんだよ
今頃プラモ出しても遅いよ
モタモタしなきゃ今頃売れまくってただろうに
89: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:32:17.98 ID:TINTerUI0
>>63
ディキトゥスをありがたがれ
95: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:32:41.58 ID:2XVjwfl/a
>>49
当人もシーブックと知らずにキンケドゥやってたらしいし、交代でも良かろう
103: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:33:11.45 ID:TINTerUI0
>>95
設定きいてれば演技かえたのに・・・ってぐちってたらしいな
52: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:29:11.92 ID:+04QCZmP0
ムヒョロジやるんだったらサイレンアニメ化しろよ
60: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:19.22 ID:RmpPqMsNa
>>52
服装はアニメーターに全部任せるものとする
58: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:04.74 ID:tFt0A2F+a
スラムダンクを黒バス並のクオリティで
81: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:31:42.70 ID:l0O4LEMo0
>>58
時代が違うからクッソ滑って終わると思うわ
過去の名作をアニメ化して失敗してるパターン多すぎ
87: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:32:05.27 ID:2NlUEBPGa
>>81
体罰ンゴオオオオオオ!
102: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:33:06.09 ID:tFt0A2F+a
>>81
OVAでとクラファンでもええから山王戦だけでもやってほしい
61: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:23.47 ID:4ilbyKUvr
この際はぐれアイドル地獄変アニメ化せんかな
ちょっとコア向けやけどええやろ
62: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:26.46 ID:HE4Iqj1l0
元祖軍師系なろうの龍狼伝なら今も連載しとるで
76: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:31:24.81 ID:Mj/+KjpC0
>>62
まだやっとんのか・・・
124: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:34:22.22 ID:ctbde+hka
>>76
おそらく完結しない漫画の一つやぞ
67: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:43.85 ID:N8QNCMov0
ゾッ帝やな
68: 名無しさん 2020/05/27(水) 18:30:48.27 ID:Mj/+KjpC0
今までの原作途中でアニメ終わったやつの続きをアニメ化すればいいだろ